◆世界陸上 第6日(18日、国立競技場)
女子800メートル予選で、世界大会デビューとなった日本記録保持者の久保凛(17)=東大阪大敬愛高=は2分2秒84の3組7着で敗退し、日本勢初の準決勝進出は逃した。
* * *
久保の走りの原点はサッカーにある。
サッカーは360度の視野が必要。相手を見ながらパスコースを見極めるなど、常に感覚を研ぎ澄ませる。「サッカーをしていたことで動的視野が広い」と野口氏。800メートルは、100メートルからレーンが同じになるため、激しい位置取り争いが繰り広げられる。「サッカーはボールを取るときに選手の間に入る。また、ボールを取られそうになり、転倒しそうになってもドリブルするのと一緒で、彼女はこけない」。集団の中での動き方が抜群だという。
自身も「相手が来たときに瞬時に対応できる力は、サッカーでついた視野の広さが生きているのかな」と笑顔。東京世陸では悔しさを味わったが、17歳ながら第一人者として日本の女子800メートルを引っ張っていく。(手島 莉子)