大相撲秋場所6日目(19日、東京・両国国技館)

 大関の琴桜(佐渡ケ嶽)が1敗を守った。幕内・平戸海(境川)の低い当たりに後退し、右差しを許したが土俵際で小手に振って仰向けにした。

「元々(体勢が)低い相手なのでバタバタしないように心がけた」。3連勝をあげたが「毎日集中してやるだけ」と足元を見つめた。

 幕内後半戦の九重審判長(元大関・千代大海)は「後の先になるのは仕方ないが、後ろで勝負するのは危ない。もう少し前に出る相撲をみたい」と注文した。昨年九州場所以来の優勝へ、内容を修正してさらに勢いをつけたい。

編集部おすすめ