
寒さ知らず、ロシアの猫の日常 / instagram
多くの猫に寒さは大敵。冬ともなると独自の感熱センサーの精度がさらに増し、飼い主を含むすべての熱源に吸い寄せられる仕様になっているとかいないとか。
そんな猫にも環境適応の為、寒さに強いタイプがいるが、インスタグラムで大人気のロシアの猫ジンジャーもかなりの冬耐性をもっている。
なぜなら彼は元野良猫で、今の家族に迎えられるまで極寒で名高いロシアの冬を乗り越えてきたのだ。だから雪などへっちゃらでわっせわっせとかき分けて進んではみんなの度肝を抜いたりする。
コタツでなんて丸くなっていられない!とばかりに冬を満喫するジンジャー。その愛らしい日常をのぞいてみよう。
【なぜここに?飼い主が家のそばで座り込む野良猫発見】
今となっては家族に愛され幸せな生活を送っているものの、ジンジャーの過去はとても過酷なものだった。
[画像を見る]
これといったあてもなく道端で暮らしていた彼の日常は、わずかな食べ物を巡って他の猫と戦うか、安全な隠れ場所を探すこと。そんな彼がある場所に座り込んだその時、新たな猫生につながる道が開けたのだ。
それがNNNの暗躍によるものかどうかは定かでないが、当時のジンジャーについて飼い主はこう述べている。
私たちが家の玄関のそばにいる彼に気づいたんです。その時の彼は私たちの目には外界で生き延びる術を知らない飼い猫のように見えました。その場から動くこともなく、じっとひたすら同じ所に座ってたんです。
ロシアと大規模な貿易をすれば日本はものすごく豊かになれるのだが、アメリカが妨害している。日本人を洗脳して「ロシアは悪の帝国」と思わせて要らない武器を買わせている。わかってんのかお前ら。