「ワグネリアン」のニュース (234件)
-
【5回東京8日目 ジャパンC(G1) 11R】スワーヴリチャードが1着
11月24日(日)5回東京8日目ジャパンC(G1)11Rは、スワーヴリチャードが1着を勝ち取った。2着はカレンブーケドール、3着はワグネリアンとなった。着順(馬番)馬名単勝オッズ1(5)スワーヴリチャ...
-
中村均氏が断言! GⅡ昇格の東スポ杯2歳SはGⅠホープフルSより価値がある! 一流馬集結の理由とは
いよいよGⅡ東スポ杯が誕生――。27日、日本グレード格付管理委員会の承認を受けて、東京スポーツ杯2歳S(東京芝1800メートル)のGⅢ→GⅡ昇格が、正式にJRAから発表された。今年の11月20日からワ...
-
【神戸新聞杯】1番人気エポカドーロ痛恨のスタート失敗 藤原英師「俺に運がないのか、戸崎に運がないのか」
皐月賞馬エポカドーロとダービー馬ワグネリアンが激突した日曜(23日)阪神メインのGII第66回神戸新聞杯(3歳オープン、芝外2400メートル=菊花賞トライアル・3着までに優先出走権)は、直線鋭く抜け....
-
【神戸新聞杯】ステイフーリッシュ陣営が競馬界の女神に明かした「成長の証し」
【神戸新聞杯(日曜=23日、阪神芝外2400メートル=3着までに10・21菊花賞優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週から鼻風邪が止まらずグズグズするわ、3日間競馬はマイナス...
-
【神戸新聞杯】ワグネリアン&エタリオウ2頭出し友道調教師 マカヒキ仏GII勝ちに見えた厩舎力の秘密
【平松さとしの重賞サロン】凱旋門賞を目指してフォワ賞に挑戦したクリンチャーは、残念ながら6着に敗れた。競馬の難しさを痛感させられた結果ではあったが、2年前の2016年には前哨戦を勝った馬がいる。ニエル...
-
【神戸新聞杯】ダービーからの直行組強し! ならばワグネリアン&エポカドーロで盤石か
【神戸新聞杯(日曜=23日、阪神芝外2400メートル=3着までに10・21菊花賞優先出走権)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈7・2・0・1〉で、連対率は実に90%を誇る。2番人気〈...
-
【日本ダービー・後記】ワグネリアンで悲願達成! 福永の勝因
27日、東京競馬場で行われた競馬の祭典・第85回日本ダービー(芝2400メートル)は5番人気のワグネリアン(牡・友道康夫厩舎)が優勝。2015年に生まれたサラブレッド6955頭の頂点に立つと同時に、鞍...
-
【有名人のダービー予想】紫雷イオ、浅倉カンナ
【有名人のダービー予想:紫雷イオ(スターダム)】私の本命は⑰ワグネリアンです。メキシコにドクトル・ワグナーJr.という大変有名なプロレスラーがいまして、タッグを組ませていただいた時にメロメロ♡になるほ...
-
【東京スポーツ杯2歳S】ダノンザキッドが無傷の2連勝 「噂の大器」がクラシックへ躍進
「超出世レース」として名高いGⅢ東京スポーツ杯2歳S(23日=東京芝1800メートル)は、圧倒的1番人気に応えてダノンザキッド(牡・安田隆)が制した。新馬→東スポ杯無傷の連勝は、無敗のままクラシック3...
-
【急死ディープインパクト関係者の追悼コメント】金子真人オーナー「涙が止まりません」
オーナーだった金子真人ホールディングス株式会社・金子真人代表取締役「無敗の3冠をあっさり成し遂げてくれたことにはとても感動しましたし、感謝しています。最も感動したのは凱旋門賞で負けて帰国した直後にジ....
-
【新潟記念・後記】ブラストワンピース菊の主役へ 瞬発力勝負の不安払拭し完勝
2日、夏競馬を締めくくるGIII新潟記念(芝外2000メートル)が新潟競馬場で行われ、ブラストワンピース(牡3・大竹)が3歳馬としては1983年のアップセッター以来35年ぶりとなる同レース優勝を飾った...
-
【札幌記念】ワグネリアン“先祖”に捧げる勝利を…
【札幌記念(日曜=18日、札幌芝2000メートル)取材秘話】古くから競馬サークルには「死んだ種牡馬の子は走る」という言葉がある。ディープインパクト産駒カデナ(6番人気)が2着した小倉記念、同じくディー...
-
【東スポ杯2歳S・1週前追い】2戦2勝ワグネリアン 3馬身先着「体はしっかりできている感じ」
【東京スポーツ杯2歳S(18日=土曜、東京芝1800メートル)注目馬8日1週前追い切り:栗東】2戦2勝のクラシック候補ワグネリアン(写真左)は福永を背にウッド6ハロンから2頭併せで、ゴールでは3馬身突...
-
【ジャパンカップ】ワグネリアン友道調教師を競馬界の女神が直撃「ダービー後の初GI制覇を目指したい」
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。街中あちこちで見かけるポスターに、ジャパンCも近いのかぁ…なんて浸っていたら、まさか今週だったと...
-
【東スポ杯2歳S】ルーカス 全兄モーリスに負けぬ逸材!「広い東京は力を発揮しやすい舞台」
【東京スポーツ杯2歳S(土曜=18日、東京芝1800メートル)注目は超良血対決】このレースを見ずして来年のクラシックは語れない――。秋のGIシリーズ真っただ中だが、GIIIながらその注目度は毎年“GI...
-
【菊花賞】ルメールにモレイラ…騎手で買うなら遅れてきた「東の秘密兵器」2頭
【菊花賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)美浦の穴馬特捜隊】アーモンドアイ3冠達成の大団円で閉幕した牝馬3冠とは対照的に、クラシック3冠最終戦の第79回菊花賞を目前にしてもなお、牡馬路線は混迷...
-
【菊花賞・東西記者徹底討論】ルメールが魅力フィエールマンか驚異のスタミナ持つジェネラーレウーノか
【菊花賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)東西記者徹底討論】日本ダービー馬ワグネリアンが不在。そして皐月賞1着&ダービー2着のエポカドーロは前哨戦で4着敗戦…。絶対的な主役不在のまま迎えるクラ...
-
【菊花賞】カフジバンガード 京都の大舞台にめっぽう強いハービンジャーの血が騒ぐ
【菊花賞(21日=日曜、京都芝外3000メートル)dodo馬券】アーモンドアイ3冠制覇の余韻が冷めやらぬ中、今週末の京都では3歳牡馬クラシック最終戦の第79回菊花賞(21日=京都芝外3000メートル)...
-
【皐月賞】7番人気エポカドーロが勝利 1番人気のワグネリアンは7着
15日、中山競馬場で行われたGI第78回皐月賞(芝内2000メートル)は7番人気のエポカドーロが差し切りで勝利。勝ち時計は2分00秒8。2着は9番人気のサンリヴァル。3着は8番人気のジェネラーレウーノ...
-
【“剛腕”郷原のGI指南「大阪杯」】休み明け組ワグネリアン、ブラストワンピース、キセキが面白そう
【“剛腕”郷原洋行元騎手のGI指南「大阪杯」(31日、阪神芝内2000メートル)】こんにちは、郷原洋行です。今週は先週に引き続き古馬のGⅠが行われます。ただし、先週の高松宮記念が1200メートル戦だっ...
-
【皐月賞】タイムフライヤー内田博 競馬界の女神の直撃に「力を出せる状態」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今週は「男の子たちの戦い」皐月賞!ダノンプレミアムの回避は本当に残念ですが、混戦ムードになって、私の腹...
-
【皐月賞】ワグネリアン福永“17度目の正直”へ
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)ミニデータ】ワグネリアンの手綱を取り続けている福永祐一(41)はクラシックを6勝しているが、皐月賞はこれまで〈0・4・2・10〉。2着は1998年キン...
-
【皐月賞】ワグネリアン「いい状態でここまできている」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)注目馬12日朝の表情:栗東】ワグネリアンは軽い乗り運動で最終追い切り翌日の調整を終えた。友道調教師「ちょうどいい追い切りができたし、追い切った後もしっ...
-
【大阪杯登録馬】ブラストワンピース雪辱なるか 逆転候補はクロノジェネシス
第64回大阪杯(4月5日=日曜、阪神芝内2000メートル)の登録馬が22日、発表された。金鯱賞を圧勝したサートゥルナーリアは6月28日の宝塚記念に直行予定で確たる主役不在になったが、それでも今年の古馬...