◆パ・リーグ 楽天0―6ソフトバンク(25日・楽天モバイル)
1番から9番まで左打者と右打者を交互に入れたジグザグ打線を組んだ楽天・三木肇監督だったが、わずか5安打と好機を作れず。「(得点が)ゼロだったんでね」と、打線が結果を出せず無得点に終わったことを悔やんだ。
序盤は制球が定まっていなかったソフトバンクの先発・大関に対し、初回は2死満塁、3回は2死一、二塁と得点圏に走者を進めたがあと1本が出ず。4回以降は相手の3投手の前にわずか1安打と封じられた。「いい投手ほど先に(得点を)、と思うところ」と指揮官も先制点を取れなかったことを悔いた。
残り8試合となり、CS圏内の3位・オリックスとは5ゲーム差。直接対決が4試合あるが、苦しい状況となりつつある。今季は打順を頻繁に入れ替えて戦ってきた中、この試合は不発に終わったが「チームとして進めなきゃダメなところだと思う」。継続してきた戦い方で最後まで白星を積み重ねていく。