「千葉」のニュース (1,874件)
-
旧国名が上総ではなく安房に 安房勝山駅【木造駅舎カタログ】内房線08/283
※2022年1月撮影トップ画像は、内房線安房勝山駅。屋根は瓦葺きではありません。スレート葺きでしょうか。5年ほど前の写真ではこれまでの木造駅舎の様に明るい水色に塗られた瓦屋根でした。2019年(令和元...
-
北島康介の名言をもじっていえば「なんもねぇーっ」 これまでみえなかった高架橋が、いま見渡せるこの区間には?
なんもねぇーっ。2008年北京オリンピック競泳男子100メートル平泳ぎ&200メートル平泳ぎで、史上初の平泳ぎ2種目2連覇を達成した北島康介の名言をもじっていえば、こんな感じ。ほんとに、なにもなくなっ...
-
【誤情報訂正あり】よみうりランドのフラワーパークに絶景露天風呂を楽しめる温浴施設が2024年春オープン!
【お詫びと訂正】掲載された本記事におきまして、『「稲城天然温泉季乃彩(ときのいろどり)」、東京都町田市にある「多摩境天然温泉森乃彩(もりのいろどり)」は2024年1月に営業を終了する予定』と記載する誤...
-
銚子電鉄とLCCのスプリング・ジャパンがコラボ 沿線の子どもたちを乗せた貸切電車が走る【レポート】
特製ヘッドマークを付けた貸切電車は3000形電車2両編成。元伊予鉄道700系、元京王電鉄5100系です=仲ノ町駅=路線は銚子―外川間6.4キロのミニサイズながら、鉄道ファンの心に刺さるニュースが続く銚...
-
春の様な佐貫町駅【木造駅舎カタログ】内房線04/279
※2022年1月撮影トップ画像は、内房線佐貫町(さぬきまち)駅。駅は、国道465号に面しています。右側には、大貫駅とほぼ同じデザインの構内トイレ。青堀駅。大貫駅、この佐貫町駅、そして次の上総湊駅まで木...
-
【ディズニー・ハロウィーン】「カチューシャ」5種を全公開!9月14日発売
東京ディズニーリゾート®では、2022年9月15日(木)から毎年人気のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」がスタート!今年もハロウィーン気分を高めてくれるかわいいアイテムが登場しますよ。グッ...
-
またまた モロ逆光の下総松崎駅【木造駅舎カタログ】成田線06/274
※2021年12月撮影トップ画像は、成田線我孫子支線下総松崎(しもうさまんざき)駅。残念ながら強烈な逆光。左の電信柱で陽光を遮って撮りましたが若干ハレーションが出てしまいました。駅舎の前に大木がありま...
-
千葉に“星空を満喫できるグランピング施設”誕生! 星空デッキや満天星空ツアーも用意
北欧のオーロラ観察をモチーフとしたグランピング施設“ISUMIGlampingResort&SpaSOLAS(ソラス)”が、8月1日(月)から、千葉・いすみ市にオープンした。■本格的なフィンランドサウ...
-
陸海空の接続駅 浜金谷 の空いろ三角屋根、乗って記憶に残したい新宿~内房線 直通特急
房総特急「新宿さざなみ」秋葉原まで乗りました#しゃべ鉄#e257#浜金谷駅#内房線pic.twitter.com/d0p0tYTHQSひろてぃ(@HtPfm)September6,2022ホームで列車...
-
赤くてチャーミングな香取駅【木造駅舎カタログ】成田線04/272
※2019年1月撮影トップ画像は、成田線香取駅。駅舎は2007年(平成19年)に完成した三代目です。初代の木造駅舎は、1980年代に解体され二代目の駅舎は有蓋貨車を改造したものでした。2021年(令和...
-
千葉に海の見える温泉スパ「eden」サウナやインフィニティ温泉でリラックス
【女子旅プレス=2022/08/01】千葉県勝浦市に海を一望できるレストラン&天然温泉スパの複合施設「eden」がオープンした。◆勝浦の海を眺める食とスパの複合施設東京から約90分、太平洋に面する千葉...
-
丸政そば 韮崎駅店の味と同じぐらいドッサリ! E353系 特急 あずさ 50号 千葉行きも「ほぼ満席」
これもすんげえ混んでた。東京から富山へ、「ほぼ満席」という北陸新幹線はくたかで出た出張も中盤。◆ほぼ満席!夏休み金曜日10時台の北陸新幹線はくたか、山から海へE7系自由席A席2時間半の車窓と車内htt...
-
1947年(昭和22年)に再建された駅舎です 成東駅後篇【木造駅舎カタログ】総武本線01/263
※2021年12月撮影トップ画像、総武本線成東駅駅前ロータリーを回っています。ロータリーの中はタクシー溜まりになっています。※2021年12月撮影駅舎の反対側を少し過ぎた辺りです。横長の駅舎は、「礎」...
-
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタと47都道府県ご当地牛乳による「47ご当地ラテ決定戦」9/7開戦! よしもと芸人が地元特産品を使ったアレンジレシピの頂点は!?
コーヒーメーカー「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」(ネスレ日本)を使った“ご当地ラテ”の頂上決戦、始まる―――。題して、「47ご当地ラテ決定戦」。この「47ご当地ラテ決定戦」は、全国47都道府県の...
-
ニチリョクが「改葬 お墓のお引越し」を意識調査、納骨堂を選ぶトレンドがみえてきた! 日本の供養文化を継承しつつ新スタイルへ、管理のしやすいお墓に移行する流れ
東京メトロ銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅から徒歩2分、首都圏最大級・最高級の室内納骨堂「赤坂一ツ木陵苑」(https://www.ryobo.com/akasaka/)を展開するニチリョクが、この超高齢化...
-
干潟駅 軒を支えている柱がシブイ【木造駅舎カタログ】総武本線05/267
※2021年12月撮影トップ画像は、総武本線干潟駅。駅前を通る国道126号線を渡った場所から撮影。最初にこの駅を通った時に「干潟」という駅名が気になりました。何で九十九里浜の北側にあるこの駅が干潟?ど...
-
千葉・大網にワーケーション施設“Gwwwl白里”誕生! 4つのエリアを展開
2000坪の敷地を誇るワーケーション施設“Gwwwl白里(グールシラサト)”が、8月1日(月)から、千葉・大網にグランドオープンする。■週末にはイベントも予定Gwwwl白里は、都心から車で75分、九十...
-
屋根瓦の美しい八日市場駅【木造駅舎カタログ】総武本線04/266
※2021年12月撮影トップ画像は、総武本線八日市場駅。筆者は、まず「屋根瓦の美しさ」に打たれました。この整った緑色の屋根瓦、1990年代の写真では赤い屋根瓦でした。駅舎は駅が開業した1897年(明治...
-
千葉・勝浦の海を一望できる複合施設オープン! サウナ付き天然温泉スパ&レストランを併設
勝浦の海を一望できるレストラン&サーマルスプリングスパの複合施設edenが、7月30日(土)に、千葉県の「勝浦海中公園」内にオープンする。■コンセプトは“どこにもないはずの楽園”今回オープンする「ed...
-
千葉にプール&サウナ付グランピング「釣ヶ崎グランピングリゾート」潮風のまちでリゾートステイ
【女子旅プレス=2022/07/26】千葉県長生郡一宮町にプール&サウナ付帯のリゾートグランピング施設「釣ヶ崎グランピングリゾート」が、2022年8月にグランドオープンする。◆サーフィンの盛んな潮風の...
-
駅前には「高津川漁業協同組合 あゆ加工場」【木造駅舎カタログ】山口線07/261 石見横田駅
※2021年12月撮影トップ画像は、山口線石見(いわみ)横田駅。山口線の木造駅舎もこの駅でお仕舞い。新山口駅前でピックアップしたレンタカーで100km以上、国道9号線をノンビリ走ってきました。山口線日...
-
注文住宅 アエラホームの省エネ 遮熱断熱 遮音性に衝撃! 無料宿泊体験と数値計測でわかった高性能住宅の突き抜けた居心地&快適性、その価値を体感
「注文住宅の家は、実際に住んで体験してみて購入を決めたほうがいい」これが、千葉県・流山おおたかの森にある「アエラホームの街なかモデルハウス」に1泊してみて、実感した想い。総合住宅展示場に仮設するような...
-
埼玉に“新プレミアム・アウトレット”誕生へ! 日本初「ガリガリ君」アトラクションエリアも
新アウトレット“ふかや花園プレミアム・アウトレット”が、10月20日(木)から、埼玉・深谷市にオープンする。■個性豊かな飲食店も多数出店今回誕生するのは、2013年開業の千葉“酒々井プレミアム・アウト...
-
【日本の水辺をぶらり釣り歩き8】関東の東端・銚子の海でイシモチと遊ぶ
四方を海に囲まれ、雨が豊富な気象的条件から湖沼や河川に恵まれている日本。南北に長い地理的条件ゆえ生息する魚種も多く、各地の水辺では盛んに釣りが楽しまれています。そんな日本各地の水辺を訪ね、肩肘張らずに...
-
京成グループホテル初の鉄道コンセプトルームが登場!千葉中央駅直結、トレインビューも楽しめる
京成ホテルミラマーレは2022年9月6日に開業20周年を迎えます。これを記念し、京成グループホテルでは初となる鉄道コンセプトルームの宿泊プランが発売されることになりました。題して「見える聞こえるトレイ...
-
「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位は舞浜の絶景が一望できるホテル
温泉・スパ情報専門サービス「ニフティ温泉」は、「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表。1位には千葉の「スパ&ホテル舞浜ユーラシア」が選ばれた。■夏のおでかけスポットとしても人気本ランキングは、...
-
千葉に“全室オーシャンビュー”の旅館オープンへ! インフィニティな温泉露天風呂付き
全室オーシャンビューの温泉露天風呂付日本旅館“璃庵(りあん)”が、8月8日(月)から、千葉・鴨川にオープンする。■絶景ビューが広がる日本旅館今回オープンする璃庵は、離れ10室を有する、プライベート感満...
-
千葉に“プライベートサウナ付き宿泊棟”オープンへ! 全棟2階建てのオーシャンビュー
全棟に個室サウナを設置したオーシャンビューの宿泊棟“THECHIKURAUMIBASECAMPft.SAUNALAND”が、7月29日(金)から、千葉・南房総市にオープン。7月9日(土)より予約受付を...
-
千葉“稲毛海浜公園プール”が大幅リニューアル! パラソル付きのプライベートエリアも
千葉・稲毛にある“SUNSETBEACHPARKINAGE”内の稲毛海浜公園プールが、7月16日(土)から、大幅リニューアルオープンする。■レトロモダンな空間に進化稲毛海浜公園プールは、全国でも珍しい...
-
経常黒字1社、赤字39社 三セク鉄道の2021年度業績まとまる
平成筑豊鉄道の観光列車「ことこと列車」(写真:ninochan555/PIXTA)今回は毎年一回、この時期に取り上げている第三セクター鉄道の近況です。全国の三セク鉄道が加盟する、第三セクター鉄道等協議...