「東京五輪」のニュース (7,264件)
-
NEW
【世界陸上】21年東京五輪金のジェプチルチルが優勝 前半ジョギングから後半にペースアップ 女子マラソン
◆世界陸上第2日(14日、国立競技場)女子マラソンが国立競技場発着で行われ、21年東京五輪金メダルのジェプチルチル(ケニア)が2時間24分43秒で優勝した。残り100メートルまで優勝争いを演じたアセフ...
-
NEW
【世界陸上】まさか田中希実、1500M予選で姿を消す 無観客の21年東京五輪は8位入賞の実力者が…
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)女子1500メートル予選で21年東京五輪8位入賞の田中希実(ニューバランス)は4分7秒34で1組10位に終わり、準決勝進出ラインの各組上位6着に入ることができず、...
-
NEW
日本記録保持者の田中希実がまさかの予選敗退…女子1500メートル 東京五輪8位入賞【東京世界陸上】
◆陸上 世界選手権(13日、東京・国立競技場) 開幕して、女子の1500メートル予選が行われ、日本記...
-
NEW
売り子バイト経験、引退危機も…苦労人の34歳が男子35キロ競歩で悲願の銅 失意の東京五輪乗り越え「僕なりのリベンジができた」【東京世界陸上】
◆陸上 世界選手権(13日、東京・国立競技場) 13日に開幕した陸上の世界選手権東京大会で、男子35...
-
東京五輪王者の橋本大輝が鉄棒でまさかの落下で6位「優勝したい気持ちが強すぎて狙いすぎた」体操の男子種目別メダリスト選手権
◇体操男子種目別メダリスト選手権(7日、東京・エスフォルタアリーナ八王子)東京五輪王者の橋本大輝(日本生命・セントラルスポーツ)は、得意の鉄棒で落下し、まさかの6位にとどまった。最初の床運動で14・3...
-
NEW
【世界陸上】川内優輝 女子マラソン注目選手は小林香菜 清水希容さんとのプロギングで…東京世陸会場・国立周辺で活動
プロランナーの川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)、東京五輪空手女子形銀メダリストの清水希容さんが13日、世界陸上が行われている国立競技場周辺でプロギングに参加した。プロギングとはごみ拾いながらジョギ...
-
NEW
【世界陸上】田中希実、険しい表情「私自身には負けなかった」1500Mでまさかの予選敗退 ラスト急失速 5000M挽回へ
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)女子1500メートル予選で21年東京五輪8位入賞の田中希実(ニューバランス)は予選1組10位。準決勝進出ラインの各組上位6着に入ることができず、3大会連続の予選突...
-
NEW
【世界陸上】桐生祥秀 100メートルで予選敗退…大会前には8年ぶり9秒台をマークも
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)陸上男子100メートル予選で、元日本記録保持者の桐生祥秀(日本生命)は、10秒28で予選3組5位に終わり、14日の準決勝進出を逃した。2021年東京五輪の100メ...
-
ブルーインパルス、「世界陸上」開幕で東京上空飛行 12日午後1時予行飛行、13日本番
13日の「東京2025世界陸上競技選手権大会」の開幕に合わせ、航空自衛隊アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が東京上空を飛行する。都心での飛行は、2021年東京五輪・パラリンピック以来4年ぶり。...
-
NEW
【世界陸上】男子3000M障害の三浦龍司が予選突破 15日の決勝で悲願の初メダルへ
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)男子3000メートル障害予選で、同種目日本勢初のメダル獲得を狙う三浦龍司(スバル)が予選1組3位で決勝進出を決めた。序盤は全体的にペースが上がらない中も落ち着いて...
-
NEW
【世界陸上】ブルーインパルス飛行中止…4年ぶり都心飛行ならず
航空自衛隊アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は13日、世界陸上(東京・国立競技場)開幕に合わせて予定していた展示飛行を天候により中止した。午後0時25~25分頃の飛行を予定していた。防衛省の航...
-
NEW
【世界陸上】第1日まとめ…男子100メートル予選で日本勢全滅、男子35キロ競歩では34歳勝木隼人が日本勢1号となる銅メダル
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)オープニング種目の男子35キロ競歩で今大会日本男子最年長の勝木隼人(34)=自衛隊=が2時間29分16秒で初の銅メダルを獲得した。34歳でのメダル獲得は競歩界最年...
-
NEW
【世界陸上】デュプランティスが貫禄の1位通過 世界記録13度更新の孤高の王者…男子棒高跳び予選
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)男子棒高跳び予選が行われ、世界記録保持者のアルマント・デュプランティス(スウェーデン)は、5メートル75を跳び予選を1位通過し、15日に行われる決勝に進出した。2...
-
NEW
【東京世界陸上】男子マラソン「努力の天才」吉田祐也、苦しい時期を何度も乗り越え、いざアフリカ勢に挑む
【青学大時代から順風満帆ではなかった】「努力の天才」「練習の虫」が9月15日、ついに世界の舞台に立つ。青山学院大4年時、吉田祐也(現・GMOインターネットグループ)は、箱根駅伝から1カ月後の別府大分毎...
-
NEW
【世界陸上】安藤友香は28位 17年以来の出場も上位には届かず
◆世界陸上第2日(14日、国立競技場)女子マラソンで、17年大会以来2度目の出場の安藤友香(しまむら)は、2時間35分37秒で28位だった。両手をダラリと下げ、腕を大きく振らずに走る安藤の代名詞“忍者...
-
NEW
【世界陸上】男子35キロ競歩は34歳ベテラン・勝木隼人が意地の銅メダル!残り約2キロで3位に上がり悲願の表彰台
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)今大会オープニング種目の男子35キロ競歩は、勝木隼人(自衛隊体育学校)が自身初の表彰台となる銅メダルを獲得した。自国開催の世界陸上、最初の実施種目で日本勢メダル1...
-
田中希実「とにかく全力で臨むことを大事にしたい」東京世界陸上開幕まであと2日
東京世界陸上(13~21日、東京・国立競技場)の日本代表会見が11日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われ、男子3000メートル障害の三浦龍司(スバル)、女子1500、5000メー...
-
NEW
【世界陸上】オープニングレースの35キロ競歩がスタート 11日時点でチケットは49万枚
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)東京世界陸上は13日、東京・国立競技場で開幕した。オープニングレースの35キロ競歩がスタートし、沿道からが早くもファンが声援を送っている。競技場にも続々とファンが...
-
NEW
【世界陸上】「貴公子」デュプランティス登場にネット沸く 男子棒高跳び世界記録保持者
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)男子棒高跳び予選を前に、グラウンドに姿を見せた世界記録保持者、アルマント・デュプランティス(スウェーデン)に熱い視線が注がれている。アスリートとしての卓越した力だ...
-
NEW
【世界陸上】29歳・桐生祥秀 「自分のふがいなさが出た」男子100M予選敗退…大会前には8年ぶり9秒台を記録も準決届かず
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)陸上男子100メートル予選で、元日本記録保持者の桐生祥秀(日本生命)は、10秒28で予選3組5位に終わり、14日の準決勝進出を逃した。レベルの高いレースを終え、悔...
-
男子3000M障害の三浦龍司「よりトップ争いをしていけると思う」世界陸上で初のメダル獲得へ
東京世界陸上(13~21日、東京・国立競技場)の日本代表会見が11日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われ、男子3000メートル障害の三浦龍司(スバル)、女子1500、5000メー...
-
NEW
【世界陸上】31キロ手前で川野が首位から2位後退…35キロ競歩大詰め
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)34年ぶりに東京で開催される世界陸上が開幕。最初の種目の男女35キロ競歩が午前7時30分に同時スタートした。男子は最初の10キロを42分25秒で、勝木隼人(34)...
-
【世界陸上】日本人メダル第1号へ川野将虎 卓球部だった中学時代から「コツコツ努力」恩師が証言…35キロ競歩
34年ぶりに日本の首都・東京で開催される世界陸上。スポーツ報知では連日、見逃せない日本人選手を紹介する。初回は大会初日13日の最初の決勝種目35キロ競歩に出場し、日本人大会第1号メダルの期待がかかる川...
-
NEW
【世界陸上】川野将虎、悲願の金へ 27キロ付近でふらつくもトップが警告3回罰則→首位浮上
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)34年ぶりに東京で開催される世界陸上が開幕。最初の種目の男女35キロ競歩が午前7時30分に同時スタートした。男子は10キロを42分25秒で、勝木隼人(34)=自衛...
-
NEW
【世界陸上】男子35キロ競歩は勝木隼人、川野将虎が1、2位で10キロ通過
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)34年ぶりに東京で開催される世界陸上が開幕。最初の種目の男女35キロ競歩が午前7時30分に同時スタートした。男子の10キロは42分25秒で、勝木隼人(34)=自衛...
-
NEW
【世界陸上】織田裕二の登場にネット大興奮「安心感が違う」「笑顔が全く変わらん」
◆世界陸上第1日(13日、国立競技場)「世陸」を誰よりも盛り上げる男の登場に、ネットも沸いた。男子35キロ競歩が終了した11時過ぎ、国立競技場のTBS中継席に大会スペシャルアンバサダーを務める俳優の織...
-
【世界陸上】大会初日は男子35キロ競歩・川野将虎が日本人メダル第1号なるか 男子3000M障害の三浦龍司らも登場
東京世界陸上は13日に東京・国立競技場で開幕。大会初日の見所を紹介する。午前のモーニングセッションは男女35キロ競歩からスタート。猛暑によるアスリートの健康と安全への影響を考慮して30分繰り上げること...
-
ブルーインパルス12日の予行飛行は中止…13日世界陸上開幕に合わせ飛行予定「好天を祈りましょう」
航空自衛隊アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は12日、13日開幕の「東京2025世界陸上競技選手権大会」に向け予定していた予行飛行を中止した。防衛省・自衛隊の公式X(旧ツイッター)で発表された...
-
【世界陸上】14日女子マラソン “忍者走り”が代名詞の安藤友香「最低限入賞。やるべきことはやってきた」…13日開幕
東京世界陸上は東京・国立競技場で13日に開幕する。12日は女子マラソン日本代表のオンライン会見が行われ、安藤友香(しまむら)は「マラソン練習の期間も含めて大きなけが、体調不良なく迎えられています。良好...
-
NEW
やり投げ・北口榛花、負傷→復帰戦最下位乗り越え…復活金メダルで「最高の思い出作る」 東京世界陸上きょう開幕
東京世界陸上は13日、国立競技場で開幕する。1991年以来、34年ぶり2度目の東京開催に向け、12日は公式練習が行われた。女子やり投げで2連覇を目指す、パリ五輪覇者の北口榛花(27)=JAL=は、自身...