パ・リーグ オリックス1―2ソフトバンク(13日・京セラドーム大阪)

 オリックスが逆転負けし、首位・ソフトバンクに6連敗を喫した。これで同カードの対戦成績3勝13敗2分け。

岸田護監督は「どっかでこの連敗をストップしとかないといけない」と言葉を振り絞った。

 1―0の9回、4番手でマウンドに上がった守護神・マチャドが誤算だった。無死から近藤、中村に連打を浴びるなど二、三塁のピンチを招くと、続く牧原大に同点の左犠飛を献上。その後、1死一、三塁からは一塁へのけん制が悪送球となり、まさかのミスで決勝点を与えた。それでも、指揮官は「ずっと頑張って、もうだいぶ疲れもたまっているとは思う。切り替えてやってもらうしか。また、ああいう場面で行ってもらわないといけないので」と責めることはなかった。

 打線は両軍無得点の8回、無死一、二塁で頓宮が送りバントを失敗。併殺に倒れ、2死二塁となった。続く西野が左翼線への適時二塁打でカバーしたものの、この回は1点止まり。頓宮のバントについて、岸田監督はサインではなかったとしつつ「ほんとあの子もチームで勝ちたいって。キャプテンですし、失敗には終わっちゃいましたけど、そういう気持ちでやってくれていると思うので」とかばった。

 攻守でミスが響き、6回無失点の好投を見せた先発・九里を報いることができず。指揮官は「あした頑張って、勝てるようにやっていく」と必死に前を向いた。

編集部おすすめ