「鷹木信悟」のニュース (633件)
鷹木信悟のプロフィールを見る-
【ドラゴンゲート】鷹木率いる「アンチアス」にゼロワン・田中将斗が電撃加入
5日のドラゴンゲート後楽園大会で、鷹木信悟(35)率いる「アンチアス」にゼロワンの田中将斗(45)が電撃加入した。22日の神戸ワールド記念ホール大会では神田裕之、吉田隆司と組み、オープン・ザ・トライア...
-
【新日本】大阪城ホール大会の日程&カード変更 オカダVS鷹木が実現
新日本プロレスは29日、6月6日に予定されていた大阪城ホール大会を同7日に延期すると発表した。緊急事態宣言の延長、大阪府からの要請を受けて、土日の有観客イベント開催を見合わせ、平日(7日月曜日)に有観...
-
【新日本】コロナ感染公表のオカダ・カズチカが後楽園に来場し快方アピール IWGP世界王座挑戦を表明
新日本プロレスの26日後楽園ホール大会に、オカダ・カズチカ(33)が来場。ウィル・オスプレイ(28)の返上したIWGP世界ヘビー級王座への挑戦を表明した。新日本は4日福岡大会後に参戦9選手が新型コロナ...
-
【新日本】鷹木が連日のIWGP世界王座戦出撃アピール ノーリアクションの団体に不満爆発
新日本プロレス24日の後楽園ホール大会で、鷹木信悟(38)が団体への不満を爆発させた。鷹木は4日福岡大会でIWGP世界ヘビー級王者ウィル・オスプレイ(28)に敗戦した。だが同戦後にオスプレイは全治未定...
-
【新日本】鷹木信悟が負傷離脱のオスプレイにゲキ「万全の状態で戻って来い!」
新日本プロレス22日の名古屋大会で、鷹木信悟(38)が前IWGP世界ヘビー級王者ウィル・オスプレイ(28)にメッセージを送った。鷹木は4日福岡大会でオスプレイに挑戦し、壮絶な死闘の末に敗れた。だが同戦...
-
【大日本】鈴木みのるがラスト横浜文体で「58年の一ページに俺の名が入ってる」と感慨
大日本プロレス30日の横浜文化体育館ラスト興行「LastBUNTAI~さようなら横浜文体」で、前日の新日本・明治神宮球場大会で鷹木信悟(37)を破りNEVER無差別級王者に輝いた鈴木みのる(52)がス...
-
【新日本・神宮決戦】肉弾戦制す! 鈴木みのるが鷹木信悟からNEVER王座奪取
新日本プロレス29日の明治神宮野球場大会で行われたNEVER無差別級選手権は、挑戦者の鈴木みのる(52)が鷹木信悟(37)を撃破し第30代王者に輝いた。真夏の夕暮れに、壮絶な肉弾戦が展開された。序盤か...
-
【新日本】オーカーン独占直撃 内藤との再戦を前に熱弁!お互い「心の挫折」をかけて勝負しようじゃないか
新日本プロレスを支配する「ユナイテッド・エンパイア」のグレート―O―カーンの独占インタビューにまたしても成功だ。「NEWJAPANCUP」1回戦(3月4日)で内藤哲也(38)に完勝しながら、26日広島...
-
新日本、鷹木信悟が王者オスプレイを挑発!「俺から3つとってみろって」
新日本プロレスは26日、『Roadtoレスリングどんたく2021』広島・広島サンプラザホール大会を開催した。第4試合は、5.4福岡・福岡国際センター大会でのIWGP世界ヘビー級王座戦で激突する挑戦者の...
-
新日本、内藤哲也「コンプレックスも挫折も経験してないのがオーカーンの弱点」と指摘!
新日本プロレスは20日、『Roadtoレスリングどんたく2021』東京・後楽園ホール大会を開催した。セミファイナルでは、鷹木信悟内藤哲也SANADABUSHIのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと、...
-
【新日本】CHAOSとLIJの抗争激化! NEVER6人タッグ王者の石井と後藤が迎撃態勢
新日本プロレス25日の後楽園ホール大会で、NEVER6人タッグ王者の後藤洋央紀(41)、石井智宏(45)、YOSHI―HASHI(39)組が内藤哲也(38)率いる「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン...
-
【新日本】テンコジがタッグリーグ白星発進「たぶん優勝するよ」
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」は16日、神奈川・藤沢大会で開幕し、天山広吉(48)、小島聡(49)の「テンコジ」がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの鷹木信悟(36)、テリブレ(43=CML...
-
新日本、内藤哲也「史上初の偉業の踏み台にしてやる」タイチに報復!
新日本プロレス『RoadtoPOWERSTRUGGLE~スーパーJr.タッグリーグ2019~』▽27日東京・後楽園ホール観衆1,680人(満員)新日本プロレスは27日、『RoadtoPOWERSTRU...
-
ドラゲー5・5名古屋でYAMATO丸坊主危機
ドラゴンゲート5月5日の愛知県体育館大会で行われる「マスカラ・コントラ・カベジェラ金網サバイバル・ダブルリスク6WAYマッチ」に出場するYAMATO(34)が圧倒的不利に陥っている。毎年恒例の金網戦の...
-
【新日本】NEVER戦控える鷹木とみのるが大荒れ! 8・29神宮決戦へ向け場外大乱闘
新日本プロレス29日明治神宮野球場大会で激突するNEVER無差別級王者・鷹木信悟(37)と挑戦者・鈴木みのる(52)が、11日大阪大会の前哨戦で激しい火花を散らした。この日は鷹木がSANADA(32)...
-
【新日本】矢野してやったり! NEVER6人タッグTでLIJトリオがまさかの敗戦 BUSHIが身動きとれず…
新日本プロレス8日後楽園ホール大会のNEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント準決勝戦で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの鷹木信悟(37)、SANADA(32)、BUSHI(37)組がオカ...
-
7度目の復帰?大仁田レフェリーで大暴れ
10月31日に引退した邪道・大仁田厚(60)が3日、プロデュース興行「大仁田反省会」(東京・新木場1stRING)でレフェリーデビューした。ところが、有刺鉄線バット攻撃に毒霧攻撃と現役さながらのファイ...
-
【新日本】鷹木 さらなるベルト獲得に虎視眈々
IWGPジュニアタッグ王座を保持する鷹木信悟(36)が、さらなるベルト獲得を狙っている。新日本プロレス2月3日の北海道・北海きたえーる大会ではBUSHI(35)との王者コンビで、エル・デスペラード、金...
-
【新日本】オカダが裕二郎に「KOPW」初戦対決を提案
新日本プロレス6日の後楽園大会でNEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメントが開幕。オカダ・カズチカ(32)、矢野通(42)、SHO(30)組が高橋裕二郎(39)、邪道(51)、外道(51)組を下...
-
ヴェルセルク追放のYAMATOがB×Bハルクと電撃合体!
ドラゴンゲート5日の愛知県体育館大会で行われた「マスカラ・コントラ・カベジェラ金網サバイバル・ダブルリスク6WAYマッチ」は、極悪軍・ヴェルセルクを追放されたYAMATO(34)がB×Bハルク(35)...
-
【新日本】後藤らCHAOSトリオが1回戦突破 NEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント
新日本プロレス7日の後楽園ホール大会で行われたNEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント1回戦で、後藤洋央紀(41)、石井智宏(44)、YOSHI―HASHI(38)組が、真壁刀義(47)、本間...
-
【新日本】王座陥落のオカダは2・2タイチと再起戦
新日本プロレス2月9日大阪城ホール大会で、IWGP・USヘビー級王者ジョン・モクスリー(34)と鈴木みのる(51)のV2戦が決定。IWGPジュニアヘビー級王者の高橋ヒロム(30)は、初防衛戦でリュウ....
-
新日本、雪の札幌全カード決定!オカダ・カズチカがタイチと一騎討ち
新日本、雪の札幌全カード決定!オカダ・カズチカがタイチと一騎討ち。新日本プロレスは1月8日、『THENEWBEGINNINGinSAPPORO~雪の札幌2連戦~』2.1、2.2北海道・北海きたえーる大会の全カードを発表した。札幌2連戦は、1月6日の東京・大田区総合体...
-
【ドラゲー】鷹木が理不尽要求 6人タッグ戦負けたら「カバン持ち」
ドラゴンゲートの6人タッグ王座「オープン・ザ・トライアングルゲート」を保持する鷹木信悟(34)が、理不尽すぎる要求を突きつけた。鷹木は吉田隆司、エル・リンダマンとのトリオで、ドラゴンゲート年間最大興行...
-
【ドラゴンゲート】オープン王者の望月が最強決定リーグ戦「KING OF GATE」の行方を独自分析
ドラゴンゲートのオープン・ザ・ドリームゲート王者、望月成晃(48)が11日、最強決定リーグ戦「KINGOFGATE(KOG)」の行方を独自分析した。20選手が4ブロックに分かれて戦うが、望月は、優勝者...
-
11日発表・19年度プロレス大賞の行方 元井美貴氏「今年は大接戦」
【プロレスキャスター元井美貴の本日、プロレス日和(特別編)】今年の栄冠に輝くのは――。46回目を迎える東京スポーツ新聞社制定「2019年度プロレス大賞」が11日に発表される。注目の選考会を前に、本紙「...
-
【W―1】武藤敬司率いる「チーム甲信越」快勝 対戦相手を募集
「W―1」の横浜文化体育館大会(2日)で、武藤敬司(54)率いる「チーム甲信越」が白星発進を飾った。武藤は同郷の山梨出身の鷹木信悟(34=ドラゴンゲート)、信州プロレスのグレート☆無茶(45)と「チー...
-
【新日本】飯伏幸太が描く「G1史上初3連覇」から「IWGP世界奪還」の完全復活ロード
新日本プロレス最高峰のシングルリーグ戦「G1クライマックス」(18日、エディオンアリーナ大阪で開幕)に臨む飯伏幸太(39)が、史上初となる3連覇への思いを語った。誤嚥性肺炎による欠場から4日のメットラ...
-
【新日本】鷹木信悟 オスプレイとの前哨戦制し福岡決戦に弾み「東京ドーム、オカダの前に立ってやるからな」
新日本プロレスの新シリーズ「Rоadtоレスリングどんたく」が10日横浜大会で開幕。最終戦5月4日福岡大会でIWGP世界ヘビー級王者ウィル・オスプレイ(27)に挑戦する鷹木信悟(38)が、初の団体最高...
-
【新日本】棚橋が帝国侵略を阻止!オーカーンの猛攻しのぎNEVER王座初防衛
新日本プロレス28日の大阪城ホール大会で、NEVER無差別級王者の棚橋弘至(44)がグレート―O―カーンの挑戦を退け初防衛に成功した。1月30日名古屋大会で鷹木信悟(38)を撃破した棚橋は、同王座初戴...