「テニス」のニュース (4,142件)
-
大坂なおみ、25歳の誕生日に感謝の言葉「この旅を見守ってくれてありがとう」
25歳の誕生日を迎えた大坂なおみ「本当に幸せ」世界ランク46位の大坂なおみ(フリー)は、10月16日に25歳の誕生日を迎え、17日に自身のSNSを通じて「この旅を見守ってくれてありがとう」と感謝の言葉...
-
オジェ・アリアシム、世界75位を下しツアー2勝目! 最終戦ランキングで7位に浮上
オジェ・アリアシム、今季2勝目でツアー最終戦出場へ一歩前進現地10月16日、「ユニクレジット・フィレンツェ・オープン」(イタリア・フィレンツェ/ATP250)シングルス決勝が行われ、第1シードのフィリ...
-
元世界3位ワウリンカ、北京五輪金メダルやデ杯優勝など思い出を共にした盟友フェデラーの引退に「あなたがいないテニスはこれまでと同じではない」
ワウリンカ、仲間としてスイステニスを牽引したフェデラーの引退にメッセージ9月15日、元世界ランク3位のスタン・ワウリンカ(スイス/世界ランク284位)は、共に国別対抗戦「デビスカップ」やオリンピックで...
-
西岡良仁が自己最高の39位にランクイン。ツアー最終戦出場をかけた戦いも激化 10/17付ATPランキングが発表
西岡良仁がキャリアハイを更新。自己最高の39位に10月17日、ATPは世界ランキングを更新。西岡良仁(ミキハウス)が自己最高ランクとなる39位となり、ダニエル太郎(エイブル)は95位となっている。【画...
-
打てたらカッコイイ必殺技(4)「股抜きショット」のコツを紹介〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
打てたらカッコイイ必殺技(4)「股抜きショット」のコツを紹介〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。打てたらカッコイイ必殺技「股抜きショット」を打つコツを解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、“おまけマル秘テク...
-
ラケットヘッドに意識を! 両手バックハンドで「オーバーが多い」症状を改善できるコツを紹介(100)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
ラケットヘッドに意識を! 両手バックハンドで「オーバーが多い」症状を改善できるコツを紹介(100)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。両手バックハンドで「ミスを減らしたい」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、両手バックハ...
-
車いすテニス・古賀雅博コーチインタビュー、「大谷桃子に求める“クリエイティブさ”」
絶えず向上を求める古賀雅博コーチ大谷桃子(かんぽ生命/世界ランク8位)のコーチを務めるのが古賀雅博氏。2016年からコンビを組んでおり、親子ほど年齢差があるものの、「以前は本気で言い合って、よくケンカ...
-
〈フェデラーGS20勝プレイバック17〉GS17勝目を挙げ、世界ランク1位に返り咲き! No.1在位も通算286週で歴代トップに並ぶ/2012年ウィンブルドン [リバイバル記事]
2012年ウィンブルドン世界1位奪還&No.1在位通算記録もトップのサンプラスと並ぶ9月23日、イギリス・ロンドンにて開催されたレーバーカップを最後に現役引退したロジャー・フェデラー(スイス)。フェデ...
-
〈楽天ジャパンオープン2022観戦記〉キリオスに「アイ・ラブ・ユー」の声も! 素晴らしかった日本における唯一のATPトーナメント
素晴らしい大会だった「楽天ジャパンオープン」観戦して気になったことを紹介3年ぶりの開催となった「楽天ジャパンオープン」。日本にいながらトッププロのプレーが見られるということで、連日多くの観客が集まった...
-
アルカラスがGS初優勝&世界1位に。国枝慎吾は年間グランドスラムを逃す。大会最終日(9/11)男子シングルス決勝&車いすテニス日本人選手の試合結果[USオープン]
国枝慎吾、上地結衣がシングルスでともに準優勝8月29日に開幕したUSオープン。大会最終日(14日目)となる現地9月11日は、男子シングルス決勝、女子ダブルス決勝、車いすテニスの男女シングルス決勝、そし...
-
大阪市鶴見区に「テニススクール・ノア大阪横堤校」がオープン! 横堤駅から徒歩1分のインドアスクールで快適なテニスライフを[おすすめテニススクール]
大阪市鶴見区・横堤駅から徒歩1分!冷暖房完備のインドアテニススクール「ノア大阪横堤校」がオープン!国内・海外で30校以上のスクールを運営し、日本最大の生徒数(約3万5千人)を誇るインドアテニススクール...
-
テニスに効く簡単トレーニング“エビタイ”(5)「肩のインナーマッスルトレーニング」[リバイバル記事]
肩がスムーズに動けば鬼に金棒!体にいいトレーニングはやりたいけど、ハードすぎるのはちょっと…というアナタに送る“カンタンにできる”トレーニング。今回は「肩のインナーマッスルトレーニング」を紹介。※『テ...
-
【関東大学テニスリーグ1部男子最終戦 結果】まもなく開始!法政vs中央
この後9/910:00より、関東大学テニスリーグ最終戦結果法政大学(男子)vs中央大学(男子)の試合がにて行われます。
-
「瞬時に大きな力を出せるかが重要です」車いすテニス・西海大地トレーナーに聞く[USオープン]
2選手のトレーナーとして活躍する西海大地氏男女シングルスのドローを16選手に拡大、ジュニアの部も開設されるなど、今年のUSオープンでは、車いすテニスに改革がなされている。初のグランドスラム出場となった...
-
アルカラスとルードが決勝へ。国枝慎吾が年間グランドスラムに王手! 大会12日目(9/9)男子シングルス準決勝&車いすテニス日本人選手の試合結果[USオープン]
車いすテニスでは国枝慎吾と上地結衣が決勝へ8月29日に開幕したUSオープン。大会12日目となる現地9月9日は、男子シングルス準決勝2試合、男子ダブルス決勝、女子ダブルス準決勝、車いすテニスの男女シング...
-
打てたらカッコイイ必殺技(3)「フォアハンドのドロップショット」のコツを紹介〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
打てたらカッコイイ必殺技(3)「フォアハンドのドロップショット」のコツを紹介〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。打てたらカッコイイ必殺技「フォアハンドのドロップショット」を打つコツを解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、“...
-
左腕の使い方にカギが! 両手バックハンドで「遠いボールが打てない」症状を改善できるコツを紹介(99)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
左腕の使い方にカギが! 両手バックハンドで「遠いボールが打てない」症状を改善できるコツを紹介(99)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。両手バックハンドで「ミスを減らしたい」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、両手バックハ...
-
「国枝慎吾選手がずっと戦っていけるようなサポートをしたい」小野誠佳コーチインタビュー
国枝慎吾をサポートする小野誠佳コーチUSオープン車いすテニス男子シングルス、第1シードの国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)は決勝に進出。年間グランドスラムがかかった試合に挑んだものの、アルフィー・ヒ...
-
おすすめテニスシューズ、プリンス「ワイドライト」、勝ちたいミドルエージの声に徹底的に応えたセーフティファースト・モデル【編集部インプレ付き】
プリンスが作ったおすすめテニスシューズ「ワイドライト」が9月発売に!プリンスの最新テニスシューズ「ワイドライト」(princeWIDELITE)が9月に発売された。端的に説明すると“広い!強い!疲れな...
-
【関東大学テニスリーグ2部女子最終戦 結果】まもなく開始!法政vs東京国際
この後9/109:00より、関東大学テニスリーグ2部女子最終戦結果法政大学(女子)vs東京国際大学(女子)の試合がにて行われます。
-
マレー、地元スペインのダビドビッチ・フォキナを下し2回戦進出「難しい第1セットだった」[ヒホン・オープン]
マレー、世界31位ダビドビッチ・フォキナにストレート勝利現地10月11日、「ヒホン・オープン」(スペイン・ヒホン/ATP250)シングルス1回戦が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場のアンディ・...
-
シフィオンテクがGS3勝目! 上地結衣が女子ダブルスで準優勝。大会13日目(9/10)女子シングルス決勝&車いすテニス日本人選手の試合結果[USオープン]
上地結衣が女子ダブルス準優勝!8月29日に開幕したUSオープン。大会13日目となる現地9月10日は、女子シングルス決勝、混合ダブルス決勝、車いすテニスの男女ダブルス決勝、クアードダブルス決勝、そしてジ...
-
〈フェデラーGS20勝プレイバック16〉負け越していたマレーを決勝で退け、父親になってから初のグランドスラム・タイトルを獲得!/2010年全豪オープン [リバイバル記事]
2010年全豪オープン大会4度目の優勝&グランドスラム16勝目!9月23日、イギリス・ロンドンにて開催されたレーバーカップを最後に現役引退したロジャー・フェデラー(スイス)。フェデラーがこれまで達成し...
-
シフィオンテクとジャバーが決勝へ! 大会11日目(9/8)女子シングルス準決勝&車いすテニス日本人選手の試合結果[USオープン]
車いすテニスでは国枝慎吾、三木拓也、上地結衣の3選手がシングルス準決勝へ8月29日に開幕したUSオープン。大会11日目となる現地9月8日は、女子シングルス準決勝2試合、男女&混合ダブルス準決勝、車いす...
-
土居美咲、中国の勢いある若手に敗れ初戦敗退「突破口を見出せなかった」[東レPPO]
土居美咲、世界36位ジェンのパワーテニスに突破口を見出せず初戦敗退9月19日、「東レパンパシフィックオープン」(東京・有明/WTA500)シングルス1回戦が行われ、土居美咲(ミキハウス/世界ランク10...
-
ヒジが肝! 両手バックハンドで「ライジングが打てない」症状を改善できるコツを紹介(98)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
ヒジが肝! 両手バックハンドで「ライジングが打てない」症状を改善できるコツを紹介(98)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。両手バックハンドで「ミスを減らしたい」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、両手バックハ...
-
打てたらカッコイイ必殺技(2)「バギーホイップショット」のコツを紹介〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
打てたらカッコイイ必殺技「バギーホイップショット」を打つコツを解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、“おまけマ...
-
テニス人口世界一、アメリカ協会が行う会場内での地道なジュニアへの啓蒙活動[USオープン]
子供が楽しめるように配慮されたブースがあるUSオープンテニス人口とトップランカーの数は比例するのか?明確な答えは出せないが、人口が多いほうが強い選手が生まれやすくなるのは自明の理だ。環境が整っていたら...
-
【関東大学テニスリーグ1部男子第4戦 結果】まもなく開始!早稲田vs法政
【関東大学テニスリーグ1部男子第4戦 結果】まもなく開始!早稲田vs法政。この後9/610:00より、関東大学テニスリーグ第4戦結果早稲田大学(男子)vs法政大学(男子)の試合がにて行われます。
-
【関東大学テニスリーグ1部男子最終戦 シングルスNo.6】まもなく開始!山口vs山田
この後9/99:00より、関東大学テニスリーグ1部男子最終戦シングルスNo.6山口柚希vs山田倫太郎の試合が早稲田大学東伏見キャンパスにて行われます。