
【森大輔のアタック3連単】
【1】奥田は転覆後も足落ちはなくむしろ上向き。中間整備で化けている可能性が高く軽視禁物。
【2】山下は3コースならまくり策が多い。鶴田は同体のSさえ行ければ絶好のまくり差し展開。4-3=全。
【3】三原は2日目のリング交換後すぐの足が良かった。再びリング交換に出れば狙い目。2-36-全。
【4】三嶌は新人藤山がいるので大外を避けられる。S攻勢に出る松村マークで展開も絶好。6-14-全。
【5】酒見はキャブ交換後から上昇一途。持ち味の伸びが上向けば2コースまくりで好配を提供。
【6】4日目後半の小林はペラ調整が功を奏して回り足が大幅に改善。3コースなら全速ツケマイで3連勝へ。3-4=全。
【7】荒井は波乗り名人で名うての当地巧者。高田が握る展開なら突き抜けて波乱を演出。5-13-全。
【8】松尾の機力は成績以上。永田のS速攻を食い止めるためにも自らがSを奮発して先に攻める。4-6=全。
【9】酒見が本体整備後から伸び型のセッティングを煮詰めている。そろそろ一発がある頃。
【10】坪口は不利枠だが機力レベルは高い。準優突破率も58.3%と高く、前沢が4カドから強襲策に出れば展開は向く。6-34-全。
【11】川崎は準優1号艇の実績がイマイチ。準優での勝負強さなら松村で代名詞の強S一撃。2-34-全。
【12】池永は出足がない伸び型なので差す可能性は低い。まくり策なら外に好展開で吉田の突き抜けに期待。6-23-全。