「広州」のニュース (844件)
-
雑貨大手・名創優品は22年6月通期決算で黒字転換、海外販売がコロナによる低迷から回復
中国の生活雑貨大手で香港証券取引所メインボードに上場している名創優品集団HD(09896/香港)が9月29日、2022年6月期通期決算報告を発表した。売上高が前期比で11.2%増加し、損益が黒字に転換...
-
【深センIPO】20日は絶縁材料メーカーの浙江博菲電気など3社が公募開始
深セン証券取引所では9月20日、メインボードで1社、創業板で2社の計3社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。メインボードへの上場を目指す、浙江博菲電気(0...
-
【深センIPO】リチウムイオン電池製造の深セン市豪鵬科技、初値は公開価格を20%上回る62.63元
小型・中型のリチウムイオン電池、ニッケル水素電池の製造を手掛ける、深セン市豪鵬科技(001283/深セン)が9月5日、深セン証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格は52.19元に対し、初値は...
-
【深センIPO】リチウムイオン電池製造の深セン市豪鵬科技が24日に公募開始、2000万株発行予定
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、深セン市豪鵬科技(001283/深セン)が8月24日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2000万株を発行予定で、公募価格は52.19元。...
-
【深センIPO】自動車インテリジェント製造ソリューションの広州信邦智能装備、初値が公開価格の約2.1倍に
主に自動車製造向けのインテリジェント製造ソリューションを手がける広州信邦智能装備(301112/深セン)が6月29日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格27.53元に対し、初値は110....
-
中国発ティードリンク専門店「奈雪の茶」、自社開発のドリンクマシンを全店導入へ スタッフの作業効率4割アップ
ティードリンクチェーン「奈雪の茶(NAYUKI)」のデジタル化チームが、ティードリンクを作る専用マシンを開発した。すでに広東省広州市および深圳市の120店舗以上が利用しており、2022年7~9月期には...
-
AMRなどで工場内物流をスマート化、爆発的成長を見せる「藍海機器人」のソリューション
スマート物流ソリューションを提供する「広州藍海機器人系統(BlueOceanRobot)」(以下、藍海機器人)がこのほど、シリーズAとシリーズA+で数千万元(数億~十数億円)を調達した。高瓴創投(GL...
-
【上海IPO】PCOT急速診断製品の北京英諾特生物技術が19日に公募開始、3402万元を発行予定
上海証券取引所の科創板への新規上場を目指している、北京英諾特生物技術(688253/上海)が7月19日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3402万元を発行予定で、公募価格は26.06元。公募...
-
【深センIPO】自動車インテリジェント製造ソリューションの広州信邦智能装備が16日に公募開始、2757万株発行予定
【深センIPO】自動車インテリジェント製造ソリューションの広州信邦智能装備が16日に公募開始、2757万株発行予定。深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、広州信邦智能装備(301112/深セン)が6月16日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2757万株を発行予定で、公募価格は15日に発表する。公...
-
中国大引:上海総合1.6%安で続落、不動産株に売り継続
15日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比53.68ポイント(1.64%)安の3228.06ポイントと続落した。6月2日以来、約1カ月半ぶりの安値水準に落ち込んでいる。不動産ローン不...
-
ぱっつん前髪のライオン、話題のヘアスタイルに広州動物園がコメント―中国
このほどあるSNSプラットフォームに投稿された広東省広州市の広州動物園に遊びに行った際に撮影された写真が話題を集めている。写真には同園で飼育されているオスのライオンが写っており、そのたてがみはまるで「...
-
【深センIPO】成都普瑞眼科医院、初値は公開価格を48.89%上回る50.10元
成都普瑞眼科医院(301239/深セン)が7月5日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格33.65元に対し、初値は48.89%高い50.10元だった。終値は同56.67%高の52.72元だ...
-
広州動物園のライオン、「前髪ぱっつん」は雨にぬれたため、今度はオールバックに―中国
「前髪ぱっつん」で話題となった広州動物園のホワイトライオン「阿杭(アハン)」の「髪形」が、今度はオールバックになったと、中国メディアの極目新聞が報じた。アハンをめぐっては、「動物園が飼育しているホワイ...
-
広州・茘湾で端午節イベント
5月27日、広東省広州市茘湾区西関泮塘エリアで、端午節(端午の節句、今年は6月3日)を迎えるために第12回「茘枝湾・新西関」民族文化イベント「五月五・ドラゴンボート太鼓」ならびにオンラインイベント「私...
-
広州天賜高新材料、12億元投じて年産20万トンのリチウムイオン電解液・リチウム電池リサイクル設備を建設
深セン証券取引所のメインボードに上場している、広州天賜高新材料(002709/深セン)が6月1日、年産20万トンのリチウムイオン電池電解液生産ラインと10万トンのリチウムイオン電池リサイクル設備建設プ...
-
ロボットビジョン技術の「Mech-Mind」、シリーズC+で資金調達
ロボットビジョン技術を開発する「梅卡曼徳機器人(Mech-MindRobotics)」がこのほど、シリーズC+の資金調達完了を発表した。出資者は世界トップクラスの米ドル基金、「CoatueManage...
-
プラスチック空調ファン製造の広東順威精密塑料、新エネ車部品に特化した子会社設立へ
深セン証券取引所のメインボードに上場している、プラスチック製品メーカーの広東順威精密塑料(002676/深セン)が6月10日、新エネルギー自動車向けのプラスチック部品を製造する子会社の設立を発表した。...
-
変化の激しい中国で新興ティードリンク「奈雪の茶」や「喜茶」が行うトレンド維持の手法とは
中国の流行の変化は速い。食については様々な新しいトレンドがでてきては、これまでのトレンドを押し出す。例を挙げると、火鍋大手の海底撈すらも免れることはできず、特徴のある火鍋の新チェーンが台頭し、また火鍋...
-
飼育しているライオンの前髪をぱっつんに切った? 動物園「天然です」―中国
中国の広州動物園はこのほど、飼育しているホワイトライオンの前髪をぱっつんに切ったとする情報がインターネット上で拡散したことを受け、「(前髪は)天然だ」とコメントした。中国のニュースサイト、澎湃新聞によ...
-
広汕高速鉄道 すべてのトンネルが貫通、レール敷設段階に
広東省の広州市と汕頭市(スワトウ)を結ぶ広汕高速鉄道は、全線最長のトンネルとなる迎牌山トンネルが30日に貫通したことで、同高速鉄道全線のトンネルがすべて貫通し、来年の開通に向けてしっかりとした基礎が築...
-
広州高瀾節能技術、子会社が7億元投じて新エネ車用電池熱管理など生産拠点プロジェクト実施
深セン証券取引所の創業板に上場している、広州高瀾節能技術(300499/深セン)が5月19日、子会社による新型エネルギー自動車用電池の熱管理および自動車電子製造本部建設プロジェクトを発表した。(イメー...
-
【深センIPO】成都普瑞眼科医院が20日に公募開始、3740万株を発行予定
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、成都普瑞眼科医院(301239/深セン)が6月20日、新規上場に向けた公募を開始する。3740万株を発行予定で、公募価格は33.65元。公募終了後、速や...
-
中国男子テニス、日本を超える日も近い! 17歳の天才少年出現に、中国式「修造チャレンジ」も始動だ!
男子プロテニスのATPツアーに参加している日本人の錦織圭。今年は世界ランク5位でツアーの全日程を終えた。中国国内にもテニスファンは多く、アジア人選手である錦織の活躍に注目する人も少なくない。同時に、錦...
-
ナイトクラブの警備員グループが誘拐や恐喝―広州
中国広東省広州市越秀区法院(裁判所)で17日午前、警備員24人が関与した暴力犯罪事件の公判が行なわれた。羊城晩報が伝えた。広州では、夜の街に徘徊する悪質な警備員が、他人に代わり借金を取り立てることは珍...
-
高級車乗り回す中国のサッカー選手、実力は「日本の高校生以下」=中国メディア
中国メディア・東方網は22日、サッカー元日本代表監督で、中国スーパーリーグ・北京国安の監督も務めたアルベルト・ザッケローニ氏がこのほど、中国のトップ選手について「基本能力は日本の高校生にも及ばない」と...
-
日本は先進国なのに「なぜ我が国のように高層ビルが林立していないのか」=中国報道
急激な経済発展を遂げた中国。高層ビルや高層マンションが林立する都市部の光景は、もはや先進国の姿となんら変わらないものだ。日本経済は中国より成熟していると言えるが、日本では高層ビルや高層マンションが乱立...
-
中国の国際マージャン大会で日本人が優勝、不服の中国ネット民「そのへんのオバちゃんとやってみろ、秒殺されるから」
中国メディア・騰訊体育は15日、江西省南昌市で先日開かれた国際マージャン大会で日本人選手が優勝したことについて、中国の一部ネットユーザーから不満の声が出ていると報じた。記事は、今月10-12日に同市で...
-
上海から脱出する日本人多数 その理由は・・・=中国メディア
北京、広州、深センそして上海は、中国でも「一線都市(一級都市)」とも呼ばれ、中国国内でもまさに「別格の都市」とみなされている。特に、上海に進出する日本企業も多く、駐在員としてかなりの日本人が滞在してい...
-
ホームでも浦和に敗れた広州恒大、「抗日無敗」記録がついに途絶える=中国メディア
中国メディア・網易体育は23日、サッカーAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準決勝で広州恒大が浦和レッズに敗れ、同大会決勝トーナメントでの対日本勢無敗神話が崩壊したことを報じた。広州恒大は先日アウェー...
-
新幹線車両が台風で浸水・・・中国高速鉄道はどう対処しているのか=中国メディア
10月12日、13日に日本を襲った台風19号がもたらした甚大な被害には新幹線車両の浸水も含まれる。中国メディアの今日頭条は13日、大雨を伴う台風が中国に上陸した場合の仮定について考察する記事を掲載し、...