「ドライブレコーダー」のニュース (179件)
-
いざという時に備える。車に積んでおく「防災ボックス」とは
このゴールデンウィーク、高速道路の渋滞もずいぶんすごかったですが、今日は、大渋滞の時、大雨や大雪の時などの、いざという時のために、車に積んでおく防災用品のお話です。大雪でホワイトアウト。事故をきっかけ...
-
「マナー悪い人、多すぎる」SNSで逆走ママチャリ動画が大炎上!背景に横行する“自転車のルール違反“
今国会に提出された道路交通法改正案では、自転車の交通違反について5000円から1万2000円程度の「反則金」を課す「青切符」による取り締まりの導入が検討されている。青切符の適用となるのは16歳以上の利...
-
トヨタ新「アクア」発売! 今夏には“上質仕様”の「ラフィネ」も新登場 その特別な装備とは
トヨタが「アクア」を一部改良して発売。さらに特別仕様車「Z“Raffine(ラフィネ)”」を設定し、受注を開始しました。特別仕様車「Z“Raffine”」を設定トヨタは2024年4月3日、コンパクトカ...
-
小さな葬儀社がみた3.11「東日本大震災で亡くなったご遺体はお顔だけが驚くほどきれいでした」
【前編】孤独な遺体を受け入れ続ける夫婦2人だけの葬儀社の覚悟「身寄りがない方も私たちがお見送りします」より続く 葬儀社が福島県いわき市にあるいしはら葬斎。石原きみ子さん(63)と充さん(68...
-
まさに諺「正直者がバカを見る」 救急車へ進路を譲ったら追突… ドラレコ捉えた事故の瞬間
根拠は道路交通法第40条「緊急自動車の優先」にあり。一方通行という特殊性も緊急走行する救急車のイメージ(画像:写真AC)。――埼玉県で大型ダンプとミニバンの追突事故を真横で目撃してしまった(絵文字で汗...
-
“カスハラ”させない! タクシー乗ったら「防犯カメラ作動」表示 日本交通「安心して働ける環境を」
実証で効果が得られ導入へ。車内に電光掲示で「防犯カメラ作動」タクシー大手の日本交通は2023年10月20日、車内に「防犯カメラ作動」などと表示する電光掲示板を取り付けた車両の運用を12月1日から本格的...
-
快適ドライブの秋はなぜ「事故急増」? 特に注意すべき「魔の時間帯」とは
死亡事故など、重大な事故が起きやすい時期は秋から冬にかけての季節と言われています。それは太陽の位置が低くなり西日がクルマに入ってくることが関係しています。夕暮れどきに要注意!暑さも落ち着き過ごしやすく...
-
「フライトレコーダーつけて!」運輸安全委員会が訴え 事故目立つ小型飛行機「世界で何度も提言」
ドライブレコーダーを搭載する乗用車に今や特別感はありませんが、空の世界では今でもフライトレコーダーを搭載していない航空機は多いそうです。国の運輸安全委員会は、直近の会見で機器を掲げて、搭載を呼び掛けま...
-
今さら新車に「ドライブレコーダー内蔵」が増えてきたワケ 自動車メーカーは何を“恐れていた”のか
今や広く普及したドライブレコーダー。そのほとんどは後付けの市販品というなか、ようやく「最初から内蔵」するクルマが出てきました。自動車メーカーはある懸念から、“どこかが口火を切ってくれないかな”というの...
-
「おぐらが斬る!」札幌ホテル首切り事件 犯人の動機は憎しみか歪んだ愛か、それともプロの仕業か?
7月2日の真夜中、札幌市のホテルで、首を切断された男性の遺体が見つかった。女性のような容姿と声の容疑者が、被害者男性の頭部を持ち帰ったとみられており、警察は行方を追っている。事件から2週間以上たったが...
-
「あれ、けっこう速い」路線バスに続行する自動運転バス 埼玉で実験中 道路もちょっと変えた
西武バスがいわゆる路線バスの自動運転車両を公道で走らせています。その設備は車両側だけでなく、道路の“舗装”部分にまで及び、トータルでバスの走行を支えています。西武バスが埼玉県飯能市で自動運転技術の実証...
-
48歳男、一時停止違反指摘の警察官を突き飛ばして逮捕「そんなもん知らん」と主張
島根県松江市で、交通取締中の警察官に暴行をしたとして、48歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。警察によると、男は21日午前11時半頃、松江市内を自動車で走行中、警察官に...
-
『めざまし8』交通事故鑑定人に「不謹慎」の声 “笑顔で事故解説”の指摘集まる
20日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演した交通事故鑑定人に、疑問の声が寄せられている。この日番組で紹介されたのが、18日に北海道の国道で、乗客15人を乗せた高速バスとトラックが正面衝突した事...
-
55歳バス運転手、運賃箱に入れず手で運賃を受け取り着服 乗客の連絡で発覚
北海道函館市の函館バスに勤務する55歳の男性運転手が、乗客から預かった運賃6660円を着服していたとして、逮捕された。警察によると、男は5月6日、函館市から江差町に向かうバスに乗務した際、乗客が支払う...
-
71歳男、路線バス運転手を暴行し逮捕 数分の遅れに腹を立てた犯行か
北海道函館市の路線バス車内で、51歳運転手の男性を暴行したとして、札幌市在住71歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に呆れの声が広がっている。警察によると、男は19日午後2時半頃、函館市の路上...
-
大型トラック「高速80キロ規制」時代に合わない? 業界団体「撤廃を」 能率は段違い
高速道路で100km/hを超える最高速度の適用が相次ぐなか、大型トラックは最高80km/hのままで、業界団体がその引き上げを訴えています。運送業界に様々なメリットをもたらすだけでなく、一般車の走行環境...
-
あおり運転 過半数が「後悔していない」 全体の2割が「したことある」 正当化する声も
「指導するために追いかけた」というコメントも。あおり運転への意識が浮き彫りに「あおり運転」したことがある人は2割。写真はイメージ(画像:GracaVictoria/123RF)。法律ポータルサイトを運...
-
谷原章介、事故映像への発言に「勝手に決めつけるな」疑問の声 武井壮がすかさずフォロー?
谷原章介が、14日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。車のドライブレコーダーがとらえた事故映像についての発言が疑問視されている。番組で紹介されたのが、今月4日、千葉・君津市の交差点で起きた車同...
-
「あのバス無人だから」周りの配慮が不可欠 ゆっくりな自動運転バスは広まるか 住民反応は上々?
去年に続き東急バスと東急が、横浜市郊外の公道で自動運転モビリティの実証実験を行いました。今回は地域住民も乗車。どう感じたでしょうか。また、バス営業所に設けられた遠隔監視設備も公開されました。坂の多い住...
-
“第二の外環道” 構想ようやく日の目?「核都市広域幹線道路」その名が埼玉で浮上したワケ
埼玉県で「核都市広域幹線道路」なる高規格道路を建設する動きが本格化してきました。もともと存在した首都圏の環状道路構想のひとつ。実は各地域にて、それぞれの名前で形になってきています。なかなか知られなかっ...
-
海の「プラグインハイブリッド」 働き方改革な電動貨物船“普及型”が進水 クルマっぽい装備
一般的な貨物船サイズの「電動船」が新たに進水しました。蓄電池と発電機を組み合わせた電気推進船は、外部への電力供給機能も持ち合わせた「プラグインハイブリッド」です。量産電動船のベースとしても位置付けられ...
-
59歳男、バス料金を支払わず乗務員に暴行し逮捕 運転に不満を募らせた犯行か
静岡県静岡市の路線バスで、降車時に乗務員を暴行したうえ料金を支払わずに逃走したとして、59歳会社員の男が逮捕された。男は2022年12月30日午後3時頃、静岡市駿河区を運行していたバスの車内で降車時に...
-
JRバス最高設備を堪能! 個室付き夜行「ドリームルリエ」 強気の値段でも満席
東京~大阪間には多数の夜行バスが運行されています。中でも2列シートの個室バスは2種類しかなく、そのひとつが最高設備「プレシャスクラス」を備えたJRバスの「ドリームルリエ」号です。どのような接客設備なの...
-
「お客さん起きてェ!!」ベテランタクシー運転手に聞く“爆睡客”対応のリアル なんて理不尽な!
冬場、暖房が効いていると眠りに誘われやすいタクシーの車内。ただ万一、客が目を覚まさなかったら運転手はどう対応するのでしょうか。法人と個人、両方のドライバーを経験したベテラン運転手に直接ハナシを聞きまし...
-
東急新横浜線の開業目前で減便…川崎の神路線バス「“高速経由”溝の口~新横浜」今後は?
溝の口駅と新横浜駅の間に、有料道路を経由する珍しい路線バスが運行されています。「南武線沿線→新横浜駅」以外の需要もつかみ盛況ですが、東急新横浜線の開業が迫る中で減便も。この路線はどうなっていくのでしょ...
-
谷原章介、バイク歩道進入に「昔から目にしていた光景」記録されてしまうと指摘し疑問の声
15日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、バイク4台が歩道に進入して走行するという独自映像を報道。この行為に対するMCの谷原章介のコメントに、ネット上から批判の声が集まっている。この日、番組では視...
-
自宅に侵入した小学生がペットの鷹やハヤブサに岩を…飼い主が被害を告白「足から血が出て羽も折れていた」
人間とともに暮らし、“家族”の一員でもあるペットたち。しかし、そんな最愛のペットたちを見知らぬ小学生に傷つけられたという告白が注目を集めることとなった。 10月26日、Twitterで被害を...
-
「“お前らはダメ”としょっちゅう罵倒」逆ギレ恫喝の船橋屋社長自ら語っていたパワハラ体質
「どっからお前出て来てんだ、この野郎!」「えっ?じゃねーだろが、この野郎が!てめぇ、何まず曲がって来てんだよ」 これは現在、ネットで拡散されているドライブレコーダーに写っているやり取り。...
-
名古屋市バスの運転手が終バスの運行を途中で勝手にやめて車庫に戻る
なにかとトラブルが絶えない名古屋市バスで、またも不祥事が起きた。なんと、運転手が最終バスの運行を途中で勝手にやめて車庫に戻ったというのだ。名古屋市交通局によると、1月26日午後11時31分発の「地下鉄...
-
ニッポンレンタカーが全車ドラレコ標準装備に 危険運転対策で業界初
すでに約40%の車両で装着済みだそうです。ニッポンレンタカーを展開するニッポンレンタカーサービス(東京都千代田区)は2019年6月10日(月)、ドライブレコーダーを2019年7月導入の新車から全車に標...