新疆ウイグル自治区トルファン市の観光名所・火焔山では3日、日中の気温が摂氏66度まで上がった。

 蜃気楼の向こうで山が燃えているように見えるためその名前が付けられたとも言われる火焔山。
火焔山風景区内にある「煉丹炉」の温度計は、3日正午ごろ摂氏66度を指していた。(CNSPHOTO)

【関連記事・情報】
強い黄砂に覆われるトルファン市内-新疆(2009/05/27)
絶滅危惧種の耳長トビネズミが新疆で発見される(2009/05/14)
2年の試行錯誤の末、見事に実った温室ブドウ-新疆(2009/04/14)
中国:シルクロードの文化財保護進む:新疆(2009/04/08)
トルファン:寒気の影響で気温低下、砂嵐発生(2008/12/03)
編集部おすすめ