「温泉」のニュース (4,299件)
-
湯河原に完全予約制の“おふろcafe”誕生へ! オリジナルインク作りを体験できるエリアも
温浴ブランド“おふろcafe”の新しいタイプの施設“湯河原温泉おふろcafeHITOMA(ひとま)”が、12月8日(金)から、神奈川・湯河原町にオープンする。■ゆったりと過ごしやすい環境今回オープンす...
-
星のや東京「開運滞在プラン」提供へ! 浅草寺へのお勤めや貸切り温泉などが楽しめる
東京・大手町にある星のや東京は、2024年1月1日(月)から、自己と向き合い運気を上げる1日1組限定の「東京開運滞在」プランを提供する。■縁起のよい朝食メニューも用意今回登場する「東京開運滞在」は、2...
-
雪に包まれた冬の人気ツアー「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」予約受付スタート!
黒部峡谷トロッコ電車では、白銀の景色のなかを新山彦橋をトロッコで渡る「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」が開催されます。雪に包まれた黒部峡谷も美しく幻想的。冬季の人気ツアーを楽しんでみませんか?予約申し込...
-
往復で新幹線・特急列車の普通車指定席に乗れる「大阪発サイコロきっぷ」惜しくも抽選に漏れた方にセカンドチャンス!
「大阪発サイコロきっぷ」の目的地(画像:JR西日本)JR西日本は2023年12月1日、「大阪発サイコロきっぷ」を対象者・発売数限定で発売すると発表しました。「サイコロきっぷ」は旅の行先をサイコロを振っ...
-
静岡に“サウナ付きグランピング施設”オープン! 国立公園内の元保養施設をリノベ
学生起業家プロデュースのグランピング施設“プライベートサウナ付きグランピングリゾート熱川”が、12月1日(金)から、静岡・東伊豆町にオープンした。■宿泊スタイルを選べる今回オープンしたプライベートサウ...
-
「かっぱの駅にも停まります!」D&S列車「かんぱち・いちろく」の停車駅や運転時刻発表 24年春に福岡・大分で走り始める観光列車
新D&S列車に生まれ変わる「いさぶろう・しんぺい」の車両(写真:JR九州)JR九州は30日、2024年春の福岡・大分デスティネーションキャンペーンにあわせ運行を開始する特急「かんぱち・いちろく」の停車...
-
「お風呂のクチコミ評価が高い温泉宿ランキング」発表! 1位は熊本の全室半露天風呂付き宿
旅行予約サービス「楽天トラベル」は、「楽天トラベルお風呂のクチコミ評価が高い温泉宿ランキング」を発表。1位には熊本にある“全客室半露天風呂付きの宿浜膳旅館”が選ばれた。■温泉付き客室が人気今回発表され...
-
山梨県 9市1町 県央ネットやまなし観光エリアの魅力が詰まった動画10本に注目! 甲府市出身 高瀬真奈が案内「山地と盆地のサンクチュアリ やまあり、やまなし。」を体感しに出かけよう
山梨県の甲府市、韮崎市、南アルプス市、甲斐市、笛吹市、北杜市、山梨市、甲州市、中央市、昭和町の9市1町でつくる理想郷―――県央ネットやまなし観光エリア。この県央ネットやまなし観光エリアの魅力を伝える観...
-
大分に“8つの温泉が楽しめる和風ホテル”オープン! 郷土料理を取り入れたバイキングも
別府八湯を模した8つの浴場が備わった宿泊施設“別府八湯御宿野乃別府”が、10月17日(火)から、大分・別府市にオープンした。■全館畳敷きのくつろぎ空間今回オープンした別府八湯御宿野乃別府は、別府駅から...
-
ハピラインふくいでも「ICOCA」使えます!恐竜デザインのオリジナルICOCAも発売
ハピラインふくいのオリジナルデザインICOCA2024年3月16日の北陸新幹線敦賀開業で、並行在来線である北陸本線の一部区間が経営分離され、石川県内は「IRいしかわ鉄道」、福井県内は「ハピラインふくい...
-
山形に“庭園露天風呂&サウナ付き老舗旅館”オープンへ! 現代の湯治文化を体験可能
山形・鶴岡市にある旅館“あつみ温泉萬国屋”は、12月から、庭園露天風呂“桃里の湯”をリニューアルオープンする。■規模を大きくしてリニューアル今回リニューアルオープンする桃里の湯は、開湯1200年を超え...
-
大江戸温泉物語 浦安万華郷、2024年6月に閉館決定 借地契約の満了に伴い
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツは、10月13日(金)に、千葉・浦安市の温泉テーマパーク“大江戸温泉物語浦安万華郷”が、2024年6月2日(日)をもって営業を終了し閉館することを発表した。■残り8ヵ月...
-
星野リゾート・界に“ひとり旅プラン”登場へ! 客室露天風呂や鍋会席などを満喫可能
全国に展開する星野リゾートの温泉旅館ブランド“界”は、12月1日(金)から、冬限定のプラン「はじめての温泉ひとり旅」を販売。栃木・日光市にある界鬼怒川など7つの施設で実施予定だ。■ひとり旅に最適なプラ...
-
絶景を眺めながらの映えパフェも!e-Bikeで楽しむ江戸時代の宿場町「矢掛町」【後編】
岡山県の倉敷から電車でも車でも30分ほどの距離にある「矢掛町(やかげちょう)」。実はこの矢掛町は、旧山陽道の宿場町として栄え、300年以上変わらぬ江戸時代の街並みが残っているんです。そんな江戸時代の面...
-
11月14日は世界糖尿病デー!10食限定の適正糖質ランチとは?グリコイベント「What’s 糖質?」
ダイエットの敵とされがちな糖質。あまり摂らないように気をつけてはいるけれど、本当のところあまり知らないという人も多いのではないでしょうか?糖質を適量摂取する「適正糖質」を提唱する江崎グリコは2023年...
-
星野リゾート“界 秋保”宮城にオープンへ! 全室渓流ビューの客室や露天風呂など展開
美しい渓流を望む宿“界秋保”が、2024年4月25日(木)から、宮城・仙台市にオープン。10月12日(木)より予約受付を開始した。■足湯を備えたテラスも今回オープンする界秋保は、秋保温泉の中でも奥まっ...
-
愛犬と入れる露天風呂が登場! 那須に“天然温泉&バレルサウナ付きヴィラ”オープン
栃木・那須郡にあるホテル“フォレストヒルズ那須”は、2023年から、ワンコと一緒にラグジュアリーリゾートライフを体験できる“プレミアム・ヴィラ”をニューオープンした。■贅沢なテラスも併設今回オープンし...
-
よみうりランドに日帰り温浴施設「花景の湯」誕生へ! 都心を一望できる「絶景露天風呂」楽しめる
よみうりランド内にある新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」に新設される天然温泉を有する日帰り温浴施設の名称が「花景の湯(かけいのゆ)」に決まった。2024年3月に開業予定だ。■絶景露天風呂や...
-
阪神電車もクレジットカードなどの「タッチ決済」導入 2024年内に乗車サービス開始
阪神電車全駅(※)でクレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスが始まります。※西代駅を除く開始時期は2024年内を予定しており、まずは駅長室や各駅係員窓口に専用リーダを設置、2025年春頃から...
-
沖縄に“全室オーシャンビューのホテル”誕生へ! インフィニティプールや温泉スパを完備
ホテルコンドミニアム型の宿泊施設“STORYLINE瀬長島(ストーリーラインせながじま)”が、2024年4月11日(木)から、沖縄・豊見城市にオープン。10月2日(月)より、宿泊予約の受付を開始する。...
-
神秘の木霊が聞こえるヤッホー公園とは!?e-Bikeで楽しむ江戸時代の宿場町「矢掛町」【前編】
岡山県の倉敷から電車でも車でも30分ほどの距離にある「矢掛町(やかげちょう)」。実はこの矢掛町は、旧山陽道の宿場町として栄え、300年以上変わらぬ江戸時代の街並みが残っているんです。そんな江戸時代の面...
-
全国の宿“自慢の看板犬”ランキング発表! 1位は福島の“ふわふわの毛並み”が特徴のワンコ
旅行予約サービス「楽天トラベル」は、2023年「楽天トラベル全国の宿自慢の看板犬ランキング」を発表。1位には、福島にある“エンゼルフォレスト白河高原”のジーナが選ばれた。■みんなモフモフで癒やされる今...
-
軽井沢に“暮らすよう過ごせる会員制ホテル”誕生! 全室に半露天風呂&キッチン付き
暮らすようなホテルステイを叶える会員制リゾートホテル“東急ハーヴェストクラブVIALA軽井沢Retreatcreek/garden”が、10月26日(木)から、長野・軽井沢町にオープンした。■2つのタ...
-
食事がおいしい「温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位は新鮮刺身が味わえる千葉の施設
「食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング2023」が、スパの総合情報メディア「ニフティ温泉」から発表。1位には、千葉・千葉市にある“JFA夢フィールド幕張温泉湯楽の里”が選ばれた。■各施設の自慢の...
-
JR西の新たな観光列車「はなあかり」来年10月登場 新座席種別「スーペリアグリーン車」とは?
JR西日本は25日、2024年10月にデビューする新しい観光列車の列車名やデザインを発表しました。新観光列車は特急「はまかぜ」に使用されるキハ189系を改造した3両編成で、季節ごとに運行エリアを変えて...
-
箱根に“温泉大浴場を完備した分譲ホテル”誕生へ! 10.1から宿泊予約受付をスタート
コンドミニアムホテル“BLISSTIA箱根仙石原”が、12月15日(金)から、神奈川・箱根町にオープン。10月1日(日)より宿泊予約の受付を開始する。■充実したサービス&コンテンツ今回オープンするBL...
-
温泉やグルメをお得に満喫できる「伊東を掘りおこそう!宿泊キャンペーン&バス旅行支援」開催中
静岡県伊東市では、秋口から冬にかけての一定期間「伊東を掘りおこそう!宿泊キャンペーン&バス旅行支援」を開催中。全国有数の湧出量を誇る温泉をはじめ、海の幸山の幸グルメなど、伊東には魅力がいっぱい!いずれ...
-
京都に“関西最大級のアウトドアドッグリゾート”誕生へ! 全室ドッグラン付&貸切温泉も
京都・宮津市にあるグランピング施設“グランピングヴィレッジHAJIME”は、10月から、“ドッグリゾートグランピングヴィレッジHAJIME”へと生まれ変わりリニューアルオープンする。■7種の部屋タイプ...
-
「葉山ホテル音羽ノ森」がリニューアル!全室スイートの絶景空間を徹底レポ
都心から約1時30分。1987年の開業以来、海と山に囲まれた自然豊かな葉山で人気を博している「葉山ホテル音羽ノ森」が、2023年11月10日(金)にリニューアルオープン!内覧会に訪れた筆者が、全室オー...
-
僕らのトラストトレインが川根路を走った! そして気になる大鐵の今後は 名物広報マンにうかがいました【コラム】
新金谷を発車したSL列車。トラストトレインのスハフ43はC10に続く2両目です「鉄道の日」の2023年10月14日、静岡県の大井川鐵道(大鐵)で「親子ボランティア2023」が開かれ、参加者がSLの運転...