「スワーヴリチャード」のニュース (263件)
-
【有馬記念・因果馬券】ラグビーW杯優勝国・南アの国旗に注目
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)現役住職の仏予想】他者への羨望、憧憬は誰にでもある。が、人の営みで最も大切なのは、等身大の自分を受け入れ、それぞれの役割を全うすることだと、仏に仕え...
-
アーモンドアイ緊急参戦で史上最強「日本馬」が集結! 今年の有馬記念は近年希にみるドリームレースに
令和最初の競馬の祭典・第64回有馬記念が12月22日、中山競馬場で行われる。現役最強馬・アーモンドアイ(美浦・国枝栄厩舎)が急遽参戦を決めたことで一気に盛り上がりを見せる有馬記念だが、GⅠ馬11頭が参...
-
アンカツ&大魔神・佐々木登場「東スポ@競馬ラボ」ダービーを徹底分析
「第84回日本ダービー(GI)」直前の27日(土)、東京スポーツと競馬情報サイト「競馬ラボ」による恒例のコラボ企画「東スポ@競馬ラボアンカツ&大魔神・佐々木&麒麟・川島ダービー予想◎○▲決定版!」が、...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アーモンドアイは『超』女傑だ」
今年で38回目を迎えるジャパンカップ。第1回目から取材している記者にとっては、国際競走としての重みがすっかり消え去ってしまった感がして、年々、興味が削がれてきている。これは外国招待馬の質の低下に起因し...
-
【東京スポーツ杯2歳S】ホウオウサーベル奥村武調教師「伸びシロ大きい」 アガラス古賀慎調教師は巻き返しに自信
【東京スポーツ杯2歳S(土曜=17日、東京芝1800メートル)POGマル秘週報】当サイト13日更新で「特注の2頭」としてルヴォルグとカテドラルをフィーチャーしたGIII「東京スポーツ杯2歳S」は伏兵陣...
-
【有馬記念・東西記者徹底討論】秋の消耗度低いスワーヴリチャードか右回りに強いシャケトラの一発か
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】ラストGIではなくなっても、2017年JRA最大のクライマックスは、やはり第62回有馬記念。「両刀」山口&「馼王」西谷とも、大勝負...
-
【有馬記念】スワーヴリチャード 先着「精神面が成長、馬体も増えて状態も上がっている」
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)注目馬20日最終追い切り:栗東】アルゼンチン共和国杯はハンデも56キロと背負わされたが、内の狭いところから一瞬で抜け出し圧勝、レベルの高さを示したス...
-
【有馬記念】スワーヴリチャード「右回りでも手前を替えてくれるので不安はない」
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)注目馬17日の動き:栗東】アルゼンチン共和国杯を圧勝したスワーヴリチャードはウッドで単走。最後だけ鞍上が促す程度の内容で5ハロン71・7―40・8―...
-
【4回東京9日目 天皇賞(秋)(G1) 11R】アーモンドアイが1着
10月27日(日)4回東京9日目天皇賞(秋)(G1)11Rは、アーモンドアイが1着を勝ち取った。2着はダノンプレミアム、3着はアエロリットとなった。着順(馬番)馬名単勝オッズ1(2)アーモンドアイ1....
-
【天皇賞・秋】スワーヴリチャード得意舞台で復活! 新コンビ・横山典も好感触
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)dodo馬券】最強牝馬アーモンドアイに神戸新聞杯で衝撃Vを決めたサートゥルナーリア…GI馬10頭が顔を揃えた今年の天皇賞・秋は超ハイレベルの激戦が予...
-
【スプリンターズS】ナックビーナス2度目の騎乗でGIでも期待できる“モレイラ無双”
【スプリンターズS(日曜=30日、中山芝外1200メートル)栗東トレセン発秘話】パチンコへの依存度が極めて高い記者にとって「無双」といえば北斗無双(ゲーマーなら三国無双)だが、札幌競馬場に居合わせた人...
-
【宝塚記念】スワーヴリチャード「体に幅が出ているし、上にも伸びている感じ」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日朝の表情:栗東】スワーヴリチャードは厩舎周りで軽めの運動。久保淳助手「(19日の)追い切り後もいい雰囲気だね。体重は538キロ。体に幅が...
-
【宝塚記念】スワーヴリチャード「体にも締まりがあってメリハリがある」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】スワーヴリチャードの1週前追い切りはウッドで2勝クラスに2馬身半先着。6ハロン83・3―38・6―12・0秒。一杯に追われるパ...
-
一心不乱に馬をチェックする福永の姿に目を輝かせる“青汁王子”
【トレセン発秘話】記者はイケメンと金持ちに強烈に嫉妬するタイプの人間だが、あの2日間だけは非常にきよきよしい…いや、すがすがしい気持ちで成功者たちを眺めることができた。今年で21年目を迎えた日本最大の...
-
【第60回宝塚記念ファン投票】1位アーモンドアイ 出走予定のレイデオロは2位
6月23日に阪神競馬場で行われる「第60回宝塚記念ファン投票」の最終結果が30日、JRAから発表された。1位は7万8778票を集めて第1回から変わらずアーモンドアイ。2位レイデオロから17位ステルヴィ...
-
【宝塚記念登録馬】アーモンドアイ不在もレイデオロ、キセキら豪華メンバー
第60回宝塚記念(23日=日曜、阪神芝内2200メートル)の登録馬が9日、JRAから発表された。ファン投票1位のアーモンドアイの名はなく13頭と頭数も少ないが、歴戦の古馬が顔を揃えた。ドバイシーマクラ...
-
北海道地震で競馬場に足止めの関係者&馬 今後のレース開催に支障出るか
北海道で発生した震度7の地震は競馬サークルにも多大な影響を与えた。先週まで夏競馬が開催されていた札幌では競走馬がまだ105頭が残っており、6日に競馬場を出発して美浦、栗東トレセンへ戻る予定だった。し....
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「本格化スティッフェリオが穴」
今年で第60回を迎える宝塚記念。この関西版グランプリが今週のメインで、春競馬の掉尾を飾る大一番である。大阪杯を制して勢いに乗るアルアインを筆頭としてGI勝ち馬が6頭出走してくる豪華版。見応え満点の白熱...
-
【宝塚記念・東西記者徹底討論】力のいる馬場が合うキセキかエタリオウの逆襲か
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)東西記者徹底討論】上半期の総決算・第60回宝塚記念は、ビッグネームの回避がありながらも、6頭のGI馬を中心に豪華メンバーが集結。「独創」荒井と「分析...
-
【アルゼンチン共和国杯:東西記者徹底討論】「3歳馬」VS「7歳馬」
【アルゼンチン共和国杯(日曜=5日、東京芝2500メートル)東西記者徹底討論】3日間(3~5日)で計4重賞が組まれている中、当予想合戦がメーンターゲットに定めたのはGIIアルゼンチン共和国杯。超早出世...
-
【ヴィクトリアマイル】アドマイヤリード連覇に自信 須貝調教師「具合はすごくいい」
【ヴィクトリアマイル(日曜=13日、東京芝1600メートル)】2度あることは3度ある!?今週末のGI第13回ヴィクトリアマイルは波乱度大のレースとして有名だが、一方で連覇を狙う馬がこれまで5戦4連対。...
-
【安田記念】大スポ・赤城真理子記者の決断
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)】大阪杯を制したスワーヴリチャードの2階級制覇に注目が集まる春のマイル王決定戦。現役屈指の脚力は誰もが認めるところだが…。「私は1強だとは思いま.....
-
【皐月賞】ワグネリアン福永が大激白「馬は機械ではない」「収穫あった弥生賞2着」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)競馬界きっての理論派を直撃】ダノンプレミアムの回避で勢力図再編成が急務となった2018年牡馬クラシック初戦の第78回皐月賞(15日=中山芝内2000メ...
-
【大阪杯・東西記者徹底討論】内回り不安なしアルアインか身体能力一番のサトノダイヤモンドか
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)東西記者徹底討論】第62回大阪杯の攻略ポイントのひとつになっているのが「4頭出し」池江厩舎の序列。「独創」荒井&「馼王」西谷は例によってかみ合わず…...
-
【大阪杯】スワーヴリチャード「動きは良く、いい形で本番に向かえそう」
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)注目馬最新情報:栗東】スワーヴリチャードの1週前追い切りはウッドで僚馬に先着して6ハロン82・5―37・5―11・9秒。重い馬場を苦にすることなく力...
-
【安田記念】スワーヴリチャード「追い切った後に体が増えるのは珍しく体調がいい証拠」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬31日朝の表情:栗東】大阪杯に続くGI連勝を狙うスワーヴリチャードは厩舎周りの乗り運動で息を整えた。陣営は万全の仕上がりをアピールした。久保淳...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「タワーオブロンドンの末脚炸裂」
怒濤のごとく続いたGI戦は、今週をもってひと息。その安田記念は、伝統を誇る府中のマイル戦だ。毎度のことだが、顔ぶれがいい。昨年と同じくフルゲート(18頭)が見込まれるが、外国(香港)馬の参戦もあり、馬...
-
【大阪杯・登録馬】今年初戦のブラストワンピースまず勝ち負け
第63回大阪杯(31日=日曜、阪神芝内2000メートル)の登録馬が17日、発表された(別表)。昨年の年度代表馬アーモンドアイ、昨年の覇者スワーヴリチャードなど実績馬がドバイ遠征で不在ながらも、GI馬8...
-
【大阪杯】スワーヴリチャード騎乗のミルコを競馬界の女神が直撃「左右の周りはそれほど気にしていない」
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】まいど、稲富菜穂です。来たで、来たで大阪杯!今年もメンバーが豪華で、えらいワクワクしますなぁ♪ドバイでもビッグレースがある...
-
【大阪杯】アルアイン 時計勝負の10Fなら敵なし
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)新バージョンアップ作戦】国内外でビッグレースが行われる今週末、日本では昨年からGⅠに昇格した第62回大阪杯が行われる。高松宮記念を◎○の大本線で的中...