「桜花賞 追い切り」のニュース (517件)
-
【オークス】シェーングランツ ウッドで追走併入「東京二四は有利な条件」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬15日最終追い切り:美浦】桜花賞(9着)では体を10キロ減らしながらも、しまいは3ハロン33秒0の脚をマークしたシェーングランツ。「後方からでは...
-
【チューリップ賞】チェーンオブラブ ウッドラスト11・8秒「レースまでうまくもっていければ」
【チューリップ賞(土曜=7日、阪神芝外1600メートル=3着馬までに4・12桜花賞優先出走権)注目馬4日最終追い切り:栗東】早めの栗東入りで調整中の関東馬チェーンオブラブは鮫島駿(レースは石橋)を背に...
-
【オークス】クロノジェネシス「このまま落ち着いてレースへ臨めれば」と北村友
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬16日朝の表情:栗東】桜花賞3着馬クロノジェネシスは、最終追い切りから一夜明け、軽めの運動メニューを消化した。追い切りの手綱を取った主戦の北村友...
-
【チューリップ賞】2歳女王レシステンシア松下調教師は競馬界の女神の直撃に「馬場が渋っても大丈夫」
【チューリップ賞(土曜=7日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・12桜花賞優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今週からいよいよトライアル戦線に突入。特にチューリップ賞は阪...
-
【桜花賞】レッドサクヤ ウッドラスト11・7秒「いい状態で臨めそう」
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)注目馬4日最終追い切り:栗東】レッドサクヤは初コンビを組む松山を背にウッドで単走。序盤からスムーズに折り合って流れに乗り、直線は鞍上のゴーサインに即座に...
-
【桜花賞】フィニフティ「全体的に力感が増して馬がしっかりしてきた」
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)注目馬最新情報:栗東】フィニフティの1週前追い切りは福永を背にウッド6ハロン81・2―37・4―11・7秒で僚馬に小差先着。体全体を無駄なく使って推進力...
-
【桜花賞】コーディエライト「本来のスピードを生かす形で巻き返してほしい」
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)注目馬最新情報:栗東】コーディエライトの1週前追い切りは坂路4ハロン52・2―38・1―12・6秒。まだ余力が感じられ、馬体はひと叩きで引き締まった印象...
-
【POG】菊花賞当日の新馬戦にディープ産駒の真打ちシャフリヤール登場
【POGマル秘週報】2008年菊花賞当日、京都芝外回り1800メートルを舞台に行われた、将来性豊かな若駒たちの揃った一戦は「伝説の新馬戦」として今なお、語り草になっている。1着アンライバルド(皐月賞)...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ウインアグライアが波乱起こす」
汗ばむような季節になったが、コロナ禍は終息をみるに至っていない。しかし競馬はクライマックスに向けてGI戦で盛り上がりを見せ、毎週のように熱戦が繰り広げられている。今週は3歳牝馬の祭典、樫の女王を決定す...
-
【オークス】ソダシに〝黒いデータ〟血の壁説を追う クロフネ産駒に2400は…?
純白のアイドルホースに“真っ黒い闇データ”が忍び寄る…。春のJRA・GⅠシリーズもいよいよ佳境。日曜(23日)は東京競馬場で3歳牝馬の頂上決戦・第82回オークス(芝2400メートル)が行われる。GⅠで...
-
【ヴィクトリアM:東西記者徹底討論】京都記念好走のスマートレイヤー、スプリント型ソルヴェイグに妙味あり
【ヴィクトリアマイル(日曜=14日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】大混戦の下馬評通りに荒れた先週のNHKマイルCに続き、この古馬マイル女王決定戦も予想は難解。「両刀」山口&「馼王」西谷は、...
-
【オークス】ソダシ 清純派2冠へ汚れなき先着 吉田隼「動きはすごく良かった」
牝馬クラシック第2弾・第82回オークス(23日=東京芝2400メートル)の最終追い切りが19日朝、東西トレセンでスタートした。注目の桜花賞馬ソダシは栗東坂路で4ハロン54.7秒を楽々と刻み、無敗での牝...
-
【フィリーズR】エイティーンガール「切れ味を生かす形で重賞でも」
【フィリーズレビュー(日曜=10日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】エイティーンガールの1週前追い切りは坂路で強めに追われて4ハロン52・0―37・0...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ヴァンケドミンゴが巻き返す」
3月に入り、クラシックの蹄音が大きくなってきた。今週は牡馬クラシック第1弾、皐月賞のトライアル・弥生賞が行われる(3着までに優先出走権)。これが中山競馬のメインだ。頭数は少ないが、とにかく顔ぶれがいい...
-
【チューリップ賞】シェーングランツ「春を乗り切れる体力がついてきた」
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬26日朝の表情:美浦】シェーングランツは坂路で1本乗って翌日の最終追い切りに備えた。陣営は4着に終わ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「高素質馬マイネルソラスが穴」
9月27日の神戸新聞杯と並ぶ菊花賞トライアル(3着までに優先出走権)、セントライト記念が9月21日に中山で行われる。ヴェルトライゼンデ(3着)、ガロアクリーク(6着)といったダービーで上位争いを演じた...
-
【フィリーズR】エイティーンガール 切れのある動き「末脚を生かす競馬で頑張ってほしい」
【フィリーズレビュー(日曜=10日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬6日最終追い切り:栗東】エイティーンガールは坂路で単走。ラストに仕掛けられると切れのある動きで4ハ...
-
【フィリーズR】キュールエサクラ ブレのないフットワーク「変わりなく順調」
【フィリーズレビュー(日曜=10日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬6日最終追い切り:栗東】キュールエサクラは藤岡佑を背に坂路で単走。しっかりと折り合いがついて、ブレ...
-
【チューリップ賞】シェーングランツ藤沢和師と武豊が明かすダンスインザムード秘話
【平松さとしの重賞サロン】2004年の話だ。私は武豊騎手と車で都内から美浦トレセンまで往復した。桜花賞に臨むダンスインザムードの最終追い切りに乗るためだ。「3頭併せの真ん中で、時計以上に厳しい追い切り...
-
【チューリップ賞】2歳女王ダノンファンタジー 今年初戦も「問題なく調整できている」
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬28日朝の表情:栗東】一昨年はソウルスターリング、昨年はラッキーライラックが阪神JFを勝った後、当レ...
-
【京都大賞典】“淀の申し子”グローリーヴェイズ陣営がリベンジへ強い決意表明
【京都大賞典(日曜=11日、京都芝外2400メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)美浦トレセン発秘話】現代競馬において「叩き台」という言葉はもはや死語である。改めてそう思わせたのがフィエールマンを管...
-
【チューリップ賞】ノーブルスコア 末脚伸ばして併入「何とか権利を取りたい」
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬27日最終追い切り:栗東】ノーブルスコア(写真手前)は福永を背に坂路で同厩アッフィラート(古馬160...
-
【フィリーズR】アンコールプリュ 半馬身先着「いい決め手を持っているし、ここが試金石」
【フィリーズレビュー(日曜=11日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬7日最終追い切り:栗東】アンコールプリュ(写真手前)は先週に続いてウッドで併せ馬。藤岡康を背に3馬...
-
【フィリーズR】デルニエオール ウッドで併入「レースで集中できれば」
【フィリーズレビュー(日曜=11日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬7日最終追い切り:栗東】デルニエオールはウッドでダノンチェリー(3歳未勝利)と併せ馬。直線は馬体を...
-
【フィリーズR】アンヴァル「血統的に1ハロン延長もこなせる」
【フィリーズレビュー(日曜=11日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】アンヴァルの1週前追い切りは坂路4ハロン53・4―39・1―12・9秒は一杯に追わ...
-
【フィリーズR】アンコールプリュ「落ち着きが出ているし、根性がある」
【フィリーズレビュー(日曜=11日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】アンコールプリュの1週前追い切りは藤岡康を背にウッドの3頭併せで6ハロン82・5―...
-
【フィリーズR】ラブカンプー「相手強化の一戦でどこまで粘れるか」
【フィリーズレビュー(日曜=11日、阪神芝内1400メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】ラブカンプーの1週前追い切りは坂路4ハロン58・6―43・0―14・9秒と時計は遅...
-
【オークス】断然人気ソダシに馬匠渡辺「思い切った作戦に出るのは難しい」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」オークス】渡辺注目の白毛馬ソダシは8着。まずはこの馬から検証しようか。柏木はい。前半の5ハロン通過が59秒9で、後半のそれが59秒4。数字上は平均ペースでしたが、...
-
【オークス】主役は白から〝紅〟へ! アカイトリノムスメ桜からの6週間で起きた劇的変化
父ディープインパクトが牡馬3冠を始め、トータルGⅠ7勝なら、母アパパネは牝馬3冠を含めGⅠ5勝。まさにクラシックタイトル奪取を宿命づけられた娘が、第82回オークス(23日=東京芝2400メートル)を前...
-
【チューリップ賞】アフランシール「アルテミスS(7着)当時とは状態も違う」
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権):美浦】アフランシールの1週前追い切りは南ウッド単走で6ハロン85・0―38・0―12・8秒。直線の反応は...