◆米大リーグ ダイヤモンドバックス―ドジャース(23日、米アリゾナ州フェニックス=チェースフィールド)

 ドジャース・大谷翔平投手(31)が23日(日本時間24日)、敵地・Dバックス戦に「1番・投手兼DH」で先発出場。プレーボール直後の初回先頭の第1打席で二ゴロに倒れた後、初回のマウンドは1奪三振で3者凡退と完璧な立ち上がりを見せた。

 1番ペルドモのバットを94・2マイル(約151・6キロ)の内角カットボールで粉砕して右飛に打ち取ると、2番マルテは97・9マイル(約157・6キロ)の内角直球で詰まらせて二ゴロ、3番キャロルは79・8マイル(約128・4キロ)カーブで緩急をつけて見逃し三振に斬った。初回の最速は99・5マイル(約160・1キロ)だった。Dバックス戦はエンゼルス時代の21年以来4年ぶりの登板。試合前に敵軍のロブロ監督は「(大谷は)世界最高の選手の一人。彼に対するゲームプランはありますが、間違いなく速球中心になるだろう。だから我々は速球に備えている」と話していた。

 大谷の圧巻の投球に打線が応えた。直後の2回先頭。ドジャースは5番のT・ヘルナンデスが25号先制ソロを左翼席最前列にたたき込んだ。カウント2―2からファットのスイーパーを捉え、打球速度101・1マイル(約162・7キロ)、角度37度、飛距離380フィート(約115・8メートル)でスタンドまで運んだ。大谷はこの日がMLB通算100登板目。今季2勝目へ待望の先取点が入った。

大谷についてロバーツ監督は「もちろん試合展開によるが、順調にいってくれれば6回を投げ切ってもらいたい。パフォーマンスも上がってきているし、調整の段階は終わってプレーオフモードになっている」と明かしている。

編集部おすすめ