「民主党」のニュース (1,727件)
-
「なんて都合のいい記憶」「引き際でしょう」
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との親密な関係が次々明るみになっている山際大志郎経済再生担当大臣。国会答弁で「記憶にございません」を連発、新たに指摘されれば「その都度説明」などと後出しジャンケンを堂...
-
国会召集要求に20日以内の召集へ改正法案提出
立憲民主党・日本維新の会、日本共産党、有志の会、れいわ新選組と社会民主党の6党会派が3日、憲法53条に基づいた臨時国会召集要求があった場合「内閣は要求があった日から20日以内に国会を召集しなければなら...
-
解散命令「民法の不法行為入り得る」総理修正
岸田文雄総理は19日の参院予算委員会で宗教法人法81条(刑法等の実定法規の定める禁止規範または命令規範に違反するもの)に照らして、解散命令請求要件に「民法の不法行為も入り得る」と、前日と真逆の答弁を行...
-
恣意的判断で国葬「慣例化はならない」野党共有
立憲民主党の安住淳国対委員長は28日、日本維新・国民民主・日本共産・れいわ新選・有志の会・社会民主との6党1会派の国対委員長会談後の記者会見で、安倍晋三元総理の国葬儀で国論を2分したことを受け「二度と...
-
「刑法等」に「民法の不法行為入らず」総理
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散は岸田文雄総理の18日の衆院予算委員会での答弁で仮に実現できても5年以上さき、まさに「本気度が問われる」より「本気度が疑われる」事態になってきた。解散命令の要件...
-
国葬黙とうせず授業継続「当然構わない」文科省
立憲民主党の小西洋之参院議員は26日、安倍晋三元総理の国葬儀に関する国対ヒアリングでの文部科学省の答弁を受けて「文科省は『国葬の黙とうをせず授業を継続して当然構わない』と明言」したことをツイッターで発...
-
黙とうや半旗掲揚等職務命令は「違法」と政府
立憲民主党の小西洋之参院議員は24日までにツイッターで「政府は黙とうや半旗掲揚等の職務命令そのものが違法になると述べた」と黙とう、半旗掲揚の命令を出せば「違法行為」になると警鐘を鳴らした。そのうえで「...
-
総理するべきは国葬儀取りやめの判断と蓮舫氏
立憲民主党の蓮舫元行政刷新担当大臣は23日、安倍晋三元総理の国葬儀について「(岸田文雄総理が)今、するべきは取りやめる判断です」とツイッター発信した。蓮舫氏は国葬儀に関して「法的根拠がない。国葬にする...
-
細田衆院議長「会見しない理由が垣間見えます」
日本共産党の機関紙「赤旗」日曜版(10月16日号)が、2018年3月23日に都内で開かれた世界平和女性連合主催の会合で、細田博之衆院議長が世界平和女性連合の世界会長や日本会長、国際勝共連合会長、日本の...
-
国会法改正など6点で立憲・維新が国会共闘へ
立憲民主党と日本維新の会が(1)国会法改正法案について、憲法53条に基づき衆参いずれかの議員の4分の1以上から国会召集要求があった場合「内閣に20日以内に国会召集を義務付ける法案」を作成し、各野党の賛...
-
NHKが安倍氏礼賛の国葬放送なら受信料拒否可?
立憲民主党の小西洋之参院議員は国葬儀報道を巡ってのTV報道の在り方についてツイッターで言及。「NHKが安倍氏礼賛の国葬放送をすれば、放送法違反で受信料の支払い拒否ができます」と発信した。NHKは27日...
-
野党第1党の立憲執行部役員が国葬儀は全員欠席
立憲民主党は15日開いた党執行役員会で27日に予定されている安倍晋三元総理の国葬儀に欠席することを決めた。党執行部役員の国葬儀への出欠については文書で政府に対して国葬儀の根拠、費用などについて回答を求...
-
どの基準で何通招待状送付 政府に辻元参院議員
立憲民主党の辻元きよみ参院議員は15日、安倍晋三元総理の国葬儀への招待者について、政府に対して「どのような基準で」「合計何通の招待状を送ったのか」問い合わせているとツイッターで発信した。また安倍総理主...
-
臨時国会「自民と旧統一教会が中心議題になる」
立憲民主党の安住淳国対委員長は14日、次期臨時国会で「自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係は中心議題になる」と徹底追及する考えを述べた。自民党が党所属の国会議員の自主点検による報告をまと...
-
安倍氏と教会の関係、明らかにすべき 長妻氏
立憲民主党の長妻昭政調会長は安倍晋三元総理の国葬儀について青森での街頭演説で「旧統一教会と安倍元総理の関係が強いのに、それを一切調査しないで国葬を行うことに国民の反対の声が大きくなっていると思う」と旧...
-
5万円給付、住民税非課税世帯のみでは範囲狭い
立憲民主党の泉健太代表は経済対策で政府が住民税非課税世帯に5万円を給付するとした対応について「我々は参院選挙前から(住民税非課税世帯にとどまらず)ワーキングプア層、低年金者層、低所得の子育て世層などへ...
-
蓮舫・辻元清美参院議員が「国葬欠席」を表明
立憲民主党の蓮舫参院議員は9日、案内状に『故安倍晋三国葬儀委員長、内閣総理大臣岸田文雄』と記された案内状をSNSで紹介したうえで「閣議決定だけで時の政権が国葬を決める、国権の最高機関たる国会を無視.....
-
旧統一教会問題「政府が被害実態調査を」岡田氏
立憲民主党の岡田克也幹事長は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題に関する自民党の「点検」について7日までの記者会見で「安倍晋三元総理の関与も含め、しっかりと調査し、『決定版』と言えるものを自民党とし...
-
国賊発言の村上氏に処分求める安倍派に世論反発
自民党の安倍派が29日、安倍晋三元総理を「国賊」と発言した村上誠一郎衆院議員を厳正処分するように求める決議をした。ネット上では「離党すべき」との声や「国賊は最大級の侮辱」など厳正処分に賛同の声もある。...
-
国論2分での国葬儀 元総理は今後「内閣葬」に
国論2分の中、安倍晋三元総理の国葬儀が27日、岸田文雄総理を葬儀委員長として都内の日本武道館であり、海外からの参加者約700人を含む約4300人が参列。花を手向けた。国葬儀では友人を代表して菅義偉前総...
-
共産・社民・れいわは国葬への対応鮮明
安倍晋三元総理の国葬儀を巡り、法的根拠がなく、「法の下の平等」の視点からも憲法違反として、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組は国葬に参加しない対応を明らかにしている。共産党の志位和夫委員長は「憲法違...
-
桜を見る会」イベント会社が国葬企画演出落札
立憲民主党の蓮舫参院議員は安倍晋三元総理国葬の企画・演出業者に「桜を見る会」の会場設営をほぼ一社で落札し続け、今年3月から日本テレビホールディングス傘下に入った都内のイベント会社「ムラヤマ」が1億76...
-
なぜ、この見出し 立憲・小西参院議員が?発信
自民党の村上誠一郎元行政改革担当大臣は安倍晋三元総理の国葬儀に関し「最初から反対だ、出るつもりもない。(安倍氏の政権運営が)財政・金融・外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と記者団に答えた...
-
内閣の恣意的判断で弔い方式決定は許されない
立憲民主党の岡田克也幹事長は党として、安倍晋三元総理の国葬儀に対し、反対するとともに、その理由を1日までに示した。まず(1)国葬にする理由について、内閣による国会および国民に対する説明が全く不十分。結...
-
五輪政治利用、利権化の闇暴け 小沢氏
立憲民主党の小沢一郎衆院議員(元自民党幹事長)は、東京五輪・パラリンピックを巡る贈賄容疑で東京地検特捜部に逮捕された紳士服大手のAOKIホールディングス前会長・青木拡憲容疑者が地検の調べに、東京五輪....
-
それがどうした「国葬」「旧統一教会」…党内謀叛も捻り潰す二階俊博の威圧増長
このところ、自民党の二階俊博元幹事長の鼻息が荒いという。自民党幹部がこう打ち明ける。「安倍氏の国葬などで岸田政権の支持率が30%前後にまで落ち始め、官邸周辺からは『国葬うらめしや』の声さえ聞こえ、弱気...
-
NPT最終文書不採択に憂慮 長妻立憲政調会長
立憲民主党の長妻昭政調会長は核兵器不拡散条約(NPT)再検討会議の最終文書不採択になったことを受けて「核兵器軍縮・不拡散体制の国際的な礎石としての核兵器不拡散条約が危機に瀕する深刻な結果は非常に無念....
-
国葬欠席賢くないは政権党の奢り、堕落の現れ
日本共産党の志位和夫委員長は自民党の二階俊博元幹事長が安倍晋三元総理の国葬儀欠席に「国葬欠席は賢くない」などと発言したことに、18日までに「この発言には政権党の奢(おご)りと堕落が示されている」と批判...
-
立憲再起へ岡田幹事長、長妻政調会長、安住国対
立憲民主党は26日開いた衆参両院議員総会で泉健太代表の下での「新執行部体制」を決めた。政権政党としての姿勢を示すため、ネクストキャビネット(影の内閣)も立ち上げる。泉代表は政調会長を次の官房長官にと考...
-
国葬の閣議決定撤回し再検討すべき 立憲代表
立憲民主党の泉健太代表は26日記者会見し、政府が安倍晋三元総理の国葬に関し「費用は2億5000万円」と発表したことを受けて「国葬に法的根拠はなく、政府が独断で閣議決定したもので、我々は国葬に反対してい...