台湾メディア・聯合新聞網は22日、元メジャーリーガーで富邦ガーディアンズ に所属するベテラン・胡金龍選手が日米戦を観戦後に「われわれは実力不足だ」と語ったことを報じた。
記事は胡選手が試合観戦後に心中思うところがあったようだとしたうえで、胡選手が「われわれの実力は彼らに及ばない。比べ物にならない。もう自分も他人も騙すのはやめよう」と語り、自らの実力の現状を謙虚に受け止める姿勢を見せたことを伝えた。胡選手はまた「米国式野球と日本式野球の対決は、たった1試合の短期決戦でどちらが良かったと言えるものではない。ただ、ピッチャーが大事だということは見て取ることができた」とも感想を残している。
記事はまた、1次リーグ3連敗で敗退した台湾代表について、郭泰源監督を批判する声が強い中、胡選手が「プレーをしたのは選手。みんな力を出し切った。ソウルでの試合で、郭監督の体調が優れないのは知っていた。1日も早く回復してほしい」と郭監督を気遣ったことも併せて伝えている。
台湾のプロ野球は日本より一足早く、3月25日に開幕する。
今大会では日本、中国、韓国、台湾の4カ国・地域が参加したが、日本を除く3チームはいずれも1次リーグ敗退となった。アジア地域で実力を高め合い、次の大会ではより多くのチームが勝ち進めるようになることを期待したい。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
敬意を抱かせる日本サッカー、嫌悪を抱かせる中国サッカー・・・そこに夢はあるか?
桃園空港のタクシー、日本のタクシー見習ってサービスアップへ=台湾メディア
米国人は、2歩歩いただけで日本人と中国人を見分けていた
陸上の砲丸やホイッスル・・・スポーツ界でも世界が愛してやまない日本の「匠」
中国の国際マージャン大会で日本人が優勝、不服の中国ネット民「そのへんのオバちゃんとやってみろ、秒殺されるから」