現在放送中の『仮面ライダーリバイス』(テレビ朝日系)には、木村昴さんを始めとする声優陣がキャラクターボイスを担当しています。じつは同作に限らず、歴代のシリーズでも様々な声優たちが活躍していたことをご存知でしょうか。
木村昴さんを始めとする人気声優が出演し、注目を集めている『仮面ライダーリバイス』(テレビ朝日系/以下同)。過去には『仮面ライダー電王』にも様々な人気声優が出演していましたが、声優が活躍する『仮面ライダー』は2作品だけに限りません。
DVD『仮面ライダーリバイス』VOL.1
via DVD『仮面ライダーリバイス』VOL.1『電王』に神谷浩史、『キバ』には石田彰も!
たとえば俳優・瀬戸康史さん主演の『仮面ライダーキバ』では、杉田智和さんと石田彰さん演じるモンスターが登場。石田さんは第24話で初登場したタツロットの声を演じ、杉田さんは主人公の相棒的存在・キバットバットⅢ世に加えて、父・キバットバットⅡ世や同作のナレーションも務めています。一方ナレーション繋がりでいえば、2016年より放送された『仮面ライダーエグゼイド』のナレーションは諏訪部順一さん。
第24話では俳優・小手伸也さんが演じる天ヶ崎恋の声が諏訪部ボイスへ変わる展開になり、「やたらイケボだと思ったら諏訪部さんだったwww」「天ヶ崎恋(演:小手さん、CV:諏訪部さん)とかいうミラクルキャラ」などと当時大きな話題に。
ちなみに諏訪部さんはオダギリジョーさん主演の『仮面ライダークウガ』にも登場しており、作中で放送されるラジオのDJとして出演しています。他にも『仮面ライダーセイバー』には内山昂輝さん(デザスト役)、『仮面ライダー鎧武/ガイム』では津田健次郎さん(レデュエ役)が出演。自分が声を担当させて頂いたラヴリカバグスター。その人間体である天ヶ崎恋役の小手伸也 さんと2ショット。小手さんの熱演あってのラヴリカちゃん。フィギュア化熱望です。世界中に I LOVE YOU! pic.twitter.com/OwbZG2E0BB
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) October 14, 2017
さらに『劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』には小野大輔さんと神谷浩史さん演じるイマジンが登場しているので、気になる方はぜひチェックしてみては?■『仮面ライダーオーズ』が熱狂的な人気を誇る理由。W主人公ふたりの魅力とは
https://numan.tokyo/column/nJj2A
■”仮面ライダー”で振り返る 佐藤健・菅田将暉・福士蒼汰・竹内涼真… 特撮出演作のススメ!
https://numan.tokyo/column/MP5Fm