「エリザベス女王杯」のニュース (776件)
-
【中山記念・東西記者徹底討論】走れる条件揃ったアエロリットか昨年2着のアンプルールか
【中山記念(日曜=25日、中山芝内1800メートル=1着馬にGI大阪杯優先出走権)東西記者徹底討論】GII中山記念はエントリーこそ10頭ながら、アエロリット(2017年NHKマイルC)、ヴィブロス(1...
-
【中山記念】血統的に5歳の今が“旬”ヴィブロス確かな成長
【中山記念(日曜=25日、中山芝内1800メートル=1着馬にGI大阪杯優先出走権)栗東トレセン発秘話】2~3歳の早い時期に卓越した走りを見せたとしても、その後の成長がなければ、いずれは他馬に凌駕され、...
-
【ヴィクトリアM】昨年引退の話も出たミッキークイーン だからこそ「一緒にタイトルを取りたい気持ちはより強くなった」と浜中
【ヴィクトリアマイル(日曜=14日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今週は大好きな女の子たちの戦い。今からワクワクが止まりません。若い女の子もかわいくていいんだ...
-
【ヴィクトリアM】クイーンズリング・吉村圭司調教師 昨年の女王が巻き返しに燃える
【ヴィクトリアマイル(日曜=14日、東京芝1600メートル)】前走の阪神牝馬Sでよもやの大敗を喫したクイーンズリングだが、久々を叩いて状態はうなぎのぼり。昨年のエリザベス女王杯に続くGⅠ制覇を狙う態勢...
-
【ヴィクトリアM】“切れ切れ娘”アドマイヤリード ステイゴールドの血開花で完全に本格化
【ヴィクトリアマイル(日曜=14日、東京芝1600メートル)dodo馬券】東京GI・5連戦の第2弾は古馬マイル女王決定戦。前哨戦の阪神牝馬Sを圧勝したGI2勝馬ミッキークイーン、一昨年の桜花賞馬レ.....
-
【ターコイズS】ダノングレース 放牧でリフレッシュ「マイルも問題ない」
【ターコイズS(土曜=14日、中山芝外1600メートル)注目馬最新情報】国枝厩舎はダノングレース&フロンテアクイーン有力馬の2頭出しで勝負する。国枝調教師「前走の府中牝馬S(9着)は案外な結果だったダ...
-
【天皇賞・春】ウインマリリン 阪神開催を追い風に“第2のレダ”となる!
春のGⅠシリーズ再開の今週末は、阪神競馬場で第163回天皇賞・春(5月2日=芝外→内3200メートル)が行われる。確たる主役不在の中で響いてくるのは「牝馬の時代」。68年の時を超えて牝馬による春の盾制...
-
【エリザベス女王杯・後記】悲願のGI制覇リスグラシュー 目指すは最強牝馬
11日、京都競馬場で行われたGI「第43回エリザベス女王杯」(芝外2200メートル)は、3番人気のリスグラシュー(牝4・矢作)が直線で粘る伏兵クロコスミアを差し切って優勝。8回目のGI挑戦で悲願のタイ...
-
【エリザベス女王杯・後記】クビ差2着クロコスミア 岩田は淡々「最後は切れる馬に負けてしまった」
11日、京都競馬場で行われたGI「第43回エリザベス女王杯」(芝外2200メートル)で、9番人気のクロコスミアは2着に入った。ゴール前でリスグラシューに差され、クビ差惜敗。手綱を取った岩田からは「違う...
-
【エリザベス女王杯】モズカッチャン鮫島調教師「真のアスリートになってきた」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週のJBC開催は興奮と比例するかのように馬券が散っていき、泣きそうになってしまいましたが、...
-
【エリザベス女王杯】モズカッチャン 府中牝馬S熱発回避が連覇への布石に
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】急に冷え込んだと思ったら、今週は日本各地で軒並み20度超え。朝晩の寒暖差も激しいため、体調を崩してしまった方は少なくない...
-
【有馬記念・東西記者徹底討論】秋の消耗度低いスワーヴリチャードか右回りに強いシャケトラの一発か
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】ラストGIではなくなっても、2017年JRA最大のクライマックスは、やはり第62回有馬記念。「両刀」山口&「馼王」西谷とも、大勝負...
-
【ターコイズS】フロンテアクイーン 坂路で余裕の併入「何とかタイトルを取らせてあげたい」
【ターコイズS(土曜=15日、中山芝外1600メートル)注目馬12日最終追い切り:美浦】フロンテアクイーン(写真右)は坂路で併せ馬。先行するマツリダウメキチ(古馬500万下)に併入し、4ハロン52・8...
-
これが「香港国際競走」ボーナス馬券だ!(2)「香港馬兄弟」の逃げ争いがカギ
昨年は地元のタイムワープが鮮やかな逃走劇で勝利した「香港カップ」。日本勢は3、4、5着と悔しい一戦だった。今年はサングレーザー、ディアドラ、そして昨年の4着馬ステファノスの3頭が参戦する。「最大のポイ...
-
【新馬勝ち2歳総点検】エリスライト 姉マリアライト超えのカギは気性面
【新馬勝ち2歳総点検(日曜3日=中山)】芝内2000メートルはマリアライト(2015年エリザベス女王杯、16年宝塚記念)の全妹エリスライトが2着に5馬身差をつける圧勝。3角過ぎから進出した時の迫力が他...
-
【天皇賞・秋】現役最強アーモンドアイに敗戦後遺症はないのか
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)番記者・山村が検証】GI馬10頭という空前絶後の豪華メンバーが揃った第160回天皇賞・秋がいよいよ6日後に迫った。主役候補はもちろん現役最強アーモン...
-
【元JRA助手の極秘情報】エルムSは仕上がり良好ロードゴラッソを推奨
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。いやー、しかし暑い日が続きますな。散歩するにもマスクがつらくて、そうそうに逃げ帰ってきましたわ。しかし、関係者のみなさんは競馬を続けていくため、もっともっと...
-
【阪神JF・血統調査】マウレアはGI馬6頭の黄金配合
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)血統調査】今年の2歳戦はディープインパクトの勢いがすさまじい。東スポ杯2歳Sなど3戦3勝のワグネリアンを筆頭にここまで42頭が勝ち...
-
【元JRA助手の極秘情報】土曜京都「室町S」ヒロシゲゴールド「京都に替わるのはプラスだし、スタート五分なら」
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。まずは台風19号の被災地のみなさまにお見舞い申し上げます。こっち、つまり関西はあんまり被害がなかったけど、三重あたりは川が氾濫したところもあるようやね。こん...
-
【元JRA助手の極秘情報】土曜小倉11Rのナンヨーイザヨイ「発馬をしっかり決めて流れに乗れれば」
まいど、野村です。先週は台風でやきもきしましたが、競馬は普通に開催できました。とりあえず一安心やったし、オレの推奨馬もエテレインミノル(土曜小倉9R=英彦山特別)、アンヴァル(日曜小倉11R=北九州記...
-
【海外競馬】豪州のC・ウォーラー調教師 史上最多GI年間18勝の金字塔
【TPC秋山響の海外競馬解析】7月31日をもってオーストラリア競馬の2018/19年シーズンが閉幕。今回は各種統計を中心に振り返りたい。種牡馬部門ではスニッツェル(17歳=父リダウツチョイス)が3季連...
-
【オールカマー】ルージュバック ラスト12・2秒で1馬身先着「目標(エリザベス女王杯)に向けて、ちょうどいい仕上がり」
【オールカマー(日曜=24日、中山芝外2200メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬21日最終追い切り:美浦】ルージュバックは南ウッドで同厩2頭を1馬身追走。4角で最内に潜り込むと、直線ではし...
-
【アメリカJCC】大混戦の4歳世代〝セカンドグループ〟サトノフラッグ、ウインマリリン両陣営の思惑
【アメリカJCC・美浦トレセン発秘話】アーモンドアイの現役時代、管理する国枝栄調教師が好んで用いた決めゼリフが「雌雄を決する」だった。一般に動物は雄が強く雌が弱いとされており、雄と雌の区別をつける意味...
-
【海外競馬】11年連続12度目!英愛首位種牡馬ガリレオの偉大な記録
【TPC秋山響の海外競馬解析】先週の北米編に続いて、今週は欧州の昨年の各種統計を取り上げたい。英愛首位種牡馬(このカテゴリーは密接な関係がある英国とアイルランドをまとめるのが慣例)部門ではガリレオ(2...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ガイセンは予想以上の素質馬」
2歳戦最初の重賞となる函館2歳S。特に大きく荒れることはないが、デビューしたての若駒による一戦。不確定要素は多く、けっこう難解である。勝ち上がった際のレースぶり、走破時計が評価対象になるが、使ったこと...
-
【新馬勝ち2歳総点検・東京】着差以上の楽勝サクセッションは相当のポテンシャル
【新馬勝ち2歳総点検・東京】★日曜(16日)芝1600メートル=1番人気に支持されたサクセッションが着差以上の楽勝劇を演じた。スタートを無難に切り、道中は好位をガッチリとキープ。直線で追い出されると、...
-
【宝塚記念】競馬界の女神・稲富菜穂がリスグラシュー・矢作芳人調教師を直撃!
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】上半期のJRA競馬シーン最後の大一番となる宝塚記念が今週末に迫ってきた。ファン投票で選出されたトップホースたち.....
-
【元JRA助手の極秘情報】桜花賞エーポス陣営「力をつけていることは確かで、今ならこのメンバーに入っても」と虎視眈々
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。いよいよ緊急事態宣言が出ましたが、その少し前、個人的な緊急事態がオレを襲いました。こんな時にしょうもないことを言うと怒られるかもしれません。でも、首の寝違え...
-
【大阪杯】クロノジェネシス和田助手が競馬界の女神の直撃に「あとはゲートの出と折り合い」
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。新型コロナウイルス関連のニュースばかりで不安な日々ですが、皆さん気疲れしていませんか?トレセンでは意識し...
-
【大阪杯】ラッキーライラック ウッドで迫力十分のフットワーク「全体時計は速かったので良かった」
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)注目馬1日最終追い切り:栗東】前哨戦の中山記念ではダノンキングリーに完敗の2着だったラッキーライラック。だが、松永幹調教師は「道中の行きっぷりや4コーナ...