「浅尾拓也」のニュース (24件)
-
NEW
【巨人記録室】大勢 マシソン以来の40ホールド
◆JERAセ・リーグ巨人5―3ヤクルト(3日・京セラドーム大阪)大勢(巨)は今季40ホールド(H)に到達。シーズン40Hは昨年松山(中)41H、桐敷(神)40H以来、24人目28度目。巨人投手では(カ...
-
【プロ野球】「史上最大の下剋上」を支えた男・岡田幸文 ロッテ育成初の一軍登録からゴールデングラブ賞を獲得するまで
元ロッテ・岡田幸文インタビュー(中編)育成選手からはい上がり、鮮烈な守備と快足でファンの心をつかんだ岡田幸文。プロ2年目の日本シリーズで決勝打を放ち、「史上最大の下剋上」の立役者となった。翌年には全試...
-
【プロ野球】2501打席ホームランなし、59打席連続無安打も岡田幸文が示したスペシャリストの矜持
元ロッテ・岡田幸文インタビュー(後編)プロ通算2501打席で本塁打ゼロ、59打席連続無安打──。そんな「不名誉な記録」な記録も、岡田幸文にとってはすべてが財産だった。華やかな活躍だけでなく、苦しみや悔...
-
一軍登板なしの中日・浅尾 25%ダウン7350万円でサイン「しょうがない」
中日・浅尾拓也投手(32)が8日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、年俸9800万円から減額制限いっぱいの25%ダウンとなる7350万円(推定)でサインした。今季は右肩の故障な...
-
中日・浅尾にコーチよりスカウト就任望む声
今季限りで引退を表明した中日・浅尾拓也投手(33)の今後はどうなるのか。西山球団代表は「本人の考え次第ですが何らかの形で球団に残ってほしい。球団に力を貸してほしい」と話しており投手コーチ就任を要請する...
-
ようやく一軍 中日・浅尾が報道陣に異例のお願い「スピードが遅いと書いて」
かつての最強セットアッパー、中日・浅尾拓也投手(33)が13日、ナゴヤ球場で行われた一軍練習に合流した。14日に一軍登録される。「やっと一軍で勝負できる。やっと自分がどれだけやれるか感じられる」と気合...
-
ヤクルト・清水が日本記録の47ホールド 中日・浅尾に並ぶ
誕生日に日本記録に並んだ。ヤクルトの清水昇投手(25)が15日の巨人戦(神宮)で8―6の8回に登板。先頭の中谷は3号ソロを浴びた。一死後に吉川尚に二塁打されるなどして二死三塁のピンチを招いたが松原を三...
-
中日・浅尾 先発転向も視野
中日・浅尾拓也投手(32)が先発転向も辞さない覚悟でいる。昨年は右肩痛に悩まされるなどプロ10年目にして初めて一軍登板なしの屈辱を味わった。一軍マウンド復帰のために、浅尾が導き出したのは中継ぎへのこだ...
-
中日浅尾の投手理想像とは…
昨季、プロ10年目で初の一軍登板なしに終わった中日・浅尾拓也投手(32)が3日、一軍に合流した。「とりあえず一軍で投げるので呼ばれたのだと思う。開幕まで1か月足らず。しっかり結果を残せるようにしたい。...
-
右肩故障の中日・浅尾が告白した復肩の手応え「140キロ台でも抑えればいい投手と思う」
【俺は一軍で待ってるぜ(2)】右肩故障のため二軍調整中の中日・浅尾拓也投手(31)。2010年に72試合に登板してプロ野球記録となる47ホールドをマーク、11年にはセ・リーグMVPにも輝いた男は今、復...
-
落合博満氏 荒木氏ら愛弟子たちからのメッセージに思わず涙
野球解説者の落合博満氏(64)がこのほど、毎日放送(MBS)のスポーツ番組「戦え!スポーツ内閣」(21日午後11時56分=関西ローカル)の収録に参加した。2004~11年まで中日の監督を務めた落合氏は...
-
直前の北京五輪に5選手も派遣したのに…「WBCボイコット」で国民の敵になった落合竜
【球界平成裏面史・中日WBCボイコット騒動(1)】「ある球団においては、誰ひとりも協力しないということだった。やや寂しい部分がある」。平成20年(2008年)11月21日、東京都内のホテルで行われたワ...
-
球界衝撃の「落合氏糾弾騒動」を浅尾に直撃
昨季のMVP男、ソフトバンクのデニス・サファテ投手(37)が自身のツイッターで、中日・浅尾拓也投手(33)の過去の起用法について批判するツイートを投稿し、賛否両論の大騒動に発展している。150キロ台を...
-
中日 来季二軍投手コーチに引退・山井大介が就任へ 浅尾コーチも留任
中日の来季の二軍投手コーチに、今季限りで現役を引退する山井大介投手(43)の就任が浮上していることが21日までに分かった。球団は来季の新監督としてOBの立浪和義氏(52)に就任を要請しており、水面下で...
-
中日・柳が失策0でGグラブ賞初受賞「投手は投げるだけではダメ」
中日の柳裕也投手(27)が16日、都内で行われた「三井ゴールデン・グラブ賞」の表彰式に出席し、初受賞を喜んだ。今季は5年目で11勝(6敗)を挙げ、初のタイトルとなる最優秀防御率(2・20)、最多奪三振...
-
中日・柳がゴールデングラブ賞初受賞「目標の一つでもあったのでうれしい」
「三井ゴールデン・グラブ賞」が2日に発表され、中日からは投手部門で柳裕也投手(27)、一塁手部門でダヤン・ビシエド内野手(32)、外野手部門で大島洋平(36)の3選手が選ばれ、セ・リーグでは最多選出と...
-
中日・立浪新監督は「73」落合ヘッドは「77」来季首脳陣の背番号一覧
中日は4日、来季の監督、コーチングスタッフの背番号を発表した。立浪和義新監督(52)は「73」に決まり、星野仙一元監督がつけていた注目の「77」は落合英二ヘッド兼投手コーチ(52)が背負う。背番号は以...
-
中日・浅尾が2年連続“ドM塾”入り
完全復活へ妥協するわけにはいかない。中日・浅尾拓也投手(33)が今オフも「馬原塾」で悲鳴を上げる覚悟だ。元ソフトバンク守護神で柔道整復師・鍼灸師を目指している馬原孝浩氏(36)のもとで、年明けに2年連...
-
中日・浅尾が引退会見「悔いは本当にないです」
中日・浅尾拓也投手(33)が26日、ナゴヤドームで引退会見を行った。「最後の(登板となった16日の)巨人戦で3点取られたときに、あぁ、もう(自分の力は)これぐらいなのかなと正直思いました。登録抹消を聞...
-
中日・浅尾が200H「ワンポイントで終わるつもりはない」と来季に意欲
中日の浅尾拓也投手(32)が1日のヤクルト戦(神宮)で、史上3人目となる通算200ホールドを達成した。3―3の7回二死走者なしの場面から3番手で登板し、広岡をフォークで見逃し三振に仕留め、1/3回を無...
-
中日・ロドリゲスとリナレスコーチが沖縄入り
中日のジャリエル・ロドリゲス投手(23)とオマール・リナレス巡回コーチ(53)が17日、キャンプ地の沖縄入りした。新型コロナウイルス感染拡大防止のため来日から2週間の自主隔離期間を終え、この日の午後か...
-
中日・立浪新政権の二軍スタッフ発表 仁村二軍監督は退任へ
中日は4日、立浪和義新監督(52)を支える来季の二軍コーチングスタッフと退団する二軍コーチを発表した。二軍監督は片岡篤史氏(52)が就任。投手部門は小笠原孝(44)、浅尾拓也(37)両投手コーチが留任...
-
中日“レジェンド”岩瀬・荒木・浅尾トリプル引退 黄金期支えたV戦士が決断
セ・リーグ最下位の中日に激震だ。岩瀬仁紀投手(43)、荒木雅博内野手(41)、浅尾拓也投手(33)が今季限りで現役引退することが25日、本紙の取材で明らかになった。現役最年長で前人未到の通算1000試...
-
阪神4年目・湯浅の投球を矢野監督 “密着” チェック 他球団からは中日・浅尾に例える声も
阪神の4年目右腕・湯浅京己投手が、初参加となる春季一軍キャンプで、日に日に注目度を高めている。2018年のドラフト会議で6位指名された〝矢野チルドレン一期生〟は入団以降、度重なる故障に苦しみ、ここまで...