「東京五輪」のニュース (7,271件)
-
「忘れられないオリンピック」体操・橋本大輝がパリ五輪終え…心境綴る「人間力に感動しました」
体操男子日本代表の橋本大輝が1日、自身のインスタグラムを更新。パリ五輪を終え、現在の心境を綴った。【画像】体操男子団体が大逆転勝利!2大会ぶり金メダルで抱き合い勝利を分かち合う「沢山の応援ありがとうご...
-
「前と違いすぎる...」バレーボール日本女子がブラジルに敗れ、8強へ黄色信号
JVAが1日、公式インスタグラムを更新した。【動画】フォームそっくり!共に金メダルを目指すバレー代表・石川兄妹の動画が話題に「ENDOFMATCH8/1(木)パリ2024オリンピック予選ラウンド第2戦...
-
52年ぶりの金メダルへ...アルゼンチンに3-1で勝利!次戦は永遠のライバル・米国と対戦
バレーボール日本代表の髙橋藍が1日、自身のインスタグラムを更新。アルゼンチン戦を終えて、チーム全員の集合写真を更新した。【画像】入江陵介連日続くパリオリンピックに対してつぶやく「#日に日に増す〇〇」X...
-
U-23サッカー日本代表 パリ五輪予選リーグを全勝で決勝トーナメントへ!
日本サッカー協会(JFA)アカウントが31日、インスタグラムを更新した。【画像】あのレジェンド女子サッカー選手が豪華メンバーとの食事会!試合終盤の#細谷真大のゴールで勝利!グループステージを無失点で全...
-
オリンピック・サッカー男子の決勝トーナメント組み合わせが決定!日本は"因縁の相手"と再戦へ
JFAが31日、公式インスタグラムを更新した。【画像】「ゴリ兄貴との対戦嬉しかった。」長友佑都川島永嗣との対戦を自身のSNSで振り返る「U-23日本代表#パリ2024#オリンピック決勝トーナメント組み...
-
「そっくり!」と話題になった2人が初対面。アカツキジャパン町田瑠唯と元なでしこジャパン岩渕真奈、納得の共通点とは?
東京五輪でなでしこジャパン(サッカー日本女子代表)の10番を背負った岩渕真奈と、同大会でアカツキジャパン(バスケットボール女子日本代表)の銀メダル獲得の原動力となった町田瑠唯。2人は同じ1993年生ま...
-
"編み物"で脚光を浴びたあの選手がパリ五輪にも出場!
日本語のオリンピックアカウントが28日、公式インスタグラムを更新。【画像】水谷隼が「オリンピックを経験した人にしか絶対分からない。」と投稿「飛込のイギリス代表トム・デイリー選手といえば...飛込だけで...
-
ファンが選ぶPOMに選出!小久保怜央ブライアンが決勝トーナメント進出に大きく貢献!
パリ五輪サッカー日本代表の小久保怜央ブライアンが29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】五輪代表GKの小久保怜央ブライアンがベンフィカに別れのメッセージ「決勝トーナメント進出決定!このまま俺ら...
-
パリ五輪内定の野中生萌が帰国「さらに上のメダルを」
ボルダー&リード種目でパリ五輪代表に内定した野中生萌が25日、五輪予選シリーズ(以下OQS)第2戦の開催地・ブダペスト(ハンガリー)から成田空港に帰国。報道陣の取材に応じた。関連記事:野中生萌がパリ五...
-
ボルダー&リード男子でも12人の内定者が誕生 五輪出場全選手出そろう【五輪予選シリーズ第2戦】
パリ五輪予選シリーズ第2戦(ハンガリー・ブダペスト)のボルダー&リード男子決勝が現地時間23日に行われ、第1戦との成績で12人の五輪内定者が誕生した。これにより、スポーツクライミングはスピード男女各1...
-
ムラサキスポーツが誇るトップライダー7人のインタビュー「羽ばたけ、世界へ。~7人の挑戦者たち~」が6月10日から公開!
株式会社ムラサキスポーツは、2024年6月10日(月)17:00より、契約ライダーである堀米雄斗、白井空良、中山楓奈、織田夢海、西矢椛、中村輪夢、BBOYISSINが登場するインタビュー動画を公開。7...
-
パリ五輪を見据えた平野美宇・張本美和ペアが抱える課題とは? 大藤・横井ペアに敗戦も悲観は不要
6月7日、クロアチアで行われたWTTコンテンダーザグレブ・女子ダブルス準々決勝。ともにパリ五輪代表の平野美宇・張本美和ペアが、ゲームカウント2-3で大藤沙月・横井咲桜ペアに敗れた。そのまま大会初優勝を...
-
本当の意味で最後のオリンピック予選大会「オリンピック予選シリーズ ブダペスト大会」スケートボード・パーク種目の見どころ
パリオリンピック出場権を決定づける、本当の意味で最後となる「オリンピック予選シリーズ(以下:OQS)」の二戦目であるブダペスト大会が、ハンガリー・ブダペストにて2024年6月20日(木)~6月23日(...
-
最後の最後まで目が離せない出場権争い「オリンピック予選シリーズ ブダペスト大会」スケートボード・ストリート種目の見どころ
泣いても笑っても、ついにパリオリンピック出場選手が決まる最後のオリンピック予選大会である「オリンピック予選シリーズ(以下:OQS)」のブダペスト大会が、ハンガリー・ブダペストにて2024年6月20日(...
-
ハンドボール最高峰の地で進化続ける吉田守一。監督交代劇を乗り越え、パリでメダル目指す彗星JAPANの現在地
今年7月のオリンピックでメダルを目指すハンドボール男子日本代表。その守備の要として期待されるのが、ピボットを務める吉田守一だ。海外挑戦4年目で今季は最高峰のフランスリーグで1シーズンを戦った吉田は、ス...
-
競技歴4年で代表入り、海外4年目で最高峰リーグへ。ハンドボール・吉田守一の原動力とは
激しい肉弾戦、スピード感あふれるスキルフルなパスワーク、時速100km近いスピードで放たれるシュート。4月上旬に都内で行われたハンドボール男子日本代表の合宿には、70人以上の報道陣が詰めかけ、7月に控...
-
野中4位、伊藤5位で6月の第2戦へ【五輪予選シリーズ第1戦】
アーバンスポーツ4競技で開催されているパリ五輪予選シリーズ第1戦(中国・上海)は最終日の19日、スポーツクライミングのボルダー&リード女子決勝を行い、日本の野中生萌が4位、伊藤ふたばが5位に入った。優...
-
選手たちの一挙手一投足が左右する。パリオリンピックへの切符をかけた「オリンピック予選シリーズ 上海大会」スケートボード・パーク種目の見どころ
ついに来週、パリオリンピック予選としては最後となる「オリンピック予選シリーズ(OQS)」の一戦目である上海大会のスケートボード・パーク種目が、中華人民共和国・上海にて2024年5月16日(木)~5月1...
-
大逆転も起きうる最終シリーズ。パリオリンピックへの切符をかけた「オリンピック予選シリーズ 上海大会」スケートボード・ストリート種目の見どころ
パリオリンピック予選としては最後となる「オリンピック予選シリーズ(OQS)」の一戦目である上海大会が、中華人民共和国・上海にて2024年5月16日(木)~5月19日(日)の4日間にわたり開催される。2...
-
バレー・髙橋藍が挑む世界最高峰での偉業。日本代表指揮官も最大級評価する、トップレベルでの経験と急成長
WARSZAWA21.02.2024PIERWSZYMECZFINALOWYPUCHARUCHALLENGESIATKOWKAMEZCZYZNSEZON2023/24---CEVCHALLENGECU...
-
卓球・最強中国に勝つための“新機軸”。世界が注目する新星・張本美和が見せた「確率の高いパターンの選択」
ITTF男女ワールドカップ・女子シングルスにおいて、張本美和が史上最年少で銅メダルを獲得。張本は準決勝で中国の王曼昱に敗れて優勝には届かなかったものの、トーナメント1回戦では同じく中国の王芸迪に勝利す...
-
プロスケートボーダー堀米雄斗が三井住友DSアセットマネジメントと所属契約を締結
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:猿田隆)は、プロスケートボーダーの堀米雄斗選手と所属契約を締結し、4月18日(木)日本時間午前9時に記者発表を行っ...
-
Skateboarding Unveiled vol.11 ~シーズンイン~
皆さんは春といったら何を思い浮かべるだろうか?卒業式や入学式といったイベントにともない、出会いや別れを連想する人が多いかもしれないが、一方ではスポーツシーズンの幕開けを告げる季節でもある。スケートボー...
-
東京・港区に「ディーボルダリング田町」が昨年11月オープン
東京都港区のJR山手線・田町駅、都営三田線・三田駅などから徒歩圏内のボルダリングジム「ディーボルダリング田町」が昨年11月にオープンし、順調に客足を伸ばしている。ディーボルダリング12店舗目となる田町...
-
“三刀流クライマー”竹内亜衣が初優勝【スピードジャパンカップ2024】
スポーツクライミングのスピードジャパンカップ女子決勝が25日、佐賀県多久市の九州クライミングベースSAGAで行われ、東京五輪での3種目複合がなくなって以降は少なくなったボルダー、リード、そしてスピード...
-
2度の引退を経て再び代表へ。Wリーグ・吉田亜沙美が伝えたい「続けること」の意味「体が壊れるまで現役で競技を」
高校卒業後に、女子選手の競技登録者数が激減してしまう――女子スポーツ特有の課題を抱える競技の一つがバスケットボールだ。スポーツ用品を手がける株式会社モルテンは、「KeepPlaying」プロジェクトを...
-
ボルダリングのフェス型コンペ「いいちこSTEP」が3月16、17日に開催【参加者募集中】
昨年も行われたボルダリングのフェス型コンペ「いいちこSTEP」が3月16、17日にボルダリングジム「B-PUMPTOKYOAKIHABARA」(東京都文京区)で開催される。「次世代型ボルダリングコンペ...
-
森秋彩が初のイベント出席で秀逸コメント「苦しいことが楽しい」「誰かの人生を動かせたらうれしい」
2月29日、スポーツクライミングのパリ五輪代表に内定している森秋彩がスポンサー契約を結ぶ住友商事の激励会に出席。人生初の司会役を担ったという野口啓代氏の進行のもと、参加した同社社員の前で“名言”を連発...
-
羽根田卓也が5度目の挑戦にかける思い。東京五輪で区切りをつけた「自分にとってのオリンピック」とは?
MandatoryCredit:PhotobyGarryBowden/Shutterstock(14119757ha)TakuyaHaneda(JPN)onthestartlineintheMensC...
-
大学卒業後に女子選手の競技者数が激減。Wリーグ・吉田亜沙美が2度の引退で気づいたこと「今しかできないことを大切に」
「通えるチームがない」「新しい環境に飛び込めない」「仕事と両立できない」。女子スポーツで、高校や大学卒業後に競技登録者数が減ってしまう背景は様々だ。バスケットボール女子日本代表の吉田亜沙美選手は、2度...