オリックス・古田島成龍投手(26)が13日、大阪・舞洲の球団施設でリハビリを開始した。11日に横浜市内の病院で右肘クリーニング手術、右肘尺骨神経移行術を受け、12日に退院。
熱血派の2年目らしく、退院翌日にして早くも再出発だ。「やるからには成長して戻りたい一心。焦らず、来季の開幕に向けて。本当に少しずつレベルアップできれば」。リハビリ期間のテーマを「強い体づくり」と掲げ、自己最速152キロの更新も視野に。「(球速を)上げることを目標にしているし、そのチャンスがあると思う。ワンランク、ツーランク上げていけたら最高っす」と笑顔を見せた。
昨季は救援の柱として活躍し、新人では史上2人目(パでは初)の「50試合以上登板&防御率0点台」を達成(50試合で防御率0・79)した。自身のインスタグラムでは「#新田島になるよ」と、パワーアップを宣言。「自分の中で変化させるチャンス。マイナスに捉えず、いろいろと変えられる時間になる」。