【評判・口コミどう?】アーテミス(犬用)ドッグフードの調査結果まとめ!

アメリカの有名な犬専門の雑誌「ホールドッグジャーナル」で最高級品質と評価されている「アーテミス」のドッグフード。

原材料は人間の食品基準で厳選された原材料を使用し、合成された余計な添加物は一切使用されていないなどこだわりが感じられます。

今回は、そんな「アーテミス」の人気の理由を探るために「フレッシュミックスシリーズ」の原材料や成分からネット上における口コミ評価に至るまで徹底調査したのでよかったらぜひチェックしてみてくださいね。

項目 詳細
総合評価 Bランク
主原料 3.5
添加物 3.5
安全性 3.5
口コミ 3.5
コスパ 3.5
種類 全13種類

  • フレッシュミックス(5種類)
  • アガリクスI/S(3種類)
  • オソピュア グレインフリー(2種類)
  • H.I.T.(3種類)
内容量 1kg/3kg/6.8kg/13.6kg
※ただし商品によって容量は異なります
価格
  • 2,055円(税込)
  • 4,117円(税込)
  • 7,425円(税込)
  • 13,527円(税込)
100gあたり価格 205.5円
対応犬種 全犬種
対応年齢 全年齢
フードの目的 総合栄養食
原産国 アメリカ
輸入代理店サイト https://kmt-dogfood.com/item/artemis/
会社名 株式会社ケイエムテイ
住所 〒595-0051
大阪府泉大津市東港町15-11
電話番号 0725-92-6456
返品・交換 購入店舗によって対応が異なる
編集部からの評価

アーテミス(犬用)ドッグフードの総合評価はBランクです。世界25か国以上で愛されている良質なドッグフードです。

製造工場や原料の仕入れ先など具体的な情報があればもっとよかったですね。

ちなみに、総合評価はS・A・B・C・Dの5段階でランキングしています。

「アーテミス フレッシュミックス」は人間が口にできるレベルの食材を使用していて、必要な栄養素をしっかりと補うことができる設計になっています。

また、独自の製法技術で、フードに閉じ込める工夫も施されているので栄養成分の吸収率も高くなっていますよ。

ラインナップに関しても幼犬からシニア犬まで対応しているので、愛犬にあったフードを見つけやすくなっています。

ただし、タンパク源が複数配合されていることでアレルギーの特定が難しくなることや、商品によっては塩が添加されているので塩分を制限する必要があるわんちゃんは注意が必要です。

アーテミスの成分分析結果を見る。

また、下記のボタン先では本当におすめめできるドッグフードを20商品の中から厳選して紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

「アーテミス」ドッグフード5商品を3つの項目で徹底比較!

主原料 対応年齢 特徴
スモールブリードパピー
フレッシュチキン 離乳期〜12ヶ月以下 質なタンパク質・脂肪分が含まれた子犬用のフード
スモールブリードアダルト フレッシュチキン 1〜7才 小型成犬に必要な栄養素をバランスよく配合
アダルトドッグ フレッシュチキン 1〜6才 中・大型犬用フードで小型成犬用に比べて少し控えめ
ウェイトマネージメント& スモールシニアドッグ
フレッシュチキン 肥満傾向の場合 グルコサミン・コンドロイチンが配合された体重管理が必要なシニア犬用フード
ウェイトマネージメント アダルトドッグ
肥満ぎみ・減量が必要な場合 体重を健康的にコントロールしたいわんちゃん用フード

ここでは、アーテミスのドッグフード「フレッシュミックス」5商品を3つの項目で比較していきます。

商品のラインナップが充実しているので、犬種別・年齢別に合ったフードを選ぶことができます。

一つ一つ商品の特徴を解説していくので、気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね。

スモールブリードパピー

粗タンパク質 28.0%以上 オメガ3脂肪酸 0.4%以上
粗脂質 17.0%以上 カルシウム 1.60%
粗繊維 4.5%以下 リン 1.10%
粗灰分 7.9%以下 ナトリウム 0.39%
水分 10.0%以下 マグネシウム 0.12%
オメガ6脂肪酸 3.3%以上 代謝エネルギー 約368kcal/100g

フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・卵・玄米・えんどう豆・えんどう豆粉・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)・豆タンパク質・トマト搾り粕(リコピン)・黍・フレッシュダック・フレッシュサーモン・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・サーモンオイル(DHA 源)・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウム アニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸塩ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸

「スモールブリードパピー」は子犬用のフードで、育ち盛りの仔犬やその母犬に必要な栄養素が含まれています。

ちなみに、粒の大きさは、厚み約3mm・直径約9mmと小型犬が食べやすいように設計されていますよ。

スモールブリードアダルト

粗タンパク質 25.0%以上 オメガ3脂肪酸 0.4%以上
粗脂質 15.0%以上 カルシウム 1.47%
粗繊維 4.5%以下 リン 1.00%
粗灰分 6.8%以下 ナトリウム 0.35%
水分 10.0%以下 マグネシウム 0.11%
オメガ6脂肪酸 2.4%以上 代謝エネルギー 約368kcal/100g

フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・玄米・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・卵・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保 存処理済)・トマト搾り粕(リコピン)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・サーモン オイル(DHA 源)・塩・塩化カリウム・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリ ー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィド バクテリウム アニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミン E・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸 銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミン A・ビオチン・パントテン酸カルシウ ム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミン B6)・ビタミン B12・リボフラビン・ビタミン D・葉酸

「スモールブリードアダルト」は1〜7才用のドッグフードです。

複数のタンパク源、抗酸化成分を含む野菜や果物を最適なバランスで配合しています。

味覚が敏感なわんちゃんにも美味しく食べてもらえるようにこだわって作られていますよ。

アダルトドッグ

粗タンパク質 23.0%以上 オメガ3脂肪酸 0.4%以上
粗脂質 14.0%以上 カルシウム 1.47%
粗繊維 4.0%以下 リン 1.00%
粗灰分 6.7%以下 ナトリウム 0.36%
水分 10.0%以下 マグネシウム 0.11%
オメガ6脂肪酸 2.2%以上 代謝エネルギー 約361kcal/100g

フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・大麦・玄米・オーツ麦・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・卵・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)・トマト搾り粕(リコピン)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・ドライ魚肉・サーモンオイル(DHA源)・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれんそう・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウム アニマリス・ラクトバチルス ロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸

「アダルトドッグ」は1〜6才の中・大型犬用のドッグフードです。

小型犬用のフードよりも若干成分バランスは控えめになっています。

中・大型犬の健康状態を維持するのをサポートしてくれますよ。

ウェイトマネージメント& スモールシニアドッグ

粗タンパク質 22.0%以上 グルコサミン 1,200mg/kg以上
粗脂質 12.0%以上 コンドロイチン 400mg/kg以上
粗繊維 3.0%以下 カルシウム 1.50%
粗灰分 6.7%以下 リン 1.00%
水分 10.0%以下 ナトリウム 0.36%
オメガ6脂肪酸 2.0%以上 マグネシウム 0.11%
オメガ3脂肪酸 0.3%以上 代謝エネルギー 約355kcal/100g

フレッシュチキン、ドライチキン、フレッシュターキー、大麦、玄米、えんどう豆、オーツ麦、黍、ポテト、鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)、ドライ魚肉、トマト搾り粕(リコピン)、チキンスープ(天然風味料)、フレッシュダック、フレッシュサーモン、フラックスシード、グルコサミン塩酸塩、塩化コリン、乾燥チコリ根、コンドロイチン硫酸、脱脂粉乳、ケルプ、人参、リンゴ、トマト、ブルーベリー、ほうれん草、クランベリー、ローズマリーエキス、パセリフレーク、グリーンティエキス、大麦エキス、L-カルニチン、ラクトバチルスアシドフィルス、ビフィドバクテリウム アニマリス、ラクトバチルスロイテリ、ビタミン E、キレート鉄、キレート亜鉛、キレート銅、硫酸第一鉄、硫酸亜鉛、硫酸銅、ヨウ化カリウム、チアミン硝酸塩、キレートマンガン、酸化マンガン、アスコルビン酸、ビタミン A、ビオチン、パントテン酸カルシウム、硫酸マンガン、亜セレン酸塩ナトリウム、ピリドキシン塩酸塩(ビタミン B6)、ビタミン B12、リボフラビン、ビタミン D、葉酸

「ウェイトマネージメント& スモールシニアドッグ」は肥満傾向のシニア犬用のドッグフードです。

ダイエット目的のため、成分バランスは他商品と比べて控えめになっています。

また、グルコサミン・コンドロイチンが配合されていて、骨や関節の健康維持のサポートが期待できるのもポイントです。

ウェイトマネージメント アダルトドッグ

粗タンパク質 20.0%以上 グルコサミン 500mg/kg以上
粗脂質 6.0%以上 コンドロイチン 400mg/kg以上
粗繊維 4.0%以下 カルシウム 1.10%
粗灰分 5.5%以下 リン 1.00%
水分 10.0%以下 ナトリウム 0.20%
オメガ6脂肪酸 1.7%以上 マグネシウム 0.10%
オメガ3脂肪酸 0.3%以上 代謝エネルギー 約329kcal/100g

米・ドライチキン・フレッシュチキン・フレッシュターキー・えんどう豆・えんどう豆粉・トマト搾り粕(リコピン)・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・フレッシュサーモン・フレッシュダック・ドライ魚肉・サーモンオイル(DHA源)・塩化コリン・乾燥チコリ根・グルコサミン塩酸塩・乾燥ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィドバクテリウム アニマリス・ラクトバチルス ロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・コンドロイチン硫酸・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸塩ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸

「ウェイトマネージメント アダルトドッグ」は肥満ぎみ・減量が必要な場合に適した成犬用のドッグフードで、主原料は米になっています。

こちらも、グルコサミンやコンドロイチンなどが含まれているので、骨や関節の健康維持が期待できます。

成分バランスが控えめなので、体重を健康的にコントロールしたいわんちゃんにピッタリです。

【危険?】アーテミスドッグフードの原材料や成分から安全性を徹底解析!

ここではアーテミスドッグフード「スモールブリードアダルト」の原材料と成分を詳しく見て、安全性がどうなのかを徹底解析していきます。

安心して愛犬に与えられるドッグフードを探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

アーテミスドッグフードの原材料は人間も食べられる品質だが塩の添加あり…

フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・玄米・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・卵・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保 存処理済)・トマト搾り粕(リコピン)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・サーモン オイル(DHA 源)・塩・塩化カリウム・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリ ー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィド バクテリウム アニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミン E・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸 銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミン A・ビオチン・パントテン酸カルシウ ム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミン B6)・ビタミン B12・リボフラビン・ビタミン D・葉酸

アーテミスドッグフード「スモールブリードアダルト」の原材料は人間が食べられる品質の食材が使われているので安全性が高いです。

主原料もお肉が使われている点も良いですね。ちなみに、お肉に関しては複数の動物性タンパク源が使用されています。

そのため、アレルギーを発症した場合、アレルゲンの特定がしにくい仕様ではありますね。

また、気になったのが塩が添加されていることです。本来、食材から摂取できる塩分で十分なので、わざわざ添加する必要はありません。

塩分の摂り過ぎはわんちゃんの体の負担になってしまいますし、心臓にトラブルを抱えている子は特に注意が必要です。

また、卵でアレルギーを引き起こすケースも少なくないので、その点も注意してくださいね。

アーテミスドッグフードの成分は脂質の量が少し気になる…

粗タンパク質 25.0%以上 オメガ3脂肪酸 0.4%以上
粗脂質 15.0%以上 カルシウム 1.47%
粗繊維 4.5%以下 リン 1.00%
粗灰分 6.8%以下 ナトリウム 0.35%
水分 10.0%以下 マグネシウム 0.11%
オメガ6脂肪酸 2.4%以上 代謝エネルギー 約368kcal/100g
理想の成分の含有率
  • 粗タンパク質 25%以上
  • 粗脂質 8~10%
  • 粗灰分 5~10%
  • 粗繊維 4%以下
  • 水分 10%以下

アーテミス「スモールブリードアダルト」の成分バランスは悪くはありませんが、脂質の量が少し気になります…。

小型犬の場合は、中タンパク・低脂質設計が最適と言われているので、もう少し脂質が低いともっとよかったですね。

脂質の過剰摂取は、「涙やけ」「アレルギー」「毛並みの乱れ」などのトラブルの原因にもなるので注意してくださいね。

アーテミスドッグフードの解析結果は?良質なフードだがアレルギーを抱えるわんちゃんには不向き…

「アーテミス」のドッグフードは危険なものは含まれておらず、人間も食べられる品質の食材を使っているなど、良質なドッグフードです。

ただし、原材料の仕入れ先や製造工程などの具体的な情報がなかったのでイマイチよくわからない部分もありましたね…。

また、原材料に複数のタンパク源を配合していることもあって、アレルギーを抱えるわんちゃんには合わせづらい仕様になっています。

その他にも、塩の添加がされていたので、塩分の制限が必要なわんちゃんにはおすすめできませんね…。

当サイトではアーテミスドッグフード以外にも安全性の高い高品質なドッグフードもご紹介しているので、よかったらおすすめのドッグフード総合ランキングもチェックしてみてくださいね♪

アーテミスドッグフードの口コミをご紹介します!

ここでは、「アーテミス」のドッグフードのネット上における悪い・良い口コミをご紹介していきます。

Instagram・Twitter・楽天・Amazonなどで見られたものを集めたので、よかったら、参考にしてみてくださいね。

コスパが良かった

ヒューマングレードの原材料を使用しているところがGood

 

この投稿をInstagramで見る

 

ake(@ake_shippona)がシェアした投稿

あっという間に完食

アーテミスドッグフードの口コミ総まとめ!

アーテミスドッグフードの悪い口コミまとめ
  • 食いつきが悪い…
  • 体質に合わなかった…
  • お腹の調子があまり…
  • 価格が高い
  • 複数のタンパク源が入っていて利用しにくい…
アーテミスドッグフードの良い口コミまとめ
  • 食いつきが良い
  • 安全性が高い
  • 信頼できる
  • ジッパー付きで便利
  • 愛犬にあったものが選びやすい

アーテミスドッグフードは、有名なだけあって口コミの件数も多く、基本的には良い口コミが多かったです。

人間も食べられるグレードの食材を使った良質な市販のフードを探している方にはおすすめできますね。

ただ、わんちゃんによっては、合わないケースもあるので注意してくださいね。

アーテミスドッグフードの最安値を公式・アマゾン・楽天で比較して検証!

公式サイト Amazon 楽天
1kg 2,055円(税込) 2,055円(税込)
3kg 4,117円(税込) 4,117円(税込)
6kg 7,425円(税込) 7,425円(税込)
13.6kg 13,527円(税込) 13,527円(税込)
定期便
送料 無料 店舗によって異なる

公式サイト、Amazon、楽天でアーテミスのドッグフード「スモールブリードアダルト」」の価格を比較して最安値で購入できるショップを調べてみました。

最安値で購入できる場所を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

アーテミスドッグフードを購入するならAmazonや楽天がおすすめ!

「アーテミス」のドッグフードを購入したいならAmazon・楽天がおすすめです。

公式サイトではそもそも販売されていませんでしたね。

ちなみに、Amazon・楽天ともに同一価格でした。興味がある方はAmazonや楽天から購入してみてくださいね。

アーテミスドッグフードに定期コースは確認できなかった…

「アーテミス」のドッグフードに定期コースでの販売は確認できませんでした。

そもそも公式サイトで販売されていないので仕方がありませんね。

そのため、通常価格での販売ですし、なくなり次第、再度購入する必要があります。

アーテミスと他の人気ドッグフード「UMAKA(美味華)」「ポンポンデリ」を比較してみました!

項目 アーテミス UMAKA(美味華) ポンポンデリ
内容量 1㎏ 1.5㎏ 800g
価格 2,055円(税込) 5,478円(税込) 3,980円(税込)
定期コース価格 3,278円(税込)【初回送料無料】
※4,930円(税込)【2回目以降】
2,980円(税込)【初回送料無料】
※6,960円(税込)【2回目以降】
100g当たりの価格 205.5円 365円 497円
送料 店舗によって異なる 935円
(9,000円以上で送料無料)
850円
原材料の品質 3.0 5.0 5.0
お腹へのやさしさ 3.0 4.0 5.0
獣医師監修 3.0 3.0 5.0
メイン食材 トリ肉(チキン、ターキー) 鶏肉 鶏肉
粗タンパク質 25.0%以上 21.4%以上 21.3%以上
脂質 15.0%以上 9.5%以上 9.2%以上
エネルギー
(100gあたり)
約368kcal 350Kcal 351Kcal

アーテミス「スモールブリードアダルト」と「UMAKA(美味華)」「ポンポンデリ」ドッグフードを比較してみました。

それぞれ良さがあるので一概にこれが良いとは言えませんが、どのドッグフードもこだわりが感じられるドッグフードです。

「アーテミス」の場合は、人間も食べられる品質の食材を使っていてラインナップが充実しているので、幼犬からシニア犬まで利用が可能です。

市販のフードの中では良質で安心してあげられるレベルですが、アレルギーを抱えるわんちゃんには利用しづらいこと、原材料の仕入れ先や製造工程などの具体的な情報の記載がないこと、定期コースが用意されていないことなどがデメリットですね…。

その点を比べると「UMAKA(美味華)」や「ポンポンデリ」の方が優れていると言えますし、中タンパクで低脂質設計で小型犬に最適な栄養バランスに調整されていますよ。

ちなみに「ポンポンデリ」は獣医師監修がされていることから、安全性に関しても高いフードだと言えますよ♪

当サイトではアーテミス以外にもおすすめのドッグフードをご紹介しています。もしよかったら、以下の緑ボタンをクリックしておすすめのドッグフードもチェックしてみてくださいね。

アーテミスドッグフードをおすすめしたい人・おすすめしない人

アーテミスドッグフードをおすすめできない人
  • 国産のドッグフードを探している人
  • 塩が添加されていること点を気にする人
  • 複数のタンパク源が使用されているフードを避けたい人
  • 原材料の産地・仕入れ先・製造工程などの詳しく知りたい人
  • 定期コースが用意されているフードを探している人
アーテミスドッグフードをおすすめできる人
  • 良質な市販のフードを探している人
  • 体重管理が必要なわんちゃんを飼っている人
  • 複数のタンパク源配合でも大丈夫なわんちゃんを飼っている人
  • 商品の種類が多く使い勝手が良いフードを探している人
  • サイズ展開がたくさんあるドッグフードを探している人
  • 肉副産物・遺伝子組み換え食品・中国産原料などを避けたい人。

これまでの解析結果を踏まえて、最終的に「アーテミス」をおすすめしたい人とおすすめしない人をまとめました。

「アーテミス」のドッグフードは、危険なものが入っていない良質な市販のドッグフードを探している人におすすめです。

原材料には人が食べられる品質の食材が使われていて、危険なものは一切含まれていません。

また、商品のラインナップが充実していて、犬種別・年齢別に合わせて利用することができます。

ただし、複数のタンパク源が配合されているのでアレルギーの特定が難しい仕様になっています…。

その点が気になる場合は、タンパク源が限定されているフードを選ぶことをおすすめしますよ。

アーテミスドッグフードの購入前によくある5つの質問に答えました!

アーテミスドッグフードに関するよくある5つ質問をまとめてみました。商品が気になっている方は購入前にぜひチェックしておいてくださいね。

アーテミスドッグフードの正規販売店・取り扱い店舗は?

輸入代理店のサイトから取り扱い店舗を探すことができるのでよかったらチェックしてみてください。

アーテミスドッグフードにお試しやサンプルはあるの?

当サイトで確認したところ、「フレッシュミックスシリーズ」のサンプルは見られませんでした。

アーテミスのドッグフードの賞味期限は?

アーテミスの賞味期限は、未開封だと製造から約14カ月、開封後は1カ月となります。

持ちが特別長いわけではないので、開封後はできるだけ早めに使い切るようにしましょう。

アーテミスのドッグフードの給与量はどれくらい?

輸入代理店の商品ページに給与量の目安がのっているので一度確認してみてください。

アーテミスドッグフードでタンパク源をしぼった商品はないの?

「フレッシュミックス」シリーズは複数のタンパク源が入った商品になりますが、穀物不使用タイプでタンパク源もしぼられた「オソピュア グレインフリー」といったシリーズも用意されています。

まとめ

まとめ
  • 安全性が高い市販のドッグフード
  • 使っている食材は人が食べられる品質
  • 専門誌「ホールドッグジャーナル」での評価も高い
  • 充実したラインナップで愛犬に最適なものが見つけやすい
  • 複数のタンパク源を使用していることでアレルギーの特定が難しい
  • 化学合成した添加物・肉副産物・遺伝子組み換え食品・中国産原料など不使用
  • 塩が添加されている商品もあるので塩分の制限が必要なわんちゃんは注意が必要

今回は【評判・口コミどう?】アーテミス(犬用)ドッグフードの調査結果まとめ!をご紹介しましたがいかがでしたか?

「アーテミス」は人が食べられる品質の食材を使った良質な市販のドッグフードでした。

安全性も高いので、複数のタンパク源を使用している点や塩の添加が気にならないという人にはおすすめですよ。

今回の記事を参考に、ぜひ愛犬にベストなドッグフードを選んであげてくださいね。

この記事のURLをコピーする

よく読まれる人気記事

今月のおすすめドッグフード「モグワン 」