「鹿児島県薩摩川内市」のニュース (37件)
-
台風9号 今夜九州に上陸へ あす9日にかけて西日本で暴風雨
台風9号は九州に接近し、今夜(8日)にも上陸する見込み。あす(9日)は西日本を中心に大雨や暴風に警戒を。温帯低気圧に変わっても広範囲で大雨に。台風9号の進路台風9号は、きょう(8日)午後3時現在、鹿児...
-
九州 記録的な大雨 引き続き最大級の警戒を
きょう10日、九州はこのあとも強弱を繰り返しながら雨が降り、九州はあす11日にかけて大雨に対して厳重な警戒が必要です。きょう夕方まで激しい雨九州南部はきょう10日未明から活発な雨雲が次々と流れ込み、記...
-
九州・四国 広い範囲で激しい雨や非常に激しい雨
台風5号の周囲を取り囲む活発な雨雲がかかり、九州や四国では広い範囲で大雨となっています。引き続き、土砂災害への厳重な警戒、低い土地の浸水や河川の増水・氾濫への警戒が必要です。活発な雨雲は九州や四国に長...
-
九州 3日梅雨前線活発 災害の危険高まる
3日は、梅雨前線の活動が一段と活発になり、九州付近をやや北上する見込みです。九州の広い範囲で雨が降り、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります。熊本県や九州南部は、28日からの総雨量がすでに300ミリか...
-
西日本中心に雨雲 どしゃ降りの雨や雷も
きょう26日は、九州から近畿の日本海側を中心に雨が降っており、雨雲の一部が東海や関東にもかかっています。どしゃ降りの雨となっている所や、雷の鳴っている所もあります。局地的に雨雲や雷雲が発達きょう26日...
-
7月は梅雨寒から猛暑に これから「台風」シーズン
7月のまとめ。7月上旬から中旬は「梅雨寒」、梅雨が明けると「猛暑」。8月は「台風」の発生、日本への接近、上陸の平年値が1年で最も多い月。太平洋高気圧の南には発達した雲が。7月上旬~中旬「低温と日照不足...
-
あす16日も所々で非常に激しい雨 土砂災害や川の増水などに警戒
あす16日も西日本や東日本では、局地的に「非常に激しい雨」や「激しい雨」が降るでしょう。土砂災害や川の増水に警戒が必要です。きょう(15日)午後も局地的に雨雲発達きょう(15日)も大気の状態が非常に不...