「東京都荒川区」のニュース (16件)
-
3分浴びて入浴気分のシャワーヘッド、LIXILの「SHIN-ON」は手間も時間もかからない「第3の入浴」
LIXILが企画しNITTOCERAが販売するU字型シャワーヘッドの「SHIN-ON」が、期間限定で5施設6カ所にて体験できる。気温の高い日が続き、湯舟につからず日々シャワーだけの人も増えている中、「...
-
「ほんとにやばそう」隅田川花火大会に都立公園が注意喚起 “まさかの内容”にネット衝撃「脅しがすごい!」
7月27日に開催される隅田川花火大会。それに合わせて、東京都の公園がある注意喚起を発表した。 《隅田川花火大会を観覧される方へのご注意!!今年は昨年以上の人出が予想されます。お出かけの方は無...
-
楽しい「スイカ割り」が惨劇に!?15歳少年の決死の復讐作戦【衝撃の未成年犯罪事件簿】
夏の風物詩といえば「海水浴」に「スイカ割り」である。だが。楽しいはずの「スイカ割り」が恐ろしい傷害事件に使われるという珍しい事件があった。1961(昭和36)年7月24日の夜、東京都荒川区の路上で当時...
-
鉄道代替バスも消滅 2022年3月廃止の路線バス【東日本】 乗継ぎさらに厳しく
2022年3月に廃止されるバス路線をまとめました。コロナ禍の影響による観光路線の撤退もあれば、鉄道廃止から40年近く経過しての代替バス廃止や、メインルートの橋が通れなくなったことによる廃止など、事情は...
-
局部切り取られた男性遺体発見! 現代版阿部定事件発生か?
男性にとっては身も凍る猟奇的事件が起きてしまった。1月16日、午前10時10分頃、東京都昭島市福島町2丁目のアパートの一室で、独身で一人暮らしの男性が血まみれで倒れているのを、訪ねてきた同僚男性が発見...
-
中国人女性との偽装結婚を刑務所仲間に仲介した男らを逮捕
警視庁組織犯罪対策1課は、9月10日までに、中国人女性との偽装結婚を刑務所仲間に仲介したなどとして、電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で、会社員の男(41=埼玉県狭山市水野)、指定暴力団稲川会系組...
-
「乗ってみたい路面電車」ランキング1位は“坊っちゃん列車”で親しまれる「伊予鉄道」
ウェイブダッシュが運営する「生活ガイド.com」は1月16日、「乗ってみたい・みてみたい路面電車ランキング」のトップ10を発表した。調査は、昨年の11月~12月にインターネット上で実施。生活ガイド.c...
-
女性下着1000点以上盗んだ男逮捕 真のマニアが欲しいのは「情報」
女性用下着などを盗んだとして、警視庁荒川署は3日までに、窃盗容疑で埼玉県川口市の会社員(61)を逮捕した。自宅から下着など1000点以上が押収され「約20年前から盗んでいた。自分で着るためだった」と供...
-
天海祐希と同期の元宝塚女優が援助交際の末、恐喝未遂
警視庁滝野川署は7月3日、知人男性から現金を脅し取ろうとしたとして、元宝塚女優で職業不詳・金林真貴容疑者(44=東京都世田谷区池尻)と、共謀した指定暴力団住吉会系組員・煙山(けむりやま)祥裕容疑者(5...
-
“現代の阿部定事件”と思われた局部切断事件は意外な結末で幕!
さる1月16日、東京都昭島市福島町2丁目のアパートの一室で、独身で一人暮らしのタクシー運転手・矢口行さん(49)が、死亡していた事件は衝撃を与えた。男性は首、胸、腹、下腹部の4カ所に文化包丁による傷が...
-
歌舞伎役者と関係を持ち旦那を毒殺!「夜嵐おきぬ」伝説【背筋も凍る!女の事件簿】
明治時代を代表する「毒婦」と言えば、日本最後の斬首刑となった高橋お伝が有名であるが、華やかさで言えば、この人の右に出る女性犯罪者はそうはいないだろう。明治5(1872)年2月20日、小塚原刑場(現在の...
-
製造終了「梅ジャム」がメルカリで高額転売 定価の15倍でも売買成立「貴重な駄菓子の最後の大人買いにいかがでしょうか?」
2017年末に製造終了していたことが分かった駄菓子「元祖梅ジャム」が、早くもフリマアプリメルカリやヤフオクで高額転売されている。販売時には1袋10円だったが、転売市場では1袋100円や150円前後で売...
-
京王線刺傷事件で注目「非常用ドアコック」をめぐる歴史 過去に多くの死傷者も
京王線刺傷事件で、電車やホームのドアが開かず、乗客が窓から脱出を余儀なくされたことが議論を呼んでいる。非常時の対応に正解はあるのだろうか。(取材・文=昼間たかし)■ドアが開かなかった理由車両内で刺傷事...
-
61歳のタクシー運転手が客だった70代女性宅に侵入! 強姦未遂
高齢者同士による、耳を疑うような事件が起きてしまった。御年61歳になるタクシー運転手の男(東京都荒川区東尾久)が、70代の高齢女性に乱暴しようとしたとして、強姦(ごうかん)未遂などの疑いで、1月28日...
-
宗教施設を取材したジャーナリストが建造物侵入で起訴 弁護団は無罪主張「一般公開の場所から特定の個人を締め出せるのか」
幸福の科学施設「初転法輪記念館」(東京都荒川区)に立ち入ったとして建造物侵入罪に問われた藤倉善郎被告(44)の公判前整理手続きが10月5日、東京地方裁判所で開かれた。藤倉被告は宗教団体等を取材してきた...
-
都営線6路線中で最も資産性が高い沿線は? 2位「浅草線」、3位には「三田線」が入る
マンション購入を考える人にとって、物件の資産価値は気になるところだ。マンション相場情報サイトを運営する「マンションマーケット」は5月1日、東京都交通局(都営線)の6路線を対象に、資産性の高い沿線の調査...