NTTドコモは1月22日、2030年頃のサービス提供開始を目指し、第6世代移動通信システム(6G)に関するホワイトペーパーを公開した。

 このホワイトペーパーでは、プレサービスを提供中の5Gの高度化、次なる6Gによって期待される、さまざまなユースケース、目標性能、技術要素などの技術コンセプトをまとめている。

 移動通信システムは、おおむね10年ごとに世代交代している。ドコモは、10年ほど前から5Gの検討を開始した。18年からは、5Gの高度化(5G evolution)、6Gに向けた検討と研究開発を進めており、6Gに向けて、さらなる高周波数帯の開拓を目的とした150GHz帯の超広帯域電波伝搬測定装置の開発に成功している。今後も引き続き、5G evolutionと6Gの技術規格の検討・研究開発を進めていく。
【関連記事】
NTTドコモが5G一番乗り、9月20日に「プレサービス」開始、基地局の進捗に自信
カード紛失時の困りごと第1位からわかる 「デジタル免許証」の必要性
【編集部座談会2020】5G時代にビジネスやライフスタイルはどう変わる?
パナソニック、5G見据えた世界初のHDR対応眼鏡型VRグラス
AIは次のステージへ 解決力を問う世界的コンテストでドコモのチームが優勝