「広州」のニュース (825件)
-
【上海IPO】RFフロントエンドIC設計の広州慧智微電子が4日に公募開始、5430万株発行予定
上海証券取引所の科創板への上場を目指す、広州慧智微電子(688512/上海)が4日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。5430万株を発行予定で、公募価格は20.92元。公募終了後、速やかに上場...
-
【深センIPO】仮想商品ソリューションの蜂助手、初値は公開価格を63.03%上回る38.8元
デジタル仮想商品を提供する蜂助手(301382/深セン)が5月17日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格23.80元に対し、初値は63.03%高い38.80元だった。終値は同83.45%...
-
【北京IPO】生産ライン自動化設備メーカーの寧夏巨能機器人、初値は公開価格を71.09%上回る9.41元
生産ライン自動化設備メーカーの寧夏巨能機器人(871478/北京)が5月12日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格5.50元に対して、初値は71.09%高い9.41元だった。終値は同3.27倍の1...
-
広州汽車の23年3月生産は前年同期比約14%増の260万台、日系合弁ブランドは引き続き低調
中国の自動車大手、広州汽車集団(02238/香港)が4月6日、2023年3月の生産、販売速報を発表した。生産、販売ともに単月では前年同時期を上回ったが、1〜3月の累計は前年を下回った。(イメージ写真提...
-
【深センIPO】11日は2社が公募開始、自動車部品メーカーの蕪湖三聯鍛造は2838万株発行予定
深セン証券取引所では11日、蕪湖三聯鍛造(001282/深セン)、深セン市朗坤環境集団(301305/深セン)が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメー...
-
【深センIPO】サンドイッチ複合材の常州長青科技が10日に公募開始、3450万株発行予定
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指す、常州長青科技(001324/深セン)が5月10日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3450万株を発行予定で、公募終了後速やかに上場する見込みだ...
-
広州汽車、22年12月期通期決算は大幅な増収もコスト増で小幅な増益に留まる
中国の自動車大手・広州汽車集団(02238/香港)が3月29日、2022年12月期通期決算を発表し、約45%の増収、約5%の増益となったことを明らかにした。22年12月期通期の売上高は1100億643...
-
【深センIPO】仮想商品ソリューションの蜂助手が5日に公募開始、4240万株発行予定
深セン証券取引所の創業板への上場を目指す、蜂助手(301382/深セン)が5月5日、新規上場(IPO)に向けた公募を開始する。4240万株を発行予定で、公募終了後速やかに上場する見込みだ。(イメージ写...
-
広州汽車、23年2月の販売は前年同月を約12%上回る14万3463台
中国の自動車大手、広州汽車集団(02238/香港)が3月8日、2023年2月の生産、販売速報を発表した。生産、販売ともに春節のあった前年同月をやや上回るに留まり、1〜2月の累計では前年同時期を下回った...
-
広州汽車、23年1月は生産販売ともに前年同月比約40%減少
中国の自動車大手、広州汽車集団(02238/香港)が2月9日、2023年1月の生産、販売速報を発表した。期間中に春節休みがあったことも影響して、生産、販売とも前年同期比で40%前後の減少となった。(イ...
-
【深センIPO】二酸化ケイ素ナノ粒子素材の広州凌イ科技、初値は公開価格を30.45%上回る44元
二酸化ケイ素ナノ粒子素材メーカーの広州凌イ科技(301373/深セン)が2月8日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格は33.73元に対し、初値は30.45%高い44.00元だった。終値は...
-
【深センIPO】医薬品小売・配送の安徽華人健康医薬が20日に公募開始、6001万株発行予定
深セン証券取引所の創業板への上場を目指す、安徽華人健康医薬(301408/深セン)が2月20日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。6001万株を発行予定で、公募価格は16.24元。公募終了後、...
-
【深センIPO】二酸化ケイ素ナノ粒子素材の広州凌イ科技が18日に公募開始、2712万株発行予定
深セン証券取引所の創業板への上場を目指す、広州凌イ科技(301373/深セン)が1月18日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2712万株を発行予定で、公募価格は33.73元。公募終了後、速や...
-
広州汽車の22年自動車生産は前年比16%増の248万台、新エネ車は倍増の31.6万台
中国の自動車大手・広州汽車集団(02238/香港)が1月5日、2022年12月の生産、販売データを発表した。12月の生産台数は前年同時期を割り込んだものの、年間生産台数は247万9911台で前年を約1...
-
【上海IPO】軌道交通減振システムの北京九州一軌環境科技が9日に公募開始、3757万株を発行予定
上海証券取引所の科創板への上場を目指す、北京九州一軌環境科技(688485/上海)が1月9日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3757万株を発行予定で、公募終了後速やかに上場する見込みだ。(...
-
広州汽車の10月自動車生産は前年同期比約22%増の23万4815台、新エネブランドが急成長
中国の自動車大手・広州汽車集団(02238/香港)が10月3日、2022年10月度の生産、販売データを発表した。1月からの累計生産、販売台数がいずれも200万台を突破した。(イメージ写真提供:123R...
-
【深センIPO】麦芽大手の粤海永順泰集団など3社が上場、いずれも初値が公開価格を大きく上回る
深セン証券取引所では11月16日、メインボードで粤海永順泰集団(001338/深セン)、創業板で河南新天地薬業(301277/深セン)、鄭州衆智科技(301361/深セン)の3社が新規上場した。3社と...
-
小鵬汽車の9月納車台数は8468台、1〜9月累計が21年の年間累計を上回る
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、小鵬汽車(09868/香港)が9月3日、2022年9月の納車台数データを発表した。同社は15年設立で20年8月に米ニューヨーク証券取引所に上場し、21年7月には香...
-
【深センIPO】太陽光発電用単結晶シリコン製造の内蒙古欧晶科技など3社が上場、いずれも初値が公開価格を上回る
深セン証券取引所では9月30日、メインボードで2社、創業板で1社の計3社が新規上場した。いずれも初値が公開価格を上回った。メインボードに上場した内蒙古欧晶科技(001269/深セン)は公開価格15.6...
-
雑貨大手・名創優品は22年6月通期決算で黒字転換、海外販売がコロナによる低迷から回復
中国の生活雑貨大手で香港証券取引所メインボードに上場している名創優品集団HD(09896/香港)が9月29日、2022年6月期通期決算報告を発表した。売上高が前期比で11.2%増加し、損益が黒字に転換...
-
【深センIPO】20日は絶縁材料メーカーの浙江博菲電気など3社が公募開始
深セン証券取引所では9月20日、メインボードで1社、創業板で2社の計3社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。メインボードへの上場を目指す、浙江博菲電気(0...
-
【深センIPO】リチウムイオン電池製造の深セン市豪鵬科技、初値は公開価格を20%上回る62.63元
小型・中型のリチウムイオン電池、ニッケル水素電池の製造を手掛ける、深セン市豪鵬科技(001283/深セン)が9月5日、深セン証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格は52.19元に対し、初値は...
-
【深センIPO】リチウムイオン電池製造の深セン市豪鵬科技が24日に公募開始、2000万株発行予定
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、深セン市豪鵬科技(001283/深セン)が8月24日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2000万株を発行予定で、公募価格は52.19元。...
-
中国男子テニス、日本を超える日も近い! 17歳の天才少年出現に、中国式「修造チャレンジ」も始動だ!
男子プロテニスのATPツアーに参加している日本人の錦織圭。今年は世界ランク5位でツアーの全日程を終えた。中国国内にもテニスファンは多く、アジア人選手である錦織の活躍に注目する人も少なくない。同時に、錦...
-
ナイトクラブの警備員グループが誘拐や恐喝―広州
中国広東省広州市越秀区法院(裁判所)で17日午前、警備員24人が関与した暴力犯罪事件の公判が行なわれた。羊城晩報が伝えた。広州では、夜の街に徘徊する悪質な警備員が、他人に代わり借金を取り立てることは珍...
-
高級車乗り回す中国のサッカー選手、実力は「日本の高校生以下」=中国メディア
中国メディア・東方網は22日、サッカー元日本代表監督で、中国スーパーリーグ・北京国安の監督も務めたアルベルト・ザッケローニ氏がこのほど、中国のトップ選手について「基本能力は日本の高校生にも及ばない」と...
-
日本は先進国なのに「なぜ我が国のように高層ビルが林立していないのか」=中国報道
急激な経済発展を遂げた中国。高層ビルや高層マンションが林立する都市部の光景は、もはや先進国の姿となんら変わらないものだ。日本経済は中国より成熟していると言えるが、日本では高層ビルや高層マンションが乱立...
-
中国の国際マージャン大会で日本人が優勝、不服の中国ネット民「そのへんのオバちゃんとやってみろ、秒殺されるから」
中国メディア・騰訊体育は15日、江西省南昌市で先日開かれた国際マージャン大会で日本人選手が優勝したことについて、中国の一部ネットユーザーから不満の声が出ていると報じた。記事は、今月10-12日に同市で...
-
上海から脱出する日本人多数 その理由は・・・=中国メディア
北京、広州、深センそして上海は、中国でも「一線都市(一級都市)」とも呼ばれ、中国国内でもまさに「別格の都市」とみなされている。特に、上海に進出する日本企業も多く、駐在員としてかなりの日本人が滞在してい...
-
ホームでも浦和に敗れた広州恒大、「抗日無敗」記録がついに途絶える=中国メディア
中国メディア・網易体育は23日、サッカーAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝で広州恒大が浦和レッズに敗れ、同大会決勝トーナメントでの対日本勢無敗神話が崩壊したことを報じた。広州恒大は先日アウェー...