「秋華賞」のニュース (702件)
-
【ローズS】ビックピクチャー「何とか(3着までに入って)権利を」
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬12日朝の表情:栗東】ビックピクチャーは軽めの調整で体をほぐした。田代助手「使ってきているので、(11日の)追い切...
-
【菊花賞】エタリオウとユーキャンスマイル2頭出し友道厩舎 ドバイターフVに見た強さ
【平松さとしの重賞サロン】2017年にドバイターフを制したのが日本馬ヴィブロスだった。日本でも馬券が発売されたので覚えておられる方も多いと思うが、改めてこのレースを振り返ると、すごいメンバーだったこと...
-
【新馬勝ち2歳総点検・京都】圧巻サトノウィザード 力が違いすぎる!
【新馬勝ち2歳総点検・京都】★日曜(14日)芝内2000メートル=調教の段階から「破格の時計が出ている。心肺機能がとても高い」と松田調教師が絶賛していた素質馬サトノウィザードが圧巻のデビューを飾った。...
-
【秋華賞・後記】2着ミッキーチャーム 北海道シリーズからの直行が奏功
14日の第23回秋華賞(京都芝内2000メートル)で、逃げた5番人気のミッキーチャームが2着に粘った。北海道で3連勝してきた同馬は、今回は初めてのGI。一気に強くなる相手関係がカギと思われたが、結果は...
-
【秋華賞・後記】武豊カンタービレ 距離克服の可能性を示す大きな3着
14日の第23回秋華賞(京都芝内2000メートル)で、3番人気カンタービレは3着だった。重賞初制覇を果たしたフラワーCは4角4番手で、前走のローズSでは4角先頭の競馬で押し切ったカンタービレ。先行して...
-
【秋華賞・後記】2歳女王ラッキーライラック 集中力欠いて9着惨敗
断然人気アーモンドアイの3冠制覇で幕を閉じた14日の第23回秋華賞(京都芝内2000メートル)。2番人気のラッキーライラックは9着に敗れた。昨年の2歳女王で桜花賞2着、オークス3着のラッキーライラック...
-
【紫苑S】角居厩舎グラディーヴァ 近藤英子オーナーの音無厩舎所属馬以外での重賞Vを決めるか
【紫苑S(土曜=7日、中山芝内2000メートル=3着までに秋華賞優先出走権)栗東トレセン発秘話】ヴィクトリー(2007年=皐月賞)、カンパニー(09年=天皇賞・秋、マイルCS)のGI・3勝を含む重賞1...
-
【菊花賞】デビューから4戦目のフィエールマンがGI初制覇 菊花賞史上最少キャリアV
21日、京都競馬場で行われたGI第79回菊花賞(芝外3000メートル)は7番人気のフィエールマンが2着エタリオウ(2番人気)との叩き合いを制して勝利。デビューから4戦目での勝利は菊花賞史上最少キャリア...
-
【ローズS・東西記者徹底討論】地力高いダノンファンタジーか対応力のシャドウディーヴァか
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)東西記者徹底討論】3日間競馬の中日になる日曜阪神のGIIローズSは、桜花賞馬、オークス馬を欠いたメンバー構成。全馬本気(...
-
【ローズS】大人の階段上ったダノンファンタジー 川田を背にウッドラスト12・0秒
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬11日最終追い切り:栗東】桜花賞が4着、オークスが5着と、春のクラシック2戦では結果を出せなかった2歳女王ダノンフ...
-
【ローズS】シゲルピンクダイヤ ウッドラスト12・0秒で3馬身先着「千八くらいは大丈夫」
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬11日最終追い切り:栗東】シゲルピンクダイヤはウッド6ハロンからラヴォアドゥース(2歳未勝利)と併せ馬。2馬身追い...
-
【ローズS】アルティマリガーレ 坂路ラスト12・1秒「楽に動けていた」
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬11日最終追い切り:栗東】アルティマリガーレは坂路単走で4ハロン53・7―12・1秒と切れのある動きを披露。キャリ...
-
藤岡佑&武豊 京都外回りの名手が語る「最重要ポイント」
【菊花賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)トレセン発秘話】当コラムではたびたびジョッキーのコース適性を取り上げてきた。今週は菊花賞の舞台となる「京都外回り」にスポットを当ててみたい。通称“淀の...
-
【ローズS】スイープセレリタス「夏に一度使ったアドバンテージがある」
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬10日朝の表情:美浦】スイープセレリタスは坂路を軽く1本(4ハロン62・2秒)。活気あふれる動きで連勝中の勢いをア...
-
【ローズS】ビーチサンバ「この距離は守備範囲」
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】ビーチサンバの1週前追い切りは福永を背にウッドで3頭併せ。僚馬マイラプソディ(2歳1勝クラス)と併...
-
【ローズS】スイープセレリタス「距離がさらに延びても対応できる」
【ローズS(日曜=15日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬最新情報:美浦】スイープセレリタスの1週前追い切りは坂路で併せ馬。先行2頭のインから追走して先着。4ハロン55・9...
-
【菊花賞】競馬界の女神・稲富菜穂がグレイル・野中賢二調教師を直撃!
【秋華賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】牡馬クラシック3冠最終戦となるGI菊花賞が今週末の京都競馬場で行われる。先週の秋華賞はアーモンドアイが抜けた強さ.....
-
【秋華賞・後記】牝馬3冠アーモンドアイ「無限の可能性」を検証
晴天の京都競馬場で行われた第23回秋華賞(14日=芝内2000メートル)は、断然人気のアーモンドアイ(国枝)が2着ミッキーチャームに1馬身半差をつけて快勝。史上5頭目の牝馬3冠を難なく手中に収め、同世...
-
【秋華賞】オールフォーラヴ幸がはじきだしたアーモンドアイの死角とは
【秋華賞(日曜=14日、京都芝内2000メートル)トレセン発秘話】「おまいつ」というアイドルオタク用語がある。「おまえ、いつもいるな」の略で、イベントや握手会に必ず来る常連ファンを指すそうだ。競馬界で...
-
【宝塚記念】クロノジェネシス 馬場レベル&ペース不問で瞬発力全開
【宝塚記念(日曜=28日、阪神芝内2200メートル)新バージョンアップ作戦】安田記念に続いてレース最多のGⅠ馬が出走する豪華メンバーの第61回宝塚記念。魅力のある馬が揃った中で、レースキャラを熟知した...
-
【秋華賞】アーモンドアイ 常識破りの臨戦過程でも不安がない秘密
【秋華賞(日曜=14日、京都芝内2000メートル)美浦トレセン発秘話】史上5頭目の牝馬3冠達成なるか。今年の秋華賞の焦点はその一点に尽きる。メジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネ、ジェンティルドン...
-
【秋華賞】アーモンドアイ国枝調教師「アパパネが俺には最後の女~」ではなかった
【平松さとしの重賞サロン】牝馬3冠をかけ、アーモンドアイが今週末の秋華賞(日曜=14日、京都芝内2000メートル)に出走する。過去の牝馬3冠馬はメジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネ、ジェンティル...
-
【府中牝馬S】フロンテアクイーン「相手は揃うが斤量は軽くなる」
【府中牝馬S(土曜=13日、東京芝1800メートル=1着馬に11・11エリザベス女王杯優先出走権)注目馬11日朝の表情:美浦】フロンテアクイーンは厩舎周りの運動。陣営は仕上がりに納得の口ぶりで再度の好...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「穴はハーレムラインの変わり身」
先のスプリンターズSがその序章だとすれば、今週のメイン、秋華賞が本格的なGIシーズンの開幕となる。女心と秋の空──とは何事も移ろいやすく不確かである例えだが、このGIで絶対視されている桜花賞、オークス...
-
【秋華賞】オールフォーラヴ&ミッキーチャーム・片山裕也助手 叡智と技術とディープ産駒2頭で最強女王に挑む
【秋華賞(日曜=14日、京都芝内2000メートル)】オールフォーラヴとミッキーチャーム2頭で秋華賞に臨む中内田厩舎。かたや春に忘れな草賞を勝った実績馬、かたやこの夏の上がり馬と〝ジャンル〟の違う2頭の...
-
【サウジアラビアRC・血統調査】グランアレグリア 父はディープ、母はタピットの娘タピッツフライ
【サウジアラビアRC(土曜=6日、東京芝1600メートル)血統調査】3回東京のマイルの新馬戦を33秒5の最速上がりで楽々と抜け出したグランアレグリア。勝ちタイムは、ダノンプレミアムの2歳レコードにコン...
-
【秋華賞・1週前追い】カンタービレ 馬なりのまま先着「京都の内回りも合いそう」
【秋華賞(14日=日曜、京都芝内2000メートル)注目馬1週前追い切り:栗東】ローズS優勝のカンタービレはウッドで3頭併せ。最後方から追走の形も、直線で内から並びかけて馬なりのまま先着で5ハロン69・...
-
【元JRA助手の極秘情報】阪神土曜・安芸S出走ノンライセンス「昇級になるけど、むしろペースアップして折り合えるのでは」と松永幹調教師
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。函館も始まり、すっかり夏ムードやね。例年と違うのは新型コロナウイルスの影響やけど、その対応策にも徐々に慣れてきたのかもしれんね。ソーシャルディスタンスや、会...
-
【エリザベス女王杯】妙味は府中牝馬S経由の4歳馬2頭
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈1・4・2・3〉。以下、2番人気〈1・2・2・5〉、3番人気〈2・0・1・7〉と続く。....
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ヴィクティファルスが巻き返す」
今週は菊花賞。牡馬三冠最後のレースである。先週の牝馬限定の秋華賞とは対照的に、波乱の結果に終わることが多い。経験の少ない長丁場の距離で争われるため、スタミナの有無が問われるレースで、これまで積み重ねて...