◆世界陸上 第2日(14日、国立競技場)

 女子マラソンは世界大会初出場で早大サークル出身という異色の経歴を持つ小林香菜(24)=大塚製薬=が粘り強い走りで、2時間28分50秒で7位入賞を果たした。同種目の日本女子としては、2019年ドーハ大会7位の谷本観月以来、3大会6年ぶりの入賞となった。

* * *

 母は熱意を一番近くで見てきた。小林は大学時代、朝と夕方に自転車を30分走らせて競技場に通い、マラソン練習。ドラッグストアでアルバイト、大学の授業、食事も栄養バランスを考えて自炊していた。真剣な姿に、母・美絵さんは「実業団に入ることを応援してあげても良いのかなって思い始めました。こんなに好きなんだったら」と背中を押し、大塚製薬に進んだ。

 この日は「一歩前に すこしの 勇気」と書かれたお守りを握りしめて応援に駆けつけた美絵さん。日本橋の沿道と、ゴールの国立競技場から大声援を送った。「うれしかったです。よく頑張ったね」。小林は涙を流しながら「支えてくださる皆さんのおかげで頑張れた。その思いがあふれている涙です」と感謝を込めた。(手島 莉子)

編集部おすすめ