「東京都千代田区」のニュース (206件)
-
雨で濡れる丸の内 オフィス街の光景に「サイバー感があるね」
ネオンがきらめき、オリエンタルな雰囲気がただよう都市…。近未来の退廃的な世界を描く『サイバーパンク』と呼ばれるジャンルの映画では、しばしばこのような光景を目にしますよね。雨の日の丸の内の風景が?日本各...
-
過労死防止法制定から10年、労災件数は“増加傾向” 「夫の死むだにしないで」遺族らシンポジウムで講演
本人や遺族のみならず、社会にとっても大きな損失である過労死等を防止するために過労死等防止対策推進法(過労死防止法)が2014年11月に制定されてから10年となった今月6日、「過労死等防止対策推進シンポ...
-
マイナ保険証への“賛否にかかわらない”盲点…知られざる「情報プライバシー侵害のリスク」とは? 個人情報保護法制に詳しい弁護士らが「警鐘」
現行の保険証を廃止して保険証の機能をマイナンバーカードへ統合する「マイナ保険証への一本化」が12月2日に迫る中、14名の弁護士で組織する「地方自治と地域医療を守る会」が18日、都内でマイナ保険証の「法...
-
店員「一声おかけください」 続く言葉に「腹抱えて笑った」「これは仕方ない」
不特定多数が集まる場では、トラブルを回避し、よりよい環境を築くことを目的とした、ルールが設けられています。店で買い物をしていると、「店内では走らないでください」や「レジでは1列にお並びください」などの...
-
首相官邸前に“車で突入”し逮捕された容疑者は依然黙秘 「今思えば」父が明かした近況と過去
「(息子が事件を起こしたのは)事件当日の朝、警察から聞きました。家宅捜索をするから立ち会って欲しい、と。息子とは同居をしていましたが、干渉はしなかったので、(事件を起こすまでは)何をやっているのかは分...
-
政府がPRする「マイナ保険証のメリット」は“ミスリード”? 14名の弁護士が指摘…見落とされている「5つの法的問題」とは
現行の保険証を廃止して保険証の機能をマイナンバーカードへ統合する「マイナ保険証への一本化」が12月に迫る中、14名の弁護士で組織する「地方自治と地域医療を守る会」が18日、都内でマイナ保険証の「法的問...
-
上司から「おかま」呼ばわり、メモも取れない理不尽な指導… パワハラ・セクハラ被害を受けた元従業員が生命保険会社に損害賠償を請求
生命保険会社で働いていた元従業員が同僚からハラスメント被害を受けてうつ病などを発症し、その後に会社から一方的に退職させられたとして、元従業員が会社に対し損害賠償と地位確認を請求する訴訟について、10月...
-
身に覚えのない「79万7484円の詐欺・窃盗」の疑いで“自衛官の退職金”が「差止め」? 裁判所が下した「判断」とは
陸上自衛隊において「詐欺または窃盗に該当する行為」の疑いで退職手当等の「支払い差止め処分」を受けた元自衛官男性のA氏(59歳)が、その処分が違法なものであり損害を被ったとして国を相手取り損害賠償を求め...
-
「ルパン婚ですね」「驚いた!」 勝矢、宝塚元トップスターと結婚
2024年9月27日、俳優の勝矢さんと、元宝塚歌劇団宙組トップスターの真風涼帆(まかぜすずほ)さんが結婚を発表しました。2人は、事務所と個人のウェブサイトで、このようにコメントしています。いつも応援し...
-
食べログ「食堂 百名店 2024」発表! せんべい汁が人気の青森県「みなと食堂」や東京都「さばめしの鯖匠」など59店が初選出
カカクコムは9月25日、「食べログ食堂百名店2024」を発表した。選出基準日は2024年8月22日。選出基準日時点で、第1ジャンルが「食堂」となっている店舗から、点数上位100店を選出した。「うまいも...
-
「Colabo名誉毀損裁判」で385万円の“異例の高額賠償”命令…ネット空間で深刻化する「社会が壊れる危険」
9月24日、自身のニュースサイトと称するサイトやSNS上で、虐待や性暴力被害を受けた少女に対する支援活動を行う「一般社団法人Colabo」と団体代表の仁藤夢乃氏の名誉を毀損する投稿を繰り返した自称ジャ...
-
マイナ保険証“強制”の「法的欠陥」とは? “1415人の医師・歯科医師”が国を訴えた「行政訴訟」が結審、11月判決へ
9月19日、東京保険医協会の医師・歯科医師ら1415人が原告となり、厚生労働省の省令によって医療機関が「マイナ保険証」による「オンライン資格確認」を義務付けられたことに対し、その義務がないことの確認を...
-
「ヘルシオ」発売20周年記念カフェが東京駅近くにオープン、10月5日からの期間限定
シャープは10月5日から13日の期間限定で、ウォーターオーブン「ヘルシオ」の発売20周年を記念し、同シリーズで調理したメニューを提供する「HEALSIOCAFE」を東京駅近くのTOKYOTORCH常盤...
-
「袴田事件」9月26日の再審判決を前に大規模市民集会開催 「再審法改正」の実現を訴える
1966年に静岡県清水市で発生した、みそ製造会社の専務一家4人が殺害された放火・強盗殺人事件。この事件で逮捕され死刑囚となった袴田巌(はかまだいわお)さん(88)の再審判決が9月26日に出される。これ...
-
井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第96回 かつては都庁の職員にも愛された老舗の味! 有楽町高架下の名店「谷ラーメン」
「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手...
-
ゴディバのベーカリー「ゴディパン」からついに「メロンパン」が登場! 限定ひんやりショコラクリーム入りとサクッとココア味の2種
ゴディバジャパンは8月1日、冷蔵・常温の2種類の「メロンパン」を「GODIVABakeryゴディパン本店」(東京都千代田区)で発売する。昨年8月、「町のパン屋さんmeetsゴディバ」をコンセプトに、全...
-
アメリカでは「終戦=9月2日」のワケ ハワイの“巨大戦艦”が物語る、アメリカにとっての「開戦」と「終戦」
日本で「終戦の日」といえば8月15日を指すのが一般的です。しかし、アメリカでは9月2日が終戦記念日となっています。ハワイで一般公開されている当時の戦艦で、アメリカにとっての「戦争の始まりと終わり」の物...
-
なぜ『公園の花』に人だかり? ワケに「ご利益がありそう」「見に行きたい」
2024年7月12日に、そんなコメントとともに1枚の写真をXに投稿したのは、めんみ(@menminosabuaka)さん。東京都千代田区にある日比谷公園をなんとなく訪れたところ、アオノリュウゼツラン(...
-
3分浴びて入浴気分のシャワーヘッド、LIXILの「SHIN-ON」は手間も時間もかからない「第3の入浴」
LIXILが企画しNITTOCERAが販売するU字型シャワーヘッドの「SHIN-ON」が、期間限定で5施設6カ所にて体験できる。気温の高い日が続き、湯舟につからず日々シャワーだけの人も増えている中、「...
-
『あの昆虫』がお尻を上げたら35℃以上! 「へぇー!」「おもしろい情報」
2024年8月現在、全国各地で記録的な猛暑が続いています。気温が高い日は特に、熱中症に気を付けなければいけません。※この記事には昆虫の写真が含まれます。苦手な方はご注意ください。トンボの行動で気温が分...
-
桃の皮をつるんと簡単にむく方法が…? 「感動」「気持ちがいい」
7~8月に旬を迎える、桃。甘い果汁がたっぷりなので、冷やして食べるとおいしいですよね。しかし、桃の果肉は柔らかく、皮をむく時につぶれたり傷付いたりしてしまうこともあるでしょう。桃の皮をツルンと簡単にむ...
-
福岡県北九州市のソウルフード「資さんうどん」が東京・神田で3日間限定POP-UPレストランオープン! 「肉ごぼ天うどん」など提供
資さんは7月13日~7月15日、「資さんうどん」のPOP-UPレストランを「BistrotVIVANT」(東京都千代田区)に期間限定でオープンする。資さんうどんは1976年に創業し、福岡県を中心に九州...
-
ニッポン放送開局70周年イベント開催 ジョン・レノンの素顔に迫る
2004年に開設した、ニッポン放送のラジオスタジオ『imaginestudio(イマジンスタジオ)』。世界的ロックバンド『TheBeatles(ビートルズ)』のメンバーで、シンガーソングライターとして...
-
エース、丸の内に地域密着型セレクトショップをオープン - ビジネスパーソンに特化したグッズを豊富に展開
バッグメーカーのエースは、地域やロケーションを生かして自社製品を提案する、地域密着編集型バッグセレクトショップ「ACEBAGS&LUGGAGE」を、丸の内オアゾに7月11日にオープンした。ACEBAG...
-
【未来のレモンサワー】“世界初”本物レモンスライス入り! 体験型ストア「b8ta」で6月4日から先行体験可能!
b8taJapanは、「b8taTokyo–Shibuya」と「b8taTokyo–Yurakucho」の計2店舗でアサヒビールが発売する”世界初”本物レモンスライス入り「未来のレモンサワー」の先行体...
-
社員研修なのに楽しそう! NTTe-Sportsが『eスポーツ×研修パッケージ』提供へ
NTTe-Sports、エイジェックは6月3日より『eスポーツ×研修パッケージ』の提供をスタートする。社員研修にeスポーツの要素を取り入れることで、チームビルディングを楽しく学べるパッケージになってい...
-
中古マンション価格、最も高いのは「東京都港区」 - 23区以外の1位は?
ワンノブアカインドは5月24日、同社が運営するマンション情報サイト「マンションレビュー」より、「2024年4月全国市区町村中古マンション価格/騰落率ランキング」を発表した。今回の調査は、マンションレビ...
-
2024年春の花粉飛散予測更新 まもなく飛散終了へ 東京の総飛散量は例年並み
今日18日、日本気象協会は「2024年春の花粉飛散予測第6報」を発表。スギ、ヒノキ花粉の本格的な飛散は、四国、東海、関東甲信の一部と東北で4月下旬までとまもなく終了に向かう見込み。5月上旬ごろまでわず...
-
今日13日 長野で桜満開発表 明日もお花見日和
今日13日は、長野地方気象台から桜(ソメイヨシノ)満開の発表がありました。西日本や東日本では葉桜となった所も増えてきましたが、明日14日もまだ楽しめる所も多いでしょう。長野で桜満開明日もお花見日和今日...
-
「いつかはEV」伸び悩みのナゼ 日米ともに購入意欲は横ばい 充電よりも切実な“懸念”とは?
ここ数年大きくクローズアップされているBEV(EV:電気自動車)。その動向について調査結果で日米で似通う結果が出ています。日米共に横ばいという調査結果にKPMGジャパン(東京都千代田区)は3月12日、...