「絶景」のニュース (3,585件)
-
立山黒部アルペンルートで6つの乗り物を楽しむイベント「のりものデイズ・秋篇」開催
富山県と長野県をつなぐ立山黒部アルペンルートの絶景を乗り物に乗りながら楽しむことができる「のりものデイズ・秋篇」が開催されます。期間は2025年9月20日(土)の「バスの日」から10月14日(火)の「...
-
猛暑を乗り切る!「晴れの国おかやま」絶景・ひんやり・グルメスポット特集
※写真はイメージ晴れの日が多いことから「晴れの国」とも称される岡山県――2024年には県北で「森の芸術祭」が開催され、様々な臨時列車が走るなど鉄道ファンからも注目を集めました。瀬戸内海に面した温暖で穏...
-
徳永ゆうき&三山ひろしの撮り鉄珍道中!江ノ電と花火の絶景コラボを狙うも、まさかのハプニング発生!?「友近・礼二の妄想トレイン」8/26放送内容は?
鉄道好き芸能人が旅を楽しむBS日テレの番組「友近・礼二の妄想トレイン」。2025年8月26日(火)よる9時からの放送では、人気企画「徳永ゆうきの撮り鉄カレンダー旅」第3弾として江ノ電編をお届けします(...
-
日本屈指の山岳ドライブルート「信州ビーナスライン」のスタンプラリー開催中、絶景ドライブでお得なクーポンや特産品をGET(長野県)
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)長野支部が、長野県を代表する山岳ドライブルート「信州ビーナスライン」を巡る「信州ビーナスラインドライブスタンプラリー2025」を開催しています。今年で4回目となる人...
-
JR東日本、団体臨時列車「ぐるっと信州号」第2弾を運行!信州の美食と絶景を堪能する日帰り旅
キハE200形車両(イメージ)JR東日本長野支社が、信州の「美・食・健康」をテーマにした団体臨時列車「ぐるっと信州号」の第2弾を運行すると発表しました。このツアーでは、ハイブリッド車両「キハE200形...
-
ママ・パパが選ぶ「夏に子どもと行きたい絶景スポットTOP10」発表! 1位は鮮やかなピンクの「桃色吐息」が見頃のあの牧場!
(画像:マザー牧場)楽天トラベルが、妊娠中や育児中の保護者向けメンバーシッププログラム「楽天ママ割」のユーザーを対象に行ったアンケート調査をもとに「夏に子どもと行きたい絶景スポットランキング」を発表。...
-
八ヶ岳の自然と絶景を巡る旅へ!「リゾートビューふるさと」の車両で運行される臨時快速・リゾートビュー八ヶ岳 で楽しむ特別な鉄道旅
雄大な八ヶ岳の自然が広がる八ヶ岳南麓は、夏から秋にかけて多くの人々を魅了する人気の観光地です。この地域の魅力を鉄道で満喫できるのが、2025年8月17日に運行される臨時快速列車「リゾートビュー八ヶ岳」...
-
NEW
初めてでも安心!東武トップツアーズが添乗員・ガイド同行の尾瀬ハイキングツアーを発売 9/26出発
福島県・栃木県・群馬県・新潟県の4県にまたがる国立公園・尾瀬。そんな尾瀬を満喫できるツアーが、東武トップツアーズから発売中。その名も「〜早朝の尾瀬を満喫〜初めてでも安心!現地ガイドと行く尾瀬ハイキング...
-
【2025年最新】全国で外国人に人気のホテル・旅館TOP10!北海道の「オーベルジュアダージオ」が4位、1位は?
訪日ラボが最新の口コミデータを元に独自調査・発表している『インバウンド人気ホテル・旅館ランキング』。全国のホテル・旅館に寄せられた口コミをもとに、訪日客の注目宿泊施設や人気の理由を分析しています。本記...
-
【天空の温泉ヴィラ紬 河口湖】1周年記念!8月の予約限定で山梨県産ハーフワインをプレゼント
東京都心からわずか90分。富士山と河口湖を望む絶景とプライベート空間で非日常のひとときを楽しめる「天空の温泉ヴィラ紬河口湖」が、2025年8月にオープン1周年を迎えます。これを記念して、2025年7月...
-
「日本一美しい廃線跡」を訪ねる鉄道遺構ツアー 若桜鉄道や観光列車「うみやまむすび」への乗車も
日本旅行TiS福知山支店が初の試みとして「鉄道遺構ツアー」を開催します。出発日は2025年10月18日(土)、鳥取県と兵庫県の「鉄道遺構」を巡る1泊2日のツアーで、扇形車庫の見学や若桜鉄道や観光列車「...
-
【淡路島発サンセットクルーズ】夕日と渦潮のコラボが美しい!9月6日・7日の2日間限定で開催
兵庫県・淡路島から出航している「うずしおクルーズ」が、2025年9月6日(土)~7日(日)に「サンセットクルーズ」を運航!夕陽に染まる鳴門海峡で、世界最大級の渦潮と美しい夕景、そしてプロの音楽家による...
-
東京ベイに海上ビアホール!?「ビールクルーズ東京ベイ 2025 Summer」開催 8/26から期間限定、毎週金曜夜に寄りたい竹芝~芝浦クルーズ
東京ベイエリアの魅力向上を目的としたクルーズイベント「ビールクルーズ東京ベイ2025Summer」が始まります。爽やかなビールや音楽を楽しみながら東京湾の夜景を満喫できる期間限定の取り組みで、開催日時...
-
JR北海道、道東エリアが3日間乗り放題!「釧網線」「花咲線」のお得なフリーパス 今年は便利な電子チケットで登場
JR北海道釧路支社は、釧網線と花咲線の普通・快速列車がそれぞれ3日間乗り放題になるお得なきっぷ「釧網線フリーパス」と「地球探索鉄道花咲線フリーパス」を期間限定で発売します。2年目となる今年はいつでもど...
-
茨城の食も楽しめる!霞ヶ浦を巡るサイクリングイベント「いばらきK1ライド2025」11月に開催
茨城県南東部に広がる日本で2番目に大きい湖である「霞ヶ浦」を巡る、大規模なサイクリングイベント「いばらきK1ライド2025」が2025年11月30日(日)に開催されます!霞ヶ浦の湖岸や筑波山の絶景など...
-
E257系が東京~御殿場間を走る!10月に臨時列車を運転、JR東日本
JR東日本は22日、秋の臨時列車運転計画を発表しました。2025年10月~11月の2ヶ月間は、秋の3連休を中心に首都圏と各地を結ぶ新幹線・特急列車を増発。気になる臨時列車も多数設定されています。注目を...
-
夏に乗って楽しいJR東日本の観光列車「ひなび」「あいづSATONO」「HIGH RAIL 1375」など2025年の運行情報まとめ
移動時間さえも特別な思い出に変えてくれる「のってたのしい列車」。JR東日本では、2025年夏も個性豊かな観光列車を多数運行します。東北の絶景を大きな窓から楽しむ「ひなび(陽旅)」や、会津の里山風景に癒...
-
【香川・夏休み2025】まんのう公園「サマーフェスタ」完全ガイド|子連れで楽しむ水遊び・絶景コキア・ひまわり
夏休みの計画は決まりましたか?香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園では、最高の夏の思い出が作れる「サマーフェスタ2025」を8月11日まで開催中です。丘一面に広がる”もこもこのコキア...
-
大迫力の観光放水 「黒部ダム」 電気バスで向かう”天空の絶景”への乗り物探訪から歴史・ダムカレーまで見どころ【完全ガイド】
毎秒10トン以上の水が、地響きと共に純白の水煙を上げる。目の前に広がるのは、北アルプスの大自然に抱かれた日本最大のアーチ式ダム「黒部ダム」の圧巻の姿。中部山岳国立公園を流れる黒部川の最上流部に建設され...
-
ハウステンボス「AIR CRUISE the RIDE」誕生へ! 日本初となる超絶景ライドアトラクション
長崎・佐世保市にあるハウステンボスは、9月12日(金)から、日本初となる超絶景ライドアトラクション「AIRCRUISEtheRIDE(エアクルーズ・ザ・ライド)」を、グランドオープンする。■日本初の高...
-
熱海に“デスティネーションオーベルジュ”誕生! 全室オーシャンビュー&温泉露天風呂付き
デスティネーションオーベルジュ“NIPPONRESORT無為自然-ATAMI-”が、8月から、静岡・熱海市にオープンする。■レストランでは魚介料理を提供今回ラグジュアリーリゾートブランド「NIPPON...
-
天空のテラスや愛犬と一緒に過ごせるカフェ「幸せガーデン」も誕生|幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート
瀬戸内海の絶景が楽しめる「幸せのパンケーキ本店淡路島リゾート」に、新たなドッグフレンドリーなカフェ「幸せガーデン」が2025年7月10日にグランドオープンしました。ワンちゃんも一緒にくつろげる全席半個...
-
夏休みの子連れ旅行は学んで遊ぶ「育旅」へ 旅行アプリNEWTが「学んで遊べる親子旅スポット」TOP100を発表!
令和トラベルが運営する旅行アプリ「NEWT(ニュート)」が、夏休みに親子で楽しめる「学び」と「遊び」を両立した「育旅」に最適なスポットとして、全国1,724の自治体を対象とした「学んで遊べる親子旅スポ...
-
「青春18きっぷ」の完全ガイド! 購入方法、価格、使い方、新ルール、乗り継ぎのコツまで徹底解説! 乗り放題でお得な鉄道旅へ
北は北海道から南は鹿児島県まで、全国各地のJR線が普通・快速列車で乗り放題となる「青春18きっぷ」。2024年度冬季の発売以降、ルールが大きく変わりましたが、幅広い年齢層に人気があるお得な切符であるこ...
-
【大分】久住高原「くじゅう花公園」で5万本のひまわり鑑賞!夜は星空・ライトアップも満喫できるサマーフェスタ開催
標高850mの涼しい避暑地、大分県のくじゅう花公園にて「高原の清涼サマーフェスタ」が、2025年8月2日(土)から8月24日(日)まで開催されます。雄大な久住連山を背景に、5万本のひまわりが咲き誇る絶...
-
日光にハワイ出現!? 全天候型プール「日光霧降VIVA! ハワイアン」8/31まで営業中!流れるプール・スライダーで夏休みの思い出作りに
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツが運営する「TAOYA日光霧降」に、全天候型の大型屋内温水プール「日光霧降VIVA!ハワイアン」が夏季限定でオープンしています。流れるプールやキッズスライダー、大人もく...
-
横浜 関内の新ランドマーク「BASEGATE」2026年春開業へ!ホテル・ライブアリーナ・飲食ゾーン・オフィスが一体となった大規模再開発
横浜中華街や横浜スタジアムなどがあり、横浜の観光やグルメ、スポーツの中心地である関内エリアに、新たなランドマーク「BASEGATE横浜関内」が誕生します。JR関内駅前の旧市庁舎街区を活用したこの大規模...
-
標高2,450mでピアノが弾ける!「立山ストリートピアノ」9月20日から4日間開催|立山黒部アルペンルート
富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の中でも最も高い標高2,450mにある施設・室堂ターミナルにて、今回で3回目となる音楽イベント「立山ストリートピアノ」が2025年...
-
万博 いよいよ後半戦へ! 夏以降も楽しめるおすすめイベント&パビリオンを紹介!大屋根リングの見どころも (体験レポート1)
2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博は、いよいよ会期後半に突入します。10月13日までの184日間開催される万博は、単に展示を見るだけでなく、世界中の人々のアイデアが交差する「未来社会の実験場...
-
地方民鉄の魅力を一冊に集約 民鉄協が無料の小冊子「地方民鉄旅ガイド」新版制作(全国)
「地方民鉄フォトコンテスト2024」で最優秀賞の大賞を受賞した伊予鉄道(愛媛県)のショットが表紙を飾る「地方民鉄旅ガイド(2025年度版)」(画像:民鉄協)夏のお出かけなどの参考にしてもらおうと、日本...