◆プロボクシング ▽WBA世界ミニマム級(47・6キロ以下)王座決定戦12回戦 高田勇仁―松本流星(9月14日、名古屋・IGアリーナ)

 WBA世界ミニマム級王座決定戦は、負傷判定の結果、3―0で同級2位・松本流星(27)=帝拳=が新チャンピオンとなり、同級1位・高田勇仁(27)=ライオンズ=は、5回途中の偶然のバッティングにより、担架で運ばれた。関係者によると、「意識はあるが、偶然のバッティングで倒れたため、念のため緊急搬送しました」と説明がった。

 試合は、2回に松本の左のボディーが高田を捉えるなど、サウスポーの松本に苦戦した高田。5回には互いに打ち合った瞬間、松本の頭が高田の顔面に直撃し、高田はその場に倒れ込んだ。レフェリーがストップをかけ、試合は中断。高田は担架で運ばれ、松本が負傷判定で3―0で勝利した。

 フィリピン生まれの高田は、9歳の時に日本に移住。中学卒業後は高校には行かず、プロボクサーを目指した苦労人だ。プロ10年目にして世界初挑戦だったが、まさかのハプニングで敗れてしまった。

 プロ通算戦績は松本が7戦7勝(4KO)、高田が28戦16勝(6KO)9敗3分け。

編集部おすすめ