「深セン」のニュース (1,361件)
-
「高層ビルで工業生産」、深センの工業発展の新たな道に―中国
中国の改革開放の「橋頭堡」である深センには、人々の伝統的な工場への概念を覆す「摩天工場」がある。それは竜崗区の深セン宝竜専精特新産業パークだ。同パークは特区建工集団が「投資・建設・運営」一体化で開発。...
-
中国の公務員志願者、昨年は過去最高の340万人、Z世代が終身雇用などに魅せられ目指す
中国経済の減速が民間部門を直撃し、若者の失業率が高止まりする中、中国では2024年、公務員試験の志願者数が340万人と過去最高を記録した。ロイター通信が報じた。特に1990年代後半から2010年ごろに...
-
中国大引:上海総合0.1%安で4日続落、医薬株は急伸
週明け6日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前営業日比4.51ポイント(0.14%)安の3206.92ポイントと小幅に4日続落した。昨年10月17日以来、約2カ月半ぶりの安値水準を切り下...
-
24年台湾株、年間上昇率28.47%、ナスダックに次いで世界2位―台湾メディア
台湾メディアの中国時報によると、2024年12月31日の台湾株式市場で加権指数は、前日の米国株のマイナス終値の影響を受け、155ポイント下落して2万3035ポイントで取引を終えた。年間上昇率は28.4...
-
中国大引:上海総合1.6%安で3日続落、消費関連に売り
3日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比51.13ポイント(1.57%)安の3211.43ポイントと3日続落した。昨年10月17日以来、約2カ月半ぶりの安値水準に落ち込んでいる。前日...
-
日本で暮らす中国人女性が音信不通に、母親は日本人夫によるDVを心配「殺されないで」―中国メディア
中国の放送局・深セン広播電影電視集団の番組「第一現場」は10日、日本に嫁いだ中国人女性が音信不通になっていると報じた。連絡が取れなくなっているのは向暁芳(シアン・シアオファン)さん。湖南省岳陽市華容県...
-
香港大引:ハンセン0.7%高で反発、小米は6.6%高で上場来高値
3日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比136.95ポイント(0.70%)高の19760.27ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が68.72ポイン...
-
香港前場:ハンセン0.9%高で反発、上海総合は0.5%下落
3日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比170.71ポイント(0.87%)高の19794.03ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が77.2...
-
中国大引:上海総合2.7%安で続落、金融株下げ主導
新年初商いとなる2日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前営業日比89.20ポイント(2.66%)安の3262.56ポイントと続落した。昨年11月26日以来、約5週ぶりの安値水準に落ち込ん...
-
中国大引:上海総合1.6%安で4日ぶり反落、年間では12.7%上昇
大納会となる12月31日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比55.56ポイント(1.63%)安の3351.76ポイントと4日ぶりに反落した。ただ、年間では12.67%上昇。3年ぶりの...
-
必要に応じて男女が切り替わる公衆トイレ、ネットで絶賛される―中国
2024年12月5日、香港メディア・香港01は広東省深セン市に設置された混雑状況によって男性用、女性用が変わるトイレが好評を集めていると報じた。記事は、「女性トイレの行列が長くなる一方で男性トイレは空...
-
中国大引:上海総合0.2%高で3日続伸、金融株上げ主導
週明け30日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前営業日比7.18ポイント(0.21%)高の3407.33ポイントと3日続伸した。先週後半の好地合いを次ぐ流れ。中国経済対策の期待感が引き続...
-
陝西省の住宅で爆発、複数の市民が搬送―中国
2024年12月26日、中国メディアの新京報は、陝西省の集合住宅で爆発が発生して複数の市民が負傷したと報じた。記事は、ネット上で26日に「陝西省宝鶏市眉県にある集合住宅で爆発音が聞こえた」との情報が流...
-
習近平国家主席が2025年新年の挨拶を発表
中国の習近平国家主席は31日、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)とインターネットを通して、2025年に向けた新年の挨拶を発表しました。全文は次の通りです。月日が経つのは早く、まも...
-
最適化が進む多国籍企業の国境を越えた資金管理がより円滑に―中国
中国人民銀行(中央銀行)と国家外貨管理局は18日、多国籍企業の自国・外国通貨一体化資金プール業務試行政策を最適化し、多国籍企業による国境を越えた投融資の円滑化に向けた支援を強化する方針を明らかにした。...
-
資産管理サービス「越境理財通」2.0の運用スタート、証券会社が新たに加わる―中国
資産管理サービス「越境理財通」とは、粤港澳大湾区(広州、仏山、肇慶、深セン、東莞、恵州、珠海、中山、江門の9市と香港、マカオ両特別行政区によって構成される都市クラスター)の中国本土、香港、マカオの投資...
-
ナイトタイムエコノミーが活況、2024年の夜間観光収入1.91兆元の見込み―中国
中国の2024年のナイトタイムエコノミーに関する研究成果の発表イベントがこのほど広東省深セン市福田区で行われた。業界では、今年の国内夜間観光の総収入は前年同期比21.7%増の1兆9100億元(約38兆...
-
中国大引:上海総合0.14%高で2日ぶり反発、電気機器関連などに買い
26日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比4.73ポイント(0.14%)高の3398.08ポイントと2日ぶりに反発した。中国経済対策の期待感が相場を支える流れ。国内景気の鈍化懸念がく...
-
香港・マカオ旅行、「複数回」と「週1回」の入境許可政策を実施―中国
国務院の承認を受けて、中国出入境管理局はこのほど、広東省深セン市において、香港への旅行に際し、「1回の入境許可申請で複数回の訪問が可能」とする政策を実施し、同省珠海市においては、マカオへの旅行に際し、...
-
中国大引:上海総合0.1%高で続伸、中国経済対対策の期待感が支え
27日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比2.07ポイント(0.06%)高の3400.14ポイントと続伸した。中国の景気支援スタンスが引き続き相場を支える流れ。外電は24日、消息筋情...
-
35人死亡の珠海市の自動車暴走、地元区長らが相次いで退任―中国
2024年12月23日、香港メディア・香港01は、11月に広東省珠海市で発生した自動車暴走事件に関連して、現地の区長らが相次いで退任したことを報じた。同市香州区のスポーツセンターに11月11日夜、自動...
-
中国大引:上海総合0.01%安で小反落、製紙などに売り
25日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比0.18ポイント(0.01%)安の3393.35ポイントと小反落した。新規買い材料に乏しい中で、投資家の慎重スタンスが強まる流れ。中国人民銀...
-
米国の製造業企業が中国から離れられない理由―米メディア
2024年12月18日、中国メディアの環球時報は、米誌フォーブスが16日に発表した「米国の製造業企業が中国から離れられない理由」という記事を紹介した。同記事では、ジョージア州アトランタに本社を置く、0...
-
2024年の「最も○○な都市」発表=最も寒い都市はマイナス30℃、最も空気が澄んだ都市は?
2024年が終わりに近づいている。この1年を振り返ると、風が吹き、雨・雪が降り、曇りや晴れの日があれば、寒い日と暖かい日もあった。一番印象に残っているのはどんな瞬間だろうか。中国の主要都市の気象ビッグ...
-
中国大引:上海総合1.3%高で4日ぶり反発、金融株上げ主導
24日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比42.27ポイント(1.26%)高の3393.53ポイントと4日ぶりに反発した。自律反発狙いの買いが先行する流れ。上海総合指数は前日まで3日...
-
中国大引:上海総合0.5%安で3日続落、銀行は逆行高
週明け23日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前営業日比16.81ポイント(0.50%)安の3351.26ポイントと3日続落した。11月29日以来、約3週ぶりの安値水準に落ち込んでいる。...
-
アマゾンがTemuとSHEINに反撃へ―中国メディア
2024年12月16日、中国メディアの第一財経は、米EC大手Amazon(アマゾン)が中国の低価格ECプラットフォームに対して反転攻勢を仕掛け始めたとする記事を掲載した。記事は、欧州の経済低迷や米国の...
-
監視カメラの世界トップ企業のハイクビジョン、時価総額が8.6兆円減少―中国メディア
経済や金融関連を主に扱う中国メディアの新浪財経は20日付で、監視カメラなどの映像機器の世界トップ企業である杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)の株式時価総額が、最高値を付けた時期と比べて4000億元...
-
中国の時速600キロのリニアはいつ建設されるのか、当局「技術がまだ成熟していない」―香港メディア
2024年11月27日、香港メディア・香港01は、広東省の広州と深センを結ぶ時速600キロのリニアモーターカー計画について、当局が技術的な問題により着工時期は未定との見解を示したことを報じた。記事によ...
-
持続的な回復と好転、11月の経済統計でさらに安定する期待と高まる自信―中国メディア
中国国家統計局はこのほど、11月の経済運営状況を発表した。回復と好転を示す一連の統計によって、「安定の基盤が強固になり、進展の力が強まり、プラス材料が引き続き増えている」ことが浮き彫りになり、マクロ調...