「北海道函館市」のニュース (35件)
-
NEW
「人形のようなものが浮いている」 海に浮いていた60代くらいの女性が死亡 北海道函館市
2025年11月23日、北海道函館市の函館港で人が浮いているのが見つかりました。 人が浮いているのが...
-
NEW
しばらく食事せずか「腹が減ってパンを盗みました」コンビニで菓子パン1個を万引き…窃盗容疑で49歳男逮捕 北海道函館市
11月22日午後、北海道函館市のコンビニエンスストアで菓子パン1個を盗んだとして、49歳の無職の男が...
-
NEW
「海に人のようなものが浮いている」函館港のシンボル・緑の島から数10メートルの海面に浮かぶ人影…60代くらいの女性が意識のない状態で病院に搬送〈北海道函館市〉
北海道函館市の港で11月23日、仰向けで浮いている女性が発見されました。女性は意識のない状態で病院に...
-
NEW
「人のようなものが浮いている」函館港の海上に女性が仰向けで…救出されるも搬送先で死亡確認 女性の身元確認中 北海道函館市
23日夕方、北海道の函館港で、女性が浮いているのが見つかり、意識不明の状態で病院に運ばれましたが、ま...
-
無免許で車検が切れた無保険の車を運転し物損事故、破損した車を乗り捨て現場から逃走…45歳の女を逮捕「覚えていないので黙秘します」北海道函館市
去年10月、北海道函館市で無免許で、車検が切れた無保険の乗用車を運転し、物損事故を起こしたにもかかわ...
-
【恵山噴火に備え】初の防災訓練“1800年代に2回噴火”した常時観測火山「噴火警戒レベル」引き上げられた想定で住民避難や情報収集の手順確認〈北海道函館市〉
北海道函館市にある恵山の噴火を想定した防災訓練が初めて行われ、市や警察などが参加しました。 「訓練、...
-
レトロなテーラーに行列?「山崎洋服店」90年の歴史と名前を受け継ぐ異色のラーメン店「1枚1枚職人が手刷り」味も洋服もこだわりの逸品に魅せられたリピーター続出 北海道函館市
北海道函館市でこの夏オープンしたある「洋服店」に、なぜかランチタイムに行列ができて、地元で話題となっ...
-
深夜の飲食店で酔って店員の50代女性に抱きつく…28歳会社員の男を"暴行"の現行犯で逮捕…目撃者が110番通報〈北海道函館市〉
深夜の飲食店で店員の50代女性に抱きついたとして、28歳の男が暴行の現行犯で逮捕されました。 暴行の...
-
活火山の恵山で噴火を想定した初めての防災訓練「常時観測火山」のひとつ…函館市職員や警察・消防など11の関係機関と住民らが参加
北海道函館市の活火山、恵山(標高617m)で噴火を想定した防災訓練が行われました。 訓練「車両広報に...
-
函館市内で見た『ルームエアコン』 まさかの設置場所に「腹がよじれた」「最高」
2025年7月1日、「函館市電の暑さ対策、それは…」というひと言とともにXで1枚の写真を投稿したのは、フリーアナウンサーの、堀若菜(@hori__wakana)さん。北海道函館市にある、函館市企業局交...
-
横からみた姿が… カメラマンのひと言に「それにしか見えない」「矢沢永吉かよ」
2025年4月23日、写真家の、小野一俊(@kazutoshi_ono)さんがとらえた熱狂的な1枚がX上で話題になっています。なんと、小野さんの自宅に『ロックスター』がやって来て、見事なシャウトを披露...
-
世界最高齢アプリ開発者・若宮正子さん(88歳)銀行員時代はそろばんができない「お荷物」行員だった
「ここからですね、人生がおかしくなったのは……うふふふ」 チャーミングな笑顔とともに、アメリカ・シリコンバレーでの出来事を振り返る一人の女性。パソコンやスマホなどデジタル機器を使いこなし、政...
-
55歳バス運転手、運賃箱に入れず手で運賃を受け取り着服 乗客の連絡で発覚
北海道函館市の函館バスに勤務する55歳の男性運転手が、乗客から預かった運賃6660円を着服していたとして、逮捕された。警察によると、男は5月6日、函館市から江差町に向かうバスに乗務した際、乗客が支払う...
-
函館在住81歳男、島根で他人の自転車かごにわいせつ雑誌を入れ逮捕
島根県大田市の住宅敷地内に無断で複数回侵入したうえ、わいせつな雑誌を自転車のかごに入れたなどとして、北海道函館市に住む81歳の男が逮捕された。警察によると男は4月30日、大田市内の70代女性宅に侵入す...
-
71歳男、路線バス運転手を暴行し逮捕 数分の遅れに腹を立てた犯行か
北海道函館市の路線バス車内で、51歳運転手の男性を暴行したとして、札幌市在住71歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に呆れの声が広がっている。警察によると、男は19日午後2時半頃、函館市の路上...
-
除雪中の事故 注意すべきポイントは? 日本海側は平年の2倍以上の積雪も
北海道から東北の日本海側や新潟県などでは、積雪が平年を上回っている所が多く、場所によっては平年の2倍以上となっています。大雪のあとは除雪中の事故が増えるタイミングでもあります。事故防止のためのポイント...
-
北海道や東北で強い風 今年一番の所も
13日は、発達中の低気圧の影響で、北海道や東北は強い風が吹き荒れています。最大瞬間風速は青森県八戸市や秋田県秋田市、北海道函館市で25メートルを超えました。岩手県盛岡市は20.2メートルと今年一番の強...
-
黄砂 福岡・新潟・札幌などで観測 視程10キロ未満も あすにかけて広く飛来か
8日(土)、日本列島に黄砂が飛来しています。9日(日)にかけて、広い範囲に黄砂が飛来する予想です。外出はマスクに加えて、メガネを着用するなど対策をすると安心です。8日(土)日本列島に黄砂飛来8日(土)...
-
福島第一原発事故から7年~放射線治療の専門家・西尾正道医師が説く、放射線の光と闇
3月11日、東日本大震災、そして福島第一原子力発電所事故の発生から7年を迎える。被災地の復興が進む一方、復興庁が2018年1月にまとめた震災による避難生活者は、約7万5000人。いまだに多くの被災者が...
-
「食事に割くお金がなかった」25歳女、ホテルに宿泊し倉庫から食料品を盗んで食べ逮捕
北海道函館市のホテルで、宿泊していた25歳の女が食料倉庫から食料品を盗んだとして、窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。女は昨年11月17日から21日までの間、北海道函館市の...
-
函館市が「政務活動費削減NO1」を達成した理由
“号泣議員”こと野々村竜太郎元兵庫県議会議員の騒動以降、あちらこちらの地方自治体の議会で不適切な使い方が問題となっている政務活動費。その先例として注目されているのが、北海道・函館市の取り組みだ。地方自...
-
「乗ってみたい路面電車」ランキング1位は“坊っちゃん列車”で親しまれる「伊予鉄道」
ウェイブダッシュが運営する「生活ガイド.com」は1月16日、「乗ってみたい・みてみたい路面電車ランキング」のトップ10を発表した。調査は、昨年の11月~12月にインターネット上で実施。生活ガイド.c...
-
元台風の影響 24時間で平年8月ひと月のおよそ2倍の雨量も 土砂災害に警戒
9日から、台風9号から変わった低気圧が日本海を北東へ進み、広く雨雲がかかり、雨量が多くなった所がありました。これまでの雨で地盤が緩んでいる所があります。台風9号から変わった低気圧東北を通過中広い範囲に...
-
48歳無職女、ホテルに侵入しフリードリンクを飲み逮捕 信じがたい言い訳に唖然
北海道函館市湯川町のホテルで、48歳無職の女が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。逮捕された女は、3月1日午前10時頃、函館市湯川町のホテルに宿泊者ではないにもかかわらず侵入。客用...
-
62歳男が50代妻を暴行、引きずり回し逮捕「タバコを注意された」ことが動機
北海道函館市で、62歳の男が50代の妻に暴行をしたとして逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きが広がっている。事件が発生したのは3日午前11時10分頃。函館市の自宅で、62歳パート従業員の男が50...
-
お盆期間は西・東日本で大雨の恐れ 秋雨前線が本州に停滞 広く雨が続く
お盆期間は九州から関東で大雨の恐れも。11日(水)は西から前線が延び、12日(木)以降は本州付近に秋雨前線が停滞するでしょう。九州から東北で広く雨が降り、活発な雨雲のかかる所もありそうです。元台風9号...
-
秋田でドカ雪 この冬一番の大雪も 雪崩に注意
日本海側は、まだ12月上旬なのに、所々で今季一番の積雪。秋田県横手市は一昨日まで積雪0センチだったのが、たった2日足らずで積雪60センチ超え。北海道では積雪が80センチ以上の所も。今季一番の積雪続々と...
-
消息不明の陸自機 緊急輸送任務の知られざる実態とは
陸上自衛隊北部方面航空隊(札幌市)の連絡偵察機LR2が15日午前11時47分ごろ、北海道函館市の函館空港の西約30キロ付近でレーダーから消え、消息不明となった。急患輸送の任務に当たっていた中、何が起き...
-
排泄物を児童福祉施設に放置し63歳の男が逮捕される…福祉施設に放置という非道さに非難の声殺到
北海道・函館市の施設の前に排泄物などが入ったポリ袋を放置した疑いで、63歳の男が逮捕された。1日、函館市入舟町の児童福祉施設の敷地内に、排泄物とティッシュなどおよそ0.7キロが入ったポリ袋が放置されて...
-
過去145年で記録的遅さ 「函館」の初霜
きょう(13日)、北海道函館市から「初霜」の便りが届きました。平年よりも25日遅く、観測の続く過去145年の歴史の中でも記録的に遅い初霜です。記録的に遅い観測、函館の「初霜」きょう(13日)明け方、北...