「北海道函館市」のニュース (43件)
-
【速報】北海道・函館市に「避難指示」 12:14時点
北海道函館市は、19日午後0時14分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。 「避難指示(警戒...
-
NEW
働く気がないのに就職して雇い主から金をだまし取る 詐欺の疑いで28歳の男を逮捕 札幌や東北地方でも同様の犯行繰り返す 北海道函館市
北海道函館市で、働く気がないのに就職し、雇い主から金をだまし取ったとして、住所、職業不定の28歳の男...
-
NEW
“寸借詐欺”常習犯28歳の男を逮捕「生活費のめたに収入が欲しい。仕事をするから生活費を貸してくれ」会社役員だまし7万円"借りパク"北海道や青森県で同様の手口を繰り返す〈北海道函館市〉
去年4月、北海道函館市の会社で、仕事をするなどと持ちかけ、当面の生活費として現金を借りたまま逃走した...
-
NEW
【大雨警報】北海道・函館市に発表 20日23:33時点
気象台は、午後11時33分に、大雨警報(浸水害)を函館市に発表しました。 渡島、檜山地方では、21日...
-
【大雨警報】北海道・函館市に発表 19日11:11時点
気象台は、午前11時11分に、大雨警報(浸水害)を函館市に発表しました。 渡島、檜山地方では、19日...
-
【土砂災害警戒情報】北海道・函館市、北斗市に発表 19日12:20時点
北海道と気象台は、19日午後0時20分に、土砂災害警戒情報を函館市、北斗市に発表しました。 <概況>...
-
【ヒグマ速報】“トウモロコシくわえたクマ”住人が撮影…家庭菜園で30本食い荒らす―体長1メートルで足跡の幅は13センチ<北海道函館市>
北海道函館市で8月14日、クマが家庭菜園のトウモロコシを食い荒らしました。被害にあった住人がその様子...
-
<解除>【土砂災害警戒情報】北海道・函館市、七飯町、厚沢部町 19日17:05時点
19日午後5時5分、北海道と気象台は、函館市、七飯町、厚沢部町に出していた土砂災害警戒情報を解除しま...
-
<解除>【土砂災害警戒情報】北海道・函館市、七飯町、厚沢部町 19日17:05時点
19日午後5時5分、北海道と気象台は、函館市、七飯町、厚沢部町に出していた土砂災害警戒情報を解除しま...
-
【大雨警報】北海道・函館市に発表 17日13:27時点
気象台は、午後1時27分に、大雨警報(浸水害)を函館市に発表しました。 渡島地方では、17日夕方まで...
-
【洪水警報】北海道・函館市、北斗市、七飯町、江差町、厚沢部町に発表 19日12:08時点
気象台は、午後0時8分に、洪水警報を函館市、北斗市、七飯町、江差町、厚沢部町に発表しました。また大雨...
-
NEW
知人になりすまし投票しようと…40代男を書類送検 職員に不審がられ立ち去る 参院選・北海道
2025年7月の参議院選挙で、知人になりすまして投票をしようとしたとして、北海道函館市の40代の男が...
-
【クマが菜園を荒らす瞬間】家庭菜園のトウモロコシ30本以上が被害 関係者が撮影した映像には作物をくわえて歩く姿も 北海道函館市
函館市釜谷町の家庭菜園で14日午前、栽培していたトウモロコシ30本以上がクマに食べられる被害がありま...
-
「兄弟喧嘩が起きている」弟に噛みつきけがをさせた自称会社員の23歳の男を逮捕 バーベキュー中に何らかのトラブルか 北海道鹿部町
16日午後、北海道函館市の隣の鹿部町で、弟に噛みつきけがをさせたとして、自称会社員の男が逮捕されまし...
-
函館の家庭菜園にヒグマ1時間 周辺2町でもスイカや稲の食害
14日午前6時ごろ、北海道函館市の男性(62)から「クマが自宅の裏の畑を荒らしている」と110番があ...
-
【映像】クマが家庭菜園で…トウモロコシくわえて歩く「シカいないかなと見たらクマがいた」函館市
クマによる農作物の被害が後を絶ちません。 8月14日午前6時ごろ、北海道函館市の家庭菜園で、クマがト...
-
函館市内で見た『ルームエアコン』 まさかの設置場所に「腹がよじれた」「最高」
2025年7月1日、「函館市電の暑さ対策、それは…」というひと言とともにXで1枚の写真を投稿したのは、フリーアナウンサーの、堀若菜(@hori__wakana)さん。北海道函館市にある、函館市企業局交...
-
横からみた姿が… カメラマンのひと言に「それにしか見えない」「矢沢永吉かよ」
2025年4月23日、写真家の、小野一俊(@kazutoshi_ono)さんがとらえた熱狂的な1枚がX上で話題になっています。なんと、小野さんの自宅に『ロックスター』がやって来て、見事なシャウトを披露...
-
【全国】自治体ブランドランキングTOP10、東京の街はランク外!? どこが1位に?
大東建託は、「いい部屋ネット自治体ブランドランキング2024」を2024年10月2日に発表した。調査は2024年2月21日~3月14日の期間、全国47都道府県居住の20歳以上の男女18万3,727人を...
-
世界最高齢アプリ開発者・若宮正子さん(88歳)銀行員時代はそろばんができない「お荷物」行員だった
「ここからですね、人生がおかしくなったのは……うふふふ」 チャーミングな笑顔とともに、アメリカ・シリコンバレーでの出来事を振り返る一人の女性。パソコンやスマホなどデジタル機器を使いこなし、政...
-
55歳バス運転手、運賃箱に入れず手で運賃を受け取り着服 乗客の連絡で発覚
北海道函館市の函館バスに勤務する55歳の男性運転手が、乗客から預かった運賃6660円を着服していたとして、逮捕された。警察によると、男は5月6日、函館市から江差町に向かうバスに乗務した際、乗客が支払う...
-
函館在住81歳男、島根で他人の自転車かごにわいせつ雑誌を入れ逮捕
島根県大田市の住宅敷地内に無断で複数回侵入したうえ、わいせつな雑誌を自転車のかごに入れたなどとして、北海道函館市に住む81歳の男が逮捕された。警察によると男は4月30日、大田市内の70代女性宅に侵入す...
-
71歳男、路線バス運転手を暴行し逮捕 数分の遅れに腹を立てた犯行か
北海道函館市の路線バス車内で、51歳運転手の男性を暴行したとして、札幌市在住71歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に呆れの声が広がっている。警察によると、男は19日午後2時半頃、函館市の路上...
-
除雪中の事故 注意すべきポイントは? 日本海側は平年の2倍以上の積雪も
北海道から東北の日本海側や新潟県などでは、積雪が平年を上回っている所が多く、場所によっては平年の2倍以上となっています。大雪のあとは除雪中の事故が増えるタイミングでもあります。事故防止のためのポイント...
-
62歳男が50代妻を暴行、引きずり回し逮捕「タバコを注意された」ことが動機
北海道函館市で、62歳の男が50代の妻に暴行をしたとして逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きが広がっている。事件が発生したのは3日午前11時10分頃。函館市の自宅で、62歳パート従業員の男が50...
-
北海道や東北で強い風 今年一番の所も
13日は、発達中の低気圧の影響で、北海道や東北は強い風が吹き荒れています。最大瞬間風速は青森県八戸市や秋田県秋田市、北海道函館市で25メートルを超えました。岩手県盛岡市は20.2メートルと今年一番の強...
-
黄砂 福岡・新潟・札幌などで観測 視程10キロ未満も あすにかけて広く飛来か
8日(土)、日本列島に黄砂が飛来しています。9日(日)にかけて、広い範囲に黄砂が飛来する予想です。外出はマスクに加えて、メガネを着用するなど対策をすると安心です。8日(土)日本列島に黄砂飛来8日(土)...
-
福島第一原発事故から7年~放射線治療の専門家・西尾正道医師が説く、放射線の光と闇
3月11日、東日本大震災、そして福島第一原子力発電所事故の発生から7年を迎える。被災地の復興が進む一方、復興庁が2018年1月にまとめた震災による避難生活者は、約7万5000人。いまだに多くの被災者が...
-
「食事に割くお金がなかった」25歳女、ホテルに宿泊し倉庫から食料品を盗んで食べ逮捕
北海道函館市のホテルで、宿泊していた25歳の女が食料倉庫から食料品を盗んだとして、窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。女は昨年11月17日から21日までの間、北海道函館市の...
-
函館市が「政務活動費削減NO1」を達成した理由
“号泣議員”こと野々村竜太郎元兵庫県議会議員の騒動以降、あちらこちらの地方自治体の議会で不適切な使い方が問題となっている政務活動費。その先例として注目されているのが、北海道・函館市の取り組みだ。地方自...