「テニス」のニュース (4,142件)
-
里田まい&娘のお茶目なショットにほっこり!
タレントの里田まいが10日に自身のインスタグラムのストーリーを更新した。【画像】里田まい20数年ぶりのテニスが話題に!「機能は結局、回転寿司に行ったよ。」「息子が納豆巻き以外にも興味を持って、お寿司チ...
-
田中愛美がダブルス決勝進出!
パラリンピックテニスの田中愛美が9月4日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】パラリンピックテニスの田中愛美が2回戦敗退「ダブルス決勝進出」と綴り、最新ショットを公開した。「皆さん引き続き応援よろ...
-
レジェンド・国枝が車いすラグビー初の金メダルを祝福!
車いすテニスプレイヤーの国枝慎吾が3日、自身のXを更新。【画像】車いすテニス・国枝慎吾がアメリカ代表合宿の様子を公開!今後も活躍から目が離せない「車いすラグビー初の金メダル!おめでとうございます圧倒的...
-
「諦めるな!」あのポケモンが松岡修造と共演!?
ポケモン公式Xアカウント「ポケモン情報局」が9月23日、新たな動画を投稿した。【画像】「キミにきめた!」男性声優がポケモンのぬいぐるみとの2S公開!ニャオハの本気度を証明するため、子どもでも気軽に楽し...
-
レジェンドテニスプレーヤーが楽しく練習「テニスって楽しい」
元プロテニスプレーヤーの伊達公子が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ジャッジが通算300号到達史上最速での快挙「週1テニスの日11回目11:00~2時間暑かったーきつかったけど思い切り汗かい...
-
中村仁美、長男のテニス試合を応援中にファミチキタイム!お母さんの一面にファンほっこり
フリーアナウンサーの中村仁美がInstagramで、長男のテニス試合を応援中に撮影した写真を公開。【画像】中村仁美が夫・大竹一樹&3兄弟での家族ショットを公開「すごい素敵」車で待機中にファミチキを楽し...
-
坂下千里子、テニスの成長をInstagramでシェア!
タレントの坂下千里子がインスタグラムで、自身のテニスのフォームについての投稿をシェアした。【画像】48歳を迎えた坂下千里子最新ショットにファン「ほんっと変わらない~」「益々可愛い」との声投稿には「かべ...
-
石丸伸二 42歳の誕生日にまさかのアクシデント!?
石丸伸二が14日、自身のXを更新。【画像】中村仁美、長男のテニス試合を応援中にファミチキタイム!お母さんの一面にファンほっこり冒頭「そういえば、42歳になりました。これからも元気に飲めるよう、しっかり...
-
里田まい 20数年ぶりのテニスが話題に!
里田まいが7月30日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「夫婦ともに美しすぎる...!」逃げ恥出演モデルが結婚式を報告『まさに22年ぶり里田、テニスに再挑戦』と綴り、最新動画を公開した。この投稿...
-
田村淳が公開した“爆イケ”ショットに困惑の声
お笑いタレントの田村淳が3日、自身のSNSを更新した。【画像】田村淳、自作風船テニスで娘と遊ぶ様子を公開!娘への思いも語る「プライベートジェットでモナコに行ってきます」と綴り、写真をアップ。ベージュの...
-
夢のダブルスは8強で敗退...ナダルは五輪に別れ「休暇を楽しんで、次のことを考える」
五輪テニスにスペイン代表として出場したラファエル・ナダルが2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】21歳アルカラスが念願の全仏制覇!史上最年少記録も達成五輪敗退への思いを長文で綴り、複数枚の写真を投...
-
ジョコビッチが五輪2回戦でナダル撃破!60度目の対戦は最後になるのか
テニス選手のノバク・ジョコビッチが29日、自身のインスタグラムを更新。五輪2回戦を振り返った。【画像】全英8強進出のジョコビッチ、サッカー界のレジェンドと豪華ツーショット!「Gladourepicri...
-
柴原瑛菜、錦織圭との幼少期2Sを公開!「8歳の自分に自慢したいです!」
パリオリンピックにも出場中のテニス選手・柴原瑛菜が30日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最強のメンバー」国枝慎吾の引退パーティーに錦織圭&伊達公子らが集結!「8歳の自分に自慢したいです!」...
-
リヴァプール元主将が語る30年ぶりのリーグ制覇。「僕がトロフィーを空高く掲げ、チームが勝利の雄叫びを上げた」
9シーズンにわたって指揮をとった名将ユルゲン・クロップの退任により、ひとつの時代に終わりを告げたリヴァプール。本稿ではクロップとともに新たな黄金時代を築き上げたジョーダン・ヘンダーソンの自著『CAPT...
-
幼少期に最適なスポーツ体験「バルシューレ」とは? 一競技特化では身につかない“基礎づくり”の重要性
サッカーボール、バレーボール、フラッグフットボール……。子どもたちがさまざまなボールを使って楽しそうにスポーツに興じる環境がある。ドイツ発祥のボールゲーム運動プログラム「バルシューレ」だ。「自由にプレ...
-
築地市場跡地の再開発、専門家はどう見た? 総事業費9000億円。「マルチスタジアム」で問われるスポーツの価値
総事業費約9000億円――。大きな話題となっている築地市場跡地の再開発事業。5万人収容の8つのモードを持つ「マルチスタジアム」の整備を中心に再開発が進められるという。MazdaZoom-Zoomスタジ...
-
子育て中に始めてラグビー歴20年。「50代、60代も参加し続けられるように」グラスルーツの“エンジョイラグビー”とは?
高校や大学卒業後に、女子選手の競技登録者数は大きく減ってしまう。その背景を探っていくと、環境や仕事との両立、モチベーションの維持など、様々なハードルが見えてくる。スポーツ用品を手がける株式会社モルテン...
-
Jリーグ「JAPANESE ONLY」事件の真実。その裏で起きた「八百長疑惑」。立て続けに起きた2つの事件とは
昨年30周年の節目を迎えたJリーグ。その組織面や経営面でのガバナンスは、村井満チェアマン時代の2014年から2022年までの8年間で劇的に強化された。その結果、切迫した財務面の問題は解消され、コロナ禍...
-
マイナー競技が苦境から脱却する方法とは? ソフトテニス王者・船水雄太、先陣を切って遂げる変革
この1年、日本のスポーツは世界の舞台で躍動した。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝、大谷翔平2度目の満票MVP、バスケットボール48年ぶりの自力五輪出場――。他にも多くの日本人アスリート...
-
なぜリスク覚悟で「2競技世界一」を目指すのか? ソフトテニス王者・船水雄太、ピックルボールとの“二刀流”挑戦の道程
世界一に輝いた経歴を持ち、ソフトテニス界で知らぬ者はいない男が、新たな挑戦を決意した。全米で人気沸騰中の新競技ピックルボールとソフトテニスの“二刀流”だ。両方の競技で世界一を目指す。ソフトテニス界で確...
-
大坂なおみも投資する全米熱狂「ピックルボール」の全貌。ソフトテニス王者・船水雄太、日本人初挑戦の意義
MandatoryCredit:PhotobyJLNPhotography/Shutterstock(14333509ax)MariaSharapovaandJohnMcEnroeVs.SteffiG...
-
レジェンド・葛西紀明が挑む新たなギネス世界記録。「愛するスキージャンプを死ぬまで貫き通したい」
葛西紀明/NoriakiKasai(JPN),JANUARY21,2023-SkiJumping:FISSkiJumpingWorldCupLargeHillIndividualQualificati...
-
スキージャンプ・葛西紀明が鮮やかに飛び続けられる理由。「体脂肪率5パーセント」を維持するレジェンドの習慣
葛西紀明/NoriakiKasai(JPN),JANUARY21,2023-SkiJumping:FISSkiJumpingWorldCupLargeHillIndividualQualificati...
-
新しい領域への挑戦。平野歩夢とユニクロが共に目指す世界一とは?
冬季のXGamesやオリンピックでの金メダル獲得など数々の輝かしい功績を残し、世界最高のスノーボーダーの一人として第一線で活躍し続けている平野歩夢。東京オリンピックではスケートボード・パーク種目でも日...
-
〈2024パリ五輪〉7歳での“代役”ダンスバトルデビューから世界トップレベルに。ブレイキン日本代表・Shigekix「好きなブレイキンだけ頑張って、学校の勉強をおろそかにするわけにはいかなかった」
2024年7月よりフランスで開催されるパリ五輪。本大会で競技種目に追加されたブレイキン(ブレイクダンス)の頂点を目指すのが、B-Boy・Shigekixこと半井重之(なからい・しげゆき・21歳)さんだ...
-
「男子の突きも内臓まで効かなければ耐えられる」「今は恋は捨ててます」鋼の腹筋を持つ女子大生空手家、目代結菜の現在地【2023スポーツ(女性編) 4位】
2023年度(1月~12月)に反響の大きかったスポーツ記事ベスト5をお届けする。女性編第4位は、鋼の腹筋を持つ女子大生空手家、目代結菜のインタビュー記事だった(初公開日:2023年9月30日)。You...
-
アメリカで“女子スポーツ史上最大のメディア投資”が実現。米在住の元WEリーグチェアに聞く成功の裏側
OLReignforwardMeganRapinoebreaksawayfromAngelCityFCdefenderAliRiley,right,duringthefirsthalfofanNWSL...
-
東大出身・パデル日本代表の冨中隆史が語る文武両道とデュアルキャリア。「やり切った自信が生きてくる」
パデル日本代表の冨中隆史は、東京大学を卒業後にテックファームのシンプレクス株式会社に入社。その後、シンプレクスグループで戦略/DXコンサルティングを行うXspearConsulting(クロスピアコン...
-
スポーツ用品もアウトドアグッズも、ゴルフ用品もお買い得に! アルペングループ「ブラックフライデーセール」
アルペンは、スポーツデポ、アルペン、ゴルフ5、アルペンアウトドアーズの全国のアルペングループ店舗とオンラインストアにて、人気ブランドが期間限定で値下げになる「ブラックフライデーセール」を、11月27日...
-
6年目を迎える【SOCIAL INNOVATION WEEK 2023】渋谷にしかできないスポーツの「可能性」
2023年11月6日から12日まで、多様で多視点なアイデアに出会い、新たなアクションにつなげるソーシャルイノベーションの祭典「SHIBUYAINNNOVATIONWEEKSHIBUYA2023」が、一...