◆世界陸上 第7日(19日、国立競技場)
男子200メートル決勝は「アニオタ」最強スプリンターのノア・ライルズ(米国)が、19秒52で優勝。世界記録(19秒19)保持者のウサイン・ボルト(ジャマイカ)に並ぶ4連覇を達成した。
インタビューに登場したライルズは「やりました!本当に恵まれていて、感謝の気持ちでいっぱいです」と話すと「とても大変な道のりでした。厳しい1年でしたが、勝ったことだけでなく、東京(21年五輪は200メートル銅メダル獲得)に戻って嫌な記憶を書き換えられたことが、自分にとって大きな意味を持っています。これは、今では自分の中で最高のお気に入りのひとつになりました」と勝利をかみしめた。
レース前にはXで予告していた人気漫画「ドラゴンボール」の「元気玉」ポーズを披露した最強スプリンター。「大きな元気玉が必要でした。そして、こんな素晴らしい観客の皆さんとエネルギーを分かち合えたことに、本当に感謝しています」と笑顔で話した。
次なる目標は「4×100メートルリレーの金メダル」と意気込んだライルズ。「Why get one when you can get two?(ひとつで満足するより、ふたつ手に入れられるなら、そのほうがいいでしょ?)」と洗練された表現で金メダルを欲した。