「エリザベス女王杯」のニュース (764件)
-
【新馬勝ち2歳総点検】エリスライト 姉マリアライト超えのカギは気性面
【新馬勝ち2歳総点検(日曜3日=中山)】芝内2000メートルはマリアライト(2015年エリザベス女王杯、16年宝塚記念)の全妹エリスライトが2着に5馬身差をつける圧勝。3角過ぎから進出した時の迫力が他...
-
【天皇賞・秋】現役最強アーモンドアイに敗戦後遺症はないのか
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)番記者・山村が検証】GI馬10頭という空前絶後の豪華メンバーが揃った第160回天皇賞・秋がいよいよ6日後に迫った。主役候補はもちろん現役最強アーモン...
-
【元JRA助手の極秘情報】エルムSは仕上がり良好ロードゴラッソを推奨
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。いやー、しかし暑い日が続きますな。散歩するにもマスクがつらくて、そうそうに逃げ帰ってきましたわ。しかし、関係者のみなさんは競馬を続けていくため、もっともっと...
-
【阪神JF・血統調査】マウレアはGI馬6頭の黄金配合
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)血統調査】今年の2歳戦はディープインパクトの勢いがすさまじい。東スポ杯2歳Sなど3戦3勝のワグネリアンを筆頭にここまで42頭が勝ち...
-
【元JRA助手の極秘情報】土曜京都「室町S」ヒロシゲゴールド「京都に替わるのはプラスだし、スタート五分なら」
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。まずは台風19号の被災地のみなさまにお見舞い申し上げます。こっち、つまり関西はあんまり被害がなかったけど、三重あたりは川が氾濫したところもあるようやね。こん...
-
【元JRA助手の極秘情報】土曜小倉11Rのナンヨーイザヨイ「発馬をしっかり決めて流れに乗れれば」
まいど、野村です。先週は台風でやきもきしましたが、競馬は普通に開催できました。とりあえず一安心やったし、オレの推奨馬もエテレインミノル(土曜小倉9R=英彦山特別)、アンヴァル(日曜小倉11R=北九州記...
-
【海外競馬】豪州のC・ウォーラー調教師 史上最多GI年間18勝の金字塔
【TPC秋山響の海外競馬解析】7月31日をもってオーストラリア競馬の2018/19年シーズンが閉幕。今回は各種統計を中心に振り返りたい。種牡馬部門ではスニッツェル(17歳=父リダウツチョイス)が3季連...
-
【オールカマー】ルージュバック ラスト12・2秒で1馬身先着「目標(エリザベス女王杯)に向けて、ちょうどいい仕上がり」
【オールカマー(日曜=24日、中山芝外2200メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬21日最終追い切り:美浦】ルージュバックは南ウッドで同厩2頭を1馬身追走。4角で最内に潜り込むと、直線ではし...
-
【アメリカJCC】大混戦の4歳世代〝セカンドグループ〟サトノフラッグ、ウインマリリン両陣営の思惑
【アメリカJCC・美浦トレセン発秘話】アーモンドアイの現役時代、管理する国枝栄調教師が好んで用いた決めゼリフが「雌雄を決する」だった。一般に動物は雄が強く雌が弱いとされており、雄と雌の区別をつける意味...
-
【海外競馬】11年連続12度目!英愛首位種牡馬ガリレオの偉大な記録
【TPC秋山響の海外競馬解析】先週の北米編に続いて、今週は欧州の昨年の各種統計を取り上げたい。英愛首位種牡馬(このカテゴリーは密接な関係がある英国とアイルランドをまとめるのが慣例)部門ではガリレオ(2...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ガイセンは予想以上の素質馬」
2歳戦最初の重賞となる函館2歳S。特に大きく荒れることはないが、デビューしたての若駒による一戦。不確定要素は多く、けっこう難解である。勝ち上がった際のレースぶり、走破時計が評価対象になるが、使ったこと...
-
【新馬勝ち2歳総点検・東京】着差以上の楽勝サクセッションは相当のポテンシャル
【新馬勝ち2歳総点検・東京】★日曜(16日)芝1600メートル=1番人気に支持されたサクセッションが着差以上の楽勝劇を演じた。スタートを無難に切り、道中は好位をガッチリとキープ。直線で追い出されると、...
-
【宝塚記念】競馬界の女神・稲富菜穂がリスグラシュー・矢作芳人調教師を直撃!
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】上半期のJRA競馬シーン最後の大一番となる宝塚記念が今週末に迫ってきた。ファン投票で選出されたトップホースたち.....
-
【元JRA助手の極秘情報】桜花賞エーポス陣営「力をつけていることは確かで、今ならこのメンバーに入っても」と虎視眈々
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。いよいよ緊急事態宣言が出ましたが、その少し前、個人的な緊急事態がオレを襲いました。こんな時にしょうもないことを言うと怒られるかもしれません。でも、首の寝違え...
-
【大阪杯】クロノジェネシス和田助手が競馬界の女神の直撃に「あとはゲートの出と折り合い」
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。新型コロナウイルス関連のニュースばかりで不安な日々ですが、皆さん気疲れしていませんか?トレセンでは意識し...
-
【大阪杯】ラッキーライラック ウッドで迫力十分のフットワーク「全体時計は速かったので良かった」
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)注目馬1日最終追い切り:栗東】前哨戦の中山記念ではダノンキングリーに完敗の2着だったラッキーライラック。だが、松永幹調教師は「道中の行きっぷりや4コーナ...
-
【有馬記念】見守り続けた丸内助手が明かすラッキーライラックが〝大人の女〟になった日
【有馬記念(日曜=27日、中山芝内2500メートル)栗東トレセン発秘話】「子供のころの歯医者さんの待合室を思い出してみてください。どんな気持ちでしたか?」ラッキーライラック担当の丸内助手から以前、こう...
-
【高松宮記念・後記】4着降着クリノガウディー 和田「僕の頼りなさで迷惑かけた」と猛省
戦後初の無観客GIとして行われた29日の第50回高松宮記念(中京芝1200メートル)は、1位入線のクリノガウディーが最後の直線で内側に斜行。4着に降着した。4頭が同タイムの大激戦で最初にゴールに駆け込...
-
【有馬記念】追い切り グランプリV2へクロノジェネシスがパーフェクト走を披露
アーモンドアイのJC制覇に、デアリングタクトの牝馬3冠をはじめ、今年のGⅠシリーズは牝馬の活躍が際立った。一年の集大成と言える有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)にも牝馬5頭がエントリー。中で...
-
【有馬記念】ラッキーライラック貴婦人の如く 気高く強く美しくV5有終ラン飾る
【トレセン発マル秘話・栗東のバーン野郎・石川吉行】芝GⅠ9勝の大記録を打ち立てターフを去ったアーモンドアイ。ラッキーライラック(牝5・松永幹)が彼女と同じ年に、同じ性を授かったことは不幸なことだったの...
-
【ラジオNIKKEI賞・血統調査】牝系の福島コース適性が高いグレンガリー
【ラジオNIKKEI賞(日曜=7月1日、福島芝1800メートル)血統調査】ここは福島コースとの相性の良さを買ってグレンガリーに期待したい。自身が福島で未勝利戦を勝ち上がっただけではなく、半兄ミトラ(父...
-
【エリザベス女王杯】ミッキークイーン浜中 競馬界の女神の直撃に「こんな乗りやすい馬はいない」
【エリザベス女王杯(日曜=13日、京都芝外2200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今週から暮れの有馬記念まで、GIレースが続きますねえ。どのレースも大切で熱くなるのですが、そ...
-
【エリザベス女王杯】クイーンズリングにGI制覇のサインが!?
【エリザベス女王杯(日曜=13日、京都芝外2200メートル)トレセン発秘話】「おい、エリザベス女王杯の答えを教えてやろうか」とある厩舎を訪ねたら、不意に後ろから声をかけられた。見ると身長180センチを...
-
【大阪杯】クロノジェネシス&ラッキーライラックは歴史的名牝リスグラシューの後継者に成り得るか
【大阪杯(日曜=4月5日、阪神芝内2000メートル)特捜班】新型コロナウイルスの影響で史上初の無観客GIとなった高松宮記念だったが、前年比100・4%(127億134万8200円)と売り上げが上昇した...
-
【マイルCS】“神ってる”ルメール騎乗のイスラボニータ2着「少しだけ負けた」
20日のGI第33回マイルCS(京都芝外1600メートル)でルメール騎乗のイスラボニータは2着だった。6日にJRA最多タイとなる1日8勝、13日のエリザベス女王杯では12番人気のシングウィズジョイを2...
-
【マイルCS】マジックタイム 春のヴィクトリアMで証明したGI級能力で空位のマイル王ゲットだ!
【マイルチャンピオンシップ(日曜=20日、京都芝外1600メートル)新バージョンアップ作戦】空位のマイル王を狙う馬は多士済々だが、新VU作戦の明石尚典記者は「時代は女」。春の女王決定戦・ヴィクトリ.....
-
【ホープフルS】未完の大器オーソクレースか激トレこなしたシュヴァリエローズか
【ホープフルS(土曜=26日、中山芝内2000メートル)POGマル秘週報】2020年最後の2歳最高峰決戦・第37回ホープフルS(26日=中山芝内2000メートル)をターゲットにした「POGマル秘週報」...
-
【エリザベス女王杯】タッチングスピーチ「順調にきたという以外何もない」
【エリザベス女王杯(日曜=13日、京都芝外2200メートル)注目馬10日朝の表情:栗東】タッチングスピーチは角馬場で体を軽くほぐし、最終追い切り翌日の調整を終えた。陣営は仕上がりに自信を見せた。桑村助...
-
エネイブルに勝って凱旋門賞へ!シュヴァルグランにかける橋口元調教師の熱き思い
【栗東トレセン発秘話】日本馬の海外遠征は基本的に相手関係うんぬんより、レースを決めることから始まる。だからこそ、とてつもない名馬と激突してしまうこともあるわけで、欧州競馬の上半期総決算になる来週のキン...
-
【ヴィクトリアM】ラヴズオンリーユーに備わったアーモンドアイ7冠の夢破る無限の潜在能力
【ヴィクトリアマイル(日曜=17日、東京芝1600メートル)特捜班】東京GI・5連戦の第2弾は古馬の女王決定戦・第15回ヴィクトリアマイルだが、今年は例年と様相が違っている。新型コロナウイルスの影響で...