「温泉」のニュース (4,370件)
-
大江戸温泉物語Premium 伊香保 がリニューアルオープン!ライブキッチンバイキングと露天風呂付き客室を満喫
群馬県渋川市の伊香保温泉郷にある「大江戸温泉物語Premium伊香保」が、2025年7月7日(月)に生まれ変わりました。5月7日~7月6日に間は休館してリニューアル工事を行っていました。伊香保温泉のシ...
-
温泉を知り尽くした賢人たちが偏愛する「開運温泉」「ソロ女子温泉宿」はどこ?BIGLOBEが公開
BIGLOBEでは、温泉や旅のスペシャリストである“温泉賢人”たちの偏愛する温泉宿リストを公開中!温泉賢人が独自の視点でおすすめの宿を選出したもので、思わず旅に出たくなるような魅力的な温泉が紹介されて...
-
大分に温泉・宿泊・食の複合施設「SHONIN PARK」海辺で砂風呂体験も
【女子旅プレス=2025/07/26】大分県別府市に砂湯・温泉・宿泊・食を備えたリゾート型複合施設「SHONINPARK(ショウニンパーク)」が開業した。◆別府の新スポット「SHONINPARK」とは...
-
NEW
【2025年最新】山陰地方で外国人に人気のホテル・旅館TOP10!2位は天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃 松江、1位は?
訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気ホテル・旅館ランキング』。全国のホテル・旅館に寄せられた口コミをもとに、訪日客の注目宿泊施設や人気の理由を分析しています。本記...
-
【2025年最新】富山で外国人に人気のホテル・旅館TOP10!金太郎温泉 光風閣が9位、1位は?
訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気ホテル・旅館ランキング』。全国のホテル・旅館に寄せられた口コミをもとに、訪日客の注目宿泊施設や人気の理由を分析しています。本記...
-
観光列車「はなあかり」2025年秋は敦賀~城崎温泉間で運行 JR西日本
JR西日本は17日、観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運行計画を発表しました。運行開始1周年を記念し、この秋は福井県の敦賀駅と兵庫県の城崎温泉駅を結びます。アフターDCに合わせて運行今回の運行は...
-
大分に愛犬同伴可の温泉ホテル「レジーナリゾート由布院」2025年秋開業、ドッグランや日本料理レストラン完備
【女子旅プレス=2025/07/19】愛犬同伴型ラグジュアリーリゾートホテル「レジーナリゾート由布院」が2025年秋に開業する。◆「レジーナリゾート」九州初進出で大分に誕生2013年に誕生した愛犬同伴...
-
静岡・伊東市の海水浴場で海開き 特色あるビーチで夏を満喫
【女子旅プレス=2025/07/21】静岡県伊東市では、伊東オレンジビーチをはじめとする市内3か所の海水浴場の2025年営業をスタートした。◆伊東市で2025年夏の海開き伊東温泉街が目の前に広がり、大...
-
泊まれる「温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位はリニューアルした横浜の温浴施設
「ニフティ温泉」は、「泊まれる温泉・スーパー銭湯ランキング2025」を発表。1位には神奈川・横浜市にある“横浜みなとみらい万葉倶楽部”が選ばれた。■大阪エリアが人気今回発表された「泊まれる温泉・スーパ...
-
岐阜に“TAOYA下呂”オープン! 南飛騨の自然と温泉街を一望する絶景半露天風呂を新設
大江戸温泉物語が展開する温泉リゾートホテルブランド「TAOYA」シリーズの新たな宿泊施設“TAOYA下呂”が、6月23日(月)から、岐阜・下呂市にリブランドオープンした。■オールインクルーシブのホテル...
-
【愛犬と一緒に宿泊OK】古民家リトリート「赤城山 - 懐 -」9月オープン!予約受付中
群馬県で約100年にわたり、多くの人に親しまれてきた「旅籠忠治館」が全面リニューアルしました!愛犬と共にくつろげる古民家リトリート「赤城山-懐-(ふところ)」として、2025年9月2日(火)に生まれ変...
-
星野リゾート“界”広島初進出へ! 最上階の露天風呂や石風呂を再現したサウナを展開
星野リゾートが国内に23施設を展開する温泉旅館ブランド「界」は、2026年夏から、広島へ初進出となる“界宮島”を、広島・廿日市市にオープンする。■湯殿は2種類を用意今回オープンする界宮島は、厳島神社の...
-
JALのタイムセール 国内航空券と宿泊のセットが超お得に!8月7日まで開催中!11月以降の国内ダイナミックパッケージ旅行が狙い目!
日本航空(JAL)が、JALダイナミックパッケージ(国内航空券+宿泊)の期間限定タイムセールを2025年8月7日(木)まで実施しています。北海道から沖縄まで、全国各地への旅行が、航空券と宿泊のセットで...
-
キハ189系で京都鉄道博物館へ直行!貨物線も走る鉄道ファン垂涎のツアー
特急「はまかぜ」に使用されるキハ189系を使用し、貨物線を走行して京都鉄道博物館へ乗り入れる。そんな鉄道ファン垂涎のツアーをクラブツーリズムが企画しました。関西の貨物線を駆け抜け、博物館へ直行!ツアー...
-
JR四国・JR西日本、お盆期間の特急「しおかぜ」で指定席を拡大 8両中6両が指定席に
JR四国とJR西日本は2025年のお盆期間において、特に利用が集中する5日間に予讃線の特急列車「しおかぜ」の指定席を増やします。【参考】JRグループ、2025年度お盆期間の指定席予約状況を発表http...
-
【伊東温泉 海の花火大会】伊豆最多の14回開催!約1万発を海上5カ所から打ち上げる按針祭も
静岡県伊東市では、この夏伊豆最多となる14回の花火大会を2025年7月26日から8月30日の間に開催!今年は、最大3夜連続開催となり、8月10日には1時間に約1万発の花火を海上5カ所から同時に打ち上げ...
-
NEW
【2025年最新】岡山で外国人に人気のホテル・旅館TOP10!2位は三井ガーデンホテル、1位は?
訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気ホテル・旅館ランキング』。全国のホテル・旅館に寄せられた口コミをもとに、訪日客の注目宿泊施設や人気の理由を分析しています。本記...
-
Facebookで集客と認知度アップ!業界別の成功事例と具体的な活用方法まとめ
【連載:マーケティング用語・施策の基礎解説】本連載では、国内外問わず通用するマーケティング施策を取り上げ、インバウンド対策にも役立つヒントをお届けします。Facebookは、世界中の人々をつなぐ強力な...
-
【宿泊代がお得になる!】プレミアム券「猪苗代町ハッピートラベルチケット」が7月1日から販売スタート
福島県・猪苗代町への旅の強い味方「猪苗代町ハッピートラベルチケット」が2025年も販売決定!お得に猪苗代町での滞在が楽しめるプレミアム券で、温泉旅館・ペンション・リゾートホテルなど約40のさまざまな宿...
-
NEW
Google「都道府県別の人気スポットTOP5」発表、訪日客から人気の観光地が多数ランクイン
Googleは7月25日、Googleマップの20周年を記念して47都道府県ごとの人気観光スポットTOP5を発表しました。このランキングは、Googleマップに投稿された口コミ投稿数とレビュー評価に基...
-
26年間の愛が実る、新潟の「かぼちゃ電車」市民の手で美しく復活!7/27に旧月潟駅で記念式典
新潟平野を走り抜け、多くの人々の足として活躍した「かぼちゃ電車」。「電鉄」の愛称で親しまれた新潟交通電車線の廃線から26年、地域のシンボルとして大切に保存されてきたその車両が、長い修復期間を経て、往時...
-
「銀だこ」の会社が駅直結の天然温泉施設を改装! 群馬県のわたらせ渓谷鐵道に「駅の天然温泉 水沼の湯」が誕生したワケ
わたらせ渓谷鐵道水沼駅「駅の天然温泉水沼の湯」(写真:ホットランドホールディングス)火山列島ニッポンでも屈指の温泉王国として知られる群馬県。自然湧出量日本一の草津温泉を始め、伊香保、四万、みなかみ18...
-
AMEXとJCB、神戸観光局と共同キャンペーン 神戸の商店街に海外カード会員を誘客
一般財団法人神戸観光局、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc.および株式会社ジェーシービーは7月20日から、共同で神戸エリアへのインバウンド誘客を目的とするキャンペーンを開始しました。...
-
インバウンド市場、この10年でどう変化した? ほか:訪日ラボ週間アクセスランキング(7月17日~7月23日)
この1週間でアクセス数が多かった、インバウンドニュースのランキングを発表します!見逃している記事があれば、この機会にぜひご覧ください。[cta_toc_upper_banner]目次週間アクセスランキ...
-
観光列車「はなあかり」が山口県に初登場!10月に特別な鉄道旅はいかが?
JR西日本は、2025年秋の山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンを盛り上げるべく、観光列車「はなあかり」を新山口駅~長門市駅間で特別運行します。山口県内での「はなあかり」の運行は今回が初...
-
“大人の休日倶楽部”20周年が豪華すぎ!四季島や東北レストラン鉄道へ招待、吉永小百合さん竹野内豊さんイベントも【50歳からのお得旅】
JR東日本の50歳からの旅と暮らしを応援する会員サービス「大人の休日倶楽部」が、2025年に設立20周年の大きな節目を迎えました。これを記念し、JR東日本は”大人はみんな、旅の途中。”をキャッチコピー...
-
観光列車「花嫁のれん」10周年記念の貸切列車に20組40名を招待、7/31まで応募受付中!「10年ありがとう」の想いでの特別運行
JR西日本が、観光列車「花嫁のれん」の運行開始10周年を記念して、特別貸切列車に20組40名を招待するキャンペーンを発表しました。この特別貸切列車の運行は2025年10月4日(土)で、金沢駅を出発して...
-
生成AIが観光の課題をどう変える?活用事例や注意点も解説
近年の観光業界は、インバウンドを中心とした観光客増加という好機を迎える一方で、さまざまな課題にも直面しています。とくに人手不足は、サービスの質を低下させたり、事業の成長を妨げたりする深刻な要因となって...
-
【2025年最新】岐阜で外国人に人気のホテル・旅館TOP10!飛騨花里の湯 高山桜庵が2位、1位は?
訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気ホテル・旅館ランキング』。全国のホテル・旅館に寄せられた口コミをもとに、訪日客の注目宿泊施設や人気の理由を分析しています。本記...
-
志摩ってこんな所! JR東海×近鉄「志摩にしました。」キャンペーンで優雅なクルーズ・絶景温泉・海女グルメも楽しめる!(三重県)
JR東海と近鉄は、三重県、志摩市と共に「志摩にしました。」キャンペーンをスタートしました。クルーズ体験や現役海女さんによる食体験、絶景温泉など、伊勢志摩国立公園を代表する景勝地「英虞湾」(あごわん)の...