「ロバート・デ・ニーロ」のニュース (59件)
ロバート・デ・ニーロのプロフィールを見る-
『ジョーカー』ロバート・デ・ニーロ、出演の決め手は「ブラッドリー・クーパー」だった
『ジョーカー』でマレー・フランクリンを演じたロバート・デ・ニーロが、出演の決め手となった人物を明かした。(フロントロウ編集部)ロバート・デ・ニーロを『ジョーカー』に誘った後輩2019年に公開され、20...
-
『アイリッシュマン』ロバート・デ・ニーロらの台本読み合わせ現場が公開
2020年アカデミー賞で、Netflix作品として最も多い10ノミネートを獲得したマーティン・スコセッシ監督の映画『アイリッシュマン』。ロバート・デ・ニーロやジョー・ペシ、アル・パチーノという往年のス...
-
ブラピ&レオ、デニーロら人気セレブがゴールデン・グローブ賞の舞台裏で見せた「素顔」
数々の有名雑誌や映画のポスターなどを手がけてきたフォトグラファーのグレッグ・ウィリアムズ氏が、現地時間1月5日に開催されたゴールデン・グローブ賞授賞式の舞台裏で撮影した写真のなかで人気セレブたちが見せ...
-
セレブが集まる映画の祭典SAGアワード!舞台裏で見られたほほえましい瞬間5
アカデミー賞前哨戦として重要な役割を担うSAG(全米映画俳優組合賞)が、日本時間2020年1月20日に開催された。ハリウッドセレブが一堂に会する祭典の舞台裏で見られたほほえましい瞬間を5つご紹介。(フ...
-
『ジョーカー』ホアキン版にヒース・レジャーへのオマージュはある、ない?ファンの間で論争
ホアキン・フェニックス主演の『ジョーカー』で、歴代ジョーカーの中でも絶大な支持を集めるヒース・レジャーによるジョーカーへのオマージュがあるかないかで、ファンの間で激論が交わされている。(フロントロウ編...
-
ロバート・デ・ニーロ、性差別と嫌がらせで元アシスタントが13億円の賠償請求
俳優のロバート・デ・ニーロが現地時間3日、元アシスタントの女性グレアム・チェイス・ロビンソン(GrahamChaseRobinson)から性差別と嫌がらせで訴えられた。ロビンソンは未払い分の給料や損害...
-
一度見たら忘れられない衝撃、物議を醸した問題作7選
長く続く映画史では、宗教問題や政治問題、過激な暴力描写などさまざまな問題で物議を醸した問題作はたくさん。そのなかから、とにかく問題だらけだけれど、社会的に多大な影響を与えた映画を7つご紹介。『時計じか...
-
エド・シーラン、ロバート・デ・ニーロが演じた実在の凶悪ギャングと親族!?
2019年11月27日から配信されるネットフリックス映画『アイリッシュマン』。劇中でロバート・デ・ニーロが演じるフランク・シーランが、エド・シーランの親族かもしれないと話題に。(フロントロウ編集部)エ...
-
メキシコ出身の女優サルマ・ハエック「今のアメリカはブラックコメディ」
メキシコ出身の女優サルマ・ハエックは、以前よりドナルド・トランプ氏をひどく嫌っていた。大統領選前には彼の浅い知識を批判し「簡単な米歴史本を読んだ方が良い」とコメント、さらにトランプ氏の著書内容に触れ「...
-
公開前から大絶賛!スコセッシ監督のNetflix映画『アイリッシュマン』日本版予告解禁!
マーティン・スコセッシ監督のNetflix(ネットフリックス)映画『アイリッシュマン』の日本語版予告がついに解禁。公開前から世界で大絶賛されるその内容とは。(フロントロウ編集部)スコセッシ監督の集大成...
-
『ジョーカー』ホアキン・フェニックス、「監督を通してしか話したくない共演者」がいた
『ジョーカー』監督が、ホアキン・フェニックスとかなり不仲だったという共演者の存在を明かした。(フロントロウ編集部)演技にこだわりのあるホアキン・フェニックス映画『ジョーカー』で主演を務めたホアキン・フ...
-
ロバート・デ・ニーロ、ドラマ『フレンズ』見すぎた元職員を6億円で訴える
大御所俳優のロバート・デ・ニーロの会社であるCanalProductionsが、約6億円(600万ドル)で元従業員を提訴した。(フロントロウ編集部)元アシスタントが会社の資金と時間を横領ロバート・デ・...
-
『ジョーカー』ホアキン・フェニックス、監督以外にもう1人だけ「心を許した人物」の存在
『ジョーカー』の主演俳優ホアキン・フェニックスには、監督以外にも1人だけ心を許した人物がいたよう。(フロントロウ編集部)悲しみのジョーカーを演じきったホアキン映画『ジョーカー』で主演アーサー・フレック...
-
【特集】2020年アカデミー賞!ネットでバズったノミネート作品まとめ
激戦が予想される2020年のアカデミー賞。作品賞には、映画『ジョーカー』や『マリッジ・ストーリー』『パラサイト半地下の家族』など9作品がノミネートされている。どの作品が受賞するか話題になる一方で、ネッ...
-
家族のカタチは色々!親がLGBTなセレブリティたち
フロントロウ編集部では日ごろから、LGBT+のセレブや、子供を持つLGBT+のセレブを特集しているが、今回特集するのは、LGBT+の親を持つセレブたち。ジェイ・Z米経済誌Forbesの最新のヒップホッ...
-
DC映画『ジョーカー』の撮影現場をキャッチ!新ジョーカーの姿とは?
米ワーナー・ブラザース制作、DCコミックスのジョーカーの誕生を描く『ジョーカー(原題:Joker)』の撮影がスタート。ホアキン・フェニックスが演じるジョーカーの姿とは?バッドマンの宿敵であるジョーカー...
-
レオナルド・ディカプリオ&ロバート・デ・ニーロ、スコセッシの映画で夢の共演!?
映画『タクシー・ドライバー』や『レイジング・ブル』、最近では『ウルフ・オブ・ウォールストリート』でアカデミー賞にノミネートされた名匠マーティン・スコセッシ。その監督と頻繁にタッグを組むのが、言わずと知...
-
ロバート・デ・ニーロ、20年以上連れ添った妻と離婚か
ハリウッドのおしどり夫婦として知られていた大物俳優のロバート・デ・ニーロと、妻のグレース・ハイタワーさんが、20年以上の結婚生活に終止符を打つという。UsWeeklyやPageSixなどの海外メディア...
-
笑いと涙に溢れる、告別式でのセレブの名スピーチ
今年は、実に多くのハリウッドスターたちがこの世を去っている。衝撃的な死を迎えたスター、闘病の末亡くなったスター、天寿を全うしたスター。死というのはどんな形であっても、つらく、悲しいものである。味のある...
-
ラズベリー賞全制覇? アル・パチーノら名優たちが出演した超駄作
ハリウッドの頂点に立つ俳優たちの多くが、下積み時代を経験している。下積み時代、彼らの多くは生活のため、また業界で注目してもらうため、作品を選ばず仕事を受けていた。その結果、スターになった時、「こんな駄...
-
『ポリスアカデミー』ラサール校長役ジョージ・ゲインズが死去
日本でも人気のあった1980年代のドタバタコメディ『ポリスアカデミー』シリーズのマイペースな校長エリック・ラサール役で知られる俳優ジョージ・ゲインズが現地時間15日、死去した。享年98歳。Variet...
-
何もないのにポールダンスやセックスのマネ? セレブのオーディション秘話
ハリウッドスターたちが、映画に出演するためキャスティング情報をあくせくと集めて応募し、オーディションを受けるということはしない。A級スターは実績や演技力があり、なおかつ多くの観客を動員できる。そのため...
-
金が金を産む! 副業で大成功したセレブベスト5
ハリウッドで成功を収めたセレブ・スターたちは、映画一本出演するだけで10億~20億円もの莫大なギャラを手に入れる。大金を手に入れると、何か事業を起こしたくなるのは万国共通らしく、彼らの多くがレストラン...
-
【特集】アカデミー賞ノミネート作品ここ4年で最低の多様性、投票している側の問題とは
日本時間1月13日に発表された第92回アカデミー賞のノミネート作品。映画『ジョーカー』や『アイリッシュマン』など話題作のノミネートが多い中、映画界に根強く残る「ある問題」が浮き彫りとなった。(フロント...
-
ロバート・デ・ニーロにベン・アフレックも…2018年セレブの離婚
今年は特に、大物カップルの意外な離婚があったハリウッドセレブ界隈。ショックを受けたファンも多いだろう。今回は、2018年のハリウッドで特にショッキングだった大物カップルの離婚を紹介しよう。【写真】20...
-
ロバート・デ・ニーロ、『アイリッシュマン』で102回も衣装チェンジ
マーティン・スコセッシ監督のNetflixオリジナル映画『アイリッシュマン』に出演したロバート・デ・ニーロの驚きの衣装チェンジ回数が明らかになった。(フロントロウ編集部)『アイリッシュマン』、衣装への...
-
ドラマの祭典「エミー賞」、2019年のノミネーション全リスト
2019年で71回目を迎えるエミー賞授賞式が米時間9月22日に行なわれる。ドラマの祭典の開催に先駆け、今年のノミネーションが発表。そのフルリストをご紹介。(フロントロウ編集部)【ドラマ部門】作品賞(O...
-
トム・ヒドルストン、大御所デ・ニーロ本人の前でものまね披露
映画『マイティ・ソー』シリーズのロキ役で人気の俳優トム・ヒドルストンが得意のものまねを披露した。現地時間2日にBBCの人気トーク番組「TheGrahamNortonShow」に出演し、本人を前にして大...
-
一般人は見た!セクハラ告発に揺れるエンタメ界癒す「セレブのいい人エピソード」
次々と明るみになるセレブや映画関係者たちのセクハラ疑惑。ハリウッドの闇に辟易した世間の人々がセレブたちの「いい人エピソード」を持ち寄って心を癒している。一般人から寄せられたセレブたちの心温まるエピソー...