◆JERA セ・リーグ 巨人8―1DeNA(22日・東京ドーム)
巨人が3位・DeNAを破り、今季2度目のDeNA戦4連勝でゲーム差を2・5に広げた。先発の横川凱投手は今季3度目の先発で5回4安打無失点の好投で今季初勝利を挙げた。
横川は初回、蝦名達夫外野手、2番・桑原将志外野手に連続で左前打されいきなり無死一、二塁のピンチ。しかし、佐野恵太外野手を二飛、オースティン内野手を空振り三振、宮崎敏郎内野手を遊ゴロに仕留め、無失点で切り抜けた。
巨人は1回、先頭の泉口友汰内野手が先頭で四球で出塁し、佐々木俊輔外野手は三ゴロ、丸佳浩外野手は二ゴロの2死から岡本が四球で歩き2死一、二塁。ここで、この日1軍に再合流し「5番・二塁」でスタメン出場の吉川尚輝内野手が打席に入ったが、左飛に終わり、先制はならなかった。
2回の巨人も先頭の中山礼都内野手が四球で出塁。1死からスタメンマスクの甲斐拓也捕手が左前打でつなぎ1死一、二塁とし、横川が送りバントを決め2死二、三塁とチャンスを広げたが、泉口は遊ゴロに倒れ、無得点。
3回の横川は2死から桑原に2打席連続ヒットとなる中前打、佐野には三塁内野安打で一、二塁とされたが、オースティンを見逃し三振に打ち取った。
巨人が3回に主砲の一発で先制した。3回2死、岡本が左中間スタンドにたたき込む9号ソロ本塁打。左肘じん帯損傷から復帰後初アーチで先制点を挙げた。
4回の巨人は中山が先頭で四球で出塁したが、リチャード三ゴロ併殺打。チャンスを広げられなかった。
横川は4回を3者凡退、5回は2死からこの試合初の四球で蝦名を歩かせたが、桑原を三ゴロに打ち取り、1点のリードで勝ち投手の権利を得た。横川は5回の打席で代打を送られ、5回までで降板となった。
6回はケラー投手、7回は石川達也投手が登板し3者凡退に抑えた。
巨人が6回2死から貴重な追加点を挙げた。吉川が復帰後初ヒットとなる一塁線への内野安打で出塁し、二塁盗塁を決め2死二塁。中山は3打席連続となる四球、リチャードも追い込まれてからファウルで粘って四球を選び2死満塁とすると、DeNAの先発・ジャクソン投手が降板。2番手で登板の坂本裕哉投手から、甲斐が左中間を破る走者一掃の3点二塁打を放ち、4点目。さらに、この日1軍に合流し途中出場の浅野翔吾外野手が四球で歩き2死一、二塁とチャンスが続き、泉口の左翼線二塁打で甲斐が生還し5点目を奪った。
巨人が7回にもDeNAも3番手・三嶋一輝投手から追加点を挙げた。2死から吉川、中山が連続四球で一、二塁となったところで、リチャードが右中間スタンドに2試合連発となる7号3ラン本塁打をたたき込み、3点を加えリードを8点に広げた。
8回からは船迫大雅投手が4番手で登板。先頭の代打・梶原昂希外野手に左中間二塁打、蝦名の右飛で1死三塁とされ、桑原の中前タイムリーで1点を返された。9回は又木鉄平投手が登板し、先頭の宮崎敏郎内野手に右前打されたが、後続を打ち取り無失点で締めた。