「企業」のニュース (6,832件)
-
第31回北京国際図書博覧会が開幕
第31回北京国際図書博覧会が18日、北京国家会議センターで開幕しました。中国共産党中央政治局委員で中央宣伝部の李書磊部長が会場を訪れ、展示を視察しました。今回の図書博覧会の展示面積は6万平方メートルで...
-
中華発キャラクターの「LABUBU」が世界を席巻したのはなぜか―中国メディア
中華発のキャラクターのLABUBU(ラブブ)の人気が、世界を席巻中だ。4月に米国でLABUBUの新シリーズが発売されたところ、関税の上昇で価格が約30%跳ね上がったにもかかわらず、販売店の前には長蛇の...
-
60兆円規模のプロジェクトを計画して民間企業の参加をサポートへ―中国
中国国務院新聞弁公室は8日に記者会見を開き、「中華人民共和国民営経済促進法」に関する説明を行った。国家発展改革委員会(発改委)の鄭備(ジョン・ベイ)副主任は、「民間企業が『両重』建設(国家重要戦略の実...
-
中国ロボット市場、2028年までに2倍へ拡大
米モルガン・スタンレーが16日に発表した調査報告によると、中国のロボット市場は2024年の470億ドル(約6兆8000億円)から、2028年には1080億ドル(約15兆6000億円)へと倍増する見通し...
-
山西省最大の水上太陽光発電プロジェクトが予定通り発電開始―中国
山西省最大の水上太陽光発電プロジェクトである晋南鋼鉄集団の1万ムー(1ムーは約6.7アール)太子湖太陽光発電プロジェクトが正式に系統接続・発電開始してから40日が経過したことが10日、国網山西省電力公...
-
<上海国際映画祭>山村浩二監督インタビュー:「金爵奨」アニメ部門審査員としての思いと上海のインスピレーション
6月9日から18日まで開催された上海国際映画祭で、日本から参加している山村浩二監督は、「金爵奨」アニメ部門の審査員を務めています。山村監督の代表作『頭山』を含む『山村浩二短編集』も上映され、観客から称...
-
中国国家電網、独自開発の新エネルギー大型電力網運用管理システム発表
中国の国営送電企業、国家電網(SGCC)によると、中国が独自に開発した高比率新エネルギー大型電力網の運用管理システムが発表され、超大規模新エネルギーを大型電力網へ接続する世界的な難題が解決されたとのこ...
-
世界初のエンボディドAIロボット4S店が北京に登場
世界初の人形ロボットハーフマラソン大会に続き、北京市の南東に位置する国家級技術開発区の亦荘は、今年8月に開催される2025世界ロボット大会開催期間中に、世界初のエンボディドAIロボット4S店を正式にオ...
-
中国各地の名物ライスヌードルが全国で人気に
中国の江西省や湖南省、広西チワン族自治区などでは、街中の朝食専門店で販売されている各種ライスヌードルが大人気となり、各種イベントも開催され、ライスヌードル経済が活況を呈している。こうした都市にはライス...
-
イーロン・マスク氏の父「中国人は優れた競争相手」―中国メディア
中国メディアの参考消息によると、米実業家イーロン・マスク氏の父親で実業家のエロール・マスク氏はこのほど、ロシアのRIAノーボスチ通信のインタビューに応じ、中国人の勤勉さを称賛した上で、中国人は「優れた...
-
第4回中国・アフリカ経済貿易博覧会、契約締結176件・総額113.9億ドル
第4回中国・アフリカ経済貿易博覧会が15日に湖南省長沙市で閉幕した。公式発表によると、会期中に同博覧会組織委員会が審査・発表した契約プロジェクトは176件あり、契約額は113億9000万ドル。マッチン...
-
中国大引:上海総合0.8%安で反落、不動産や医薬に売り
19日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比26.70ポイント(0.79%)安の3362.11ポイントと反落した。6月3日以来の安値水準に落ち込んでいる。外部環境の不透明感が嫌気される...
-
香港大引:ハンセン1.2%安で3日ぶり反落、決算発表のレノボ5.4%安
22日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比283.47ポイント(1.19%)安の23544.31ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が103.30ポ...
-
香港前場:ハンセン0.6%安で3日ぶり反落、上海総合は0.05ポイント高
22日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比131.90ポイント(0.55%)安の23695.88ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が41.79...
-
北京市、600平方キロのハイレベル自動運転モデルエリアが完成―中国
北京市が建設した世界初の「車・道路・クラウド統合」ハイレベル自動運転モデルエリアは、実証効果で中国全土をリードしていることが16日、2025年「活力中国リサーチ活動」北京市テーマ取材イベントで分かった...
-
中国、深セン総合改革の試行を深く推進
「深センの総合改革の試行を深化させ、改革革新と対外開放を拡大するための意見(以下、意見)」がこのほど発表され、金融による実体経済の質の高い発展を推進するための具体的な要件が打ち出されました。「意見」で...
-
中国2025年新エネ車農村進出イベント始まる、124車種が登場
中国工業情報化部、国家発展改革委員会など5部門が組織した2025年新エネルギー自動車の農村進出イベントが15日、中国東部の江蘇省如皋市でスタートしました。今年のイベントに入選した新エネ車は124車種で...
-
2024年上場企業の売上高約1430兆円、配当と自社株買いが過去最高―中国
上海証券取引所、深セン証券取引所の上場企業5100社以上と北京証券取引所の265社は4月30日現在、2024年の年次報告書を発表しました。A株上場企業の業績は総じて安定を維持し、配当と自社株買いは過去...
-
中国で夏小麦の買付量が1700万トン突破
中国国家食糧物資備蓄局は13日、今年、これまでに全国で収穫された夏期収穫の小麦の買付量が1700万トン以上に達し、その進捗は前年同期を上回っていると発表しました。今年の夏小麦の買付総量は近年の高水準を...
-
香港大引:ハンセン0.6%高で続伸、紫金鉱業7.9%上昇
21日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比146.30ポイント(0.62%)高の23827.78ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が71.86ポイ...
-
香港前場:ハンセン0.5%高で続伸、上海総合は0.4%上昇
21日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比125.65ポイント(0.53%)高の23807.13ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が58.02...
-
中国人民銀が今年初の預金準備率引き下げ、約1兆元の長期流動性を供給
中国人民銀行(中央銀行)はこのほど、5月15日より、金融機関(すでに5%の預金準備率を実施している金融機関を除く)の預金準備率を0.5ポイント引き下げるとともに、自動車金融企業と金融リース企業の預金準...
-
中国大引:上海総合0.04%高で小反発、銀行が相場けん引
18日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比1.40ポイント(0.04%)高の3388.81ポイントと小反発した。中国経済対策の期待感が相場を支える流れ。これまでに公表された主要な月次...
-
外交樹立50周年迎えた中国とEU、関係発展に期待するEU企業の声紹介―中国メディア
中国と欧州連合(EU)は6日、外交関係樹立50周年を迎えた。中国とEUは互いに最も重要な貿易パートナーで、双方の貿易額は当初の24億ドル(現レートで約3400億円)から300倍以上の7800億ドルに増...
-
中国の新エネ車を運転して中央アジアへ輸出、移送ドライバーが活躍―中国メディア
コルガスはモンゴル語で「キャラバンが通る場所」、カザフ語で「富が集まる場所」という意味がある。昔、シルクや陶磁器といった物品をラクダにたくさん載せたキャラバンが、シルクロードの重要な通過地点であるコル...
-
香港大引:ハンセン1.5%高で4日ぶり反発、医薬セクターに買い
20日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比348.76ポイント(1.49%)高の23681.48ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が128.53ポ...
-
5月の国民経済、安定した発展と着実な前進示す―中国
中国国家統計局の責任者は16日、国務院報道弁公室が開いた記者会見で、5月の国民経済の運営状況について説明しました。責任者は、「5月の国民経済は圧力に耐え抜き安定的に運営され、生産と需要は安定成長を示し...
-
日中戦争終結80年、遼寧省公文書館が「満鉄」関連資料1200件を公開―中国メディア
日本と中国の戦争が終結して今年で80年。中国メディアは遼寧省档案館(公文書館)が所蔵する九一八事変(1931年の満州事変)や七七事変(1937年の盧溝橋事件)に関連した「南満州鉄道株式会社(満鉄)」の...
-
中国製のロボット芝刈り機が海外で人気に―中国メディア
ボタンを押して、庭モードに設定すると、ロボットがS字を描きながら前進し、通った場所の芝生がきれいに刈られていく。そんな中国ブランドのスマートロボット芝刈り機が現在、海外ユーザーの庭の手入れをサポートす...
-
香港前場:ハンセン1.3%高で4日ぶり反発、上海総合は0.4%上昇
20日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比301.49ポイント(1.29%)高の23634.21ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が110.2...