「シャープ」のニュース (4,315件)
-
「メルセデス AMG GLC 43 4MATIC」が新発売。F1直系のエレクトリック・エグゾーストガス・ターボチャージャーを搭載
■最高出力421PS、最大トルク500Nmを生む直列4気筒エンジン「M139」や「BSG」を搭載2023年3月に2代目にスイッチした「GLC」は、日本の狭い道路や駐車場事情でもストレスなく取り回しでき...
-
先祖返り!? ホンダ・グロムが4度目のマイナーチェンジを実施【バイクのコラム】
■新しいルックスのグロムは2024年3月14日に発売ホンダが「原付二種のスポーツモデル」と位置付けている12インチのミニバイク「GROM(グロム)」がマイナーチェンジを発表しました。エンジンは123c...
-
【まとめ】新生活用にゲット!ボールペンや多機能ペンなど、上質感と機能性を兼ね備えた筆記具5選
新年度になると、身の回りのものも新しくして心機一転を図りたくなるもの。そこで注目したいのが、ビジネスシーンに欠かせない“筆記具”だ。毎年、さまざまなブランドが上質なデザインや書き心地の良さを売りにした...
-
1967年登場の「ホンダN360」が、軽自動車の常識を打ち破り「スバル360」を首位から陥落させたその魅力とは【歴史に残る車と技術029】
■広い室内空間と卓越した走り、低価格を実現した革新の軽自動車ホンダ初の4人乗り軽乗用車「N360」は、1967(昭和42)年3月に誕生しました。FFパッケージを活用した広い室内空間と高性能エンジンによ...
-
アウディ新型「RS6 アバントGT」は、0-100km/h加速を3.3秒でクリアする最速クラスのワゴン
■アウディの研修生によるプロジェクト「RS6GTOconcept」がヒントにベースモデルでも十分な速さを享受できるアウディRS6アバントは、Eセグメントのステーションワゴンというプレミアムで、しかも高...
-
新型アストンマーティン「ヴァンテージ」は2,690万円から。FR最高峰のスポーツカーの称号に相応しいモデル
■スーパーカーOne-77からインスピレーションを受けたボリューム感溢れるボディが魅力2024年2月13日、英国のスポーツカーブランドであるアストンマーティン・ジャパンは前日、英国で発表されたばかりの...
-
ワイルドすぎるハスラー!? KUHLのコンプリートカーは 近未来ディテールで視線をクギヅケ!
カスタム要素も多く盛り込まれた大阪モビリティショー2023では、初披露となるエアロパーツにも注目が集まった。中でも斬新なボディメイクで受賞経験のあるKUHLJAPANは、新作を数多く展示。人気シリーズ...
-
アルヴェル乗りなら無視できない存在感マシマシのスタイル! モデリスタのわかってる感が凄い【大阪オートメッセ2024】
この記事をまとめると■2024年2月10〜12日に大阪オートメッセ2024が開催された■モデリスタもブースを出展■展示内容や車両について解説するモデリスタは独自の世界観を表現トヨタ車のカスタマイズパー...
-
AI相場再来とハト派日銀で続伸!米物価高沈静化なら、さらなる高みへ!?
好決算や株主還元策の大盤振る舞いもあって、先週の日本株は続伸しました。9日(金)の東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は前週末比739円(2.0%)高の3万6,897円で終了。9日(金)の取引時...
-
前輪が折りたためるびっくりメカ採用! 航空機メーカーが作ったひとつ目マイクロカーが面白すぎる
この記事をまとめると■マイクロカー「インター175A」はフランスの航空会社が設計したモデル■キャノピー型のコクピットなど飛行機を思わせるデザインが随所に見受けられるが特徴だ■現存数は少なくオークション...
-
「GRヤリスにATはアリ♪」by清水和夫。ラリー参戦で鍛え上げたトヨタの新8速AT「GR-DAT」が楽しい!
■進化したGRヤリスに、誰でも楽しく走れるAT仕様を新設定!●フルモデルチェンジに近い進化が見られたよ!2024年1月12日に発表された、トヨタの進化版GRヤリス。フルモデルチェンジではなく、マイナー...
-
スバル、特別仕様車「WRX S4 STIスポーツ♯」を発表。500台の限定販売
スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルは2024年1月12日、「WRXS4STIスポーツREX」グレードをベースとした特別仕様車「WRXS4STIスポーツ♯(シャープ)...
-
フォルクスワーゲン「GTI EV」のデビューは2026年! 現在わかっているすべてがコレ
■「I」を稲妻に置き換えた新しい「GTI」ロゴ採用もフォルクスワーゲンは現在、電動化へ加速していますが、バッテリー駆動の新しい「GTI」モデルについて現在わかっているすべてをまとめました。同ブランドは...
-
シングルフレームグリル復活! アウディ「Q5」次期型、内燃機関を搭載した最後のアウディ車に!?
■グリル内にはチェーンスタイルのパターンアウディのミッドサイズ・クロスオーバーSUV「Q5」次期型プロトタイプをカメラが捉えました。初代Q5は、Q7に次ぐブランド第2のSUVとして2008年にデビュー...
-
高配当株ランキング~日経平均は最高値更新へ!?配当利回り4%以上の新NISA向き大型銘柄
●日経平均は34年ぶりの3万7,000円台回復、史上高値更新へ!?●3月権利取り後、円高への反転や米中景気減速が押し下げ材料●2023年10-12月期決算が好感された高配当利回り銘柄に注目●厳選・高配...
-
ホンダ「アコード」が米国累計生産500万台を突破【今日は何の日?2月8日】
■2代目アコードの生産から17年で累計生産500万台達成2000(平成12)年2月8日、ホンダは米国での「アコード」の現地生産累計が1999年末に500万台に達したことを発表しました。1982年11月...
-
アウディA6改め「A7」新型、これが市販デザインだ! ノーズ滑らかにエアロダイナミクス向上
■コンパクトなボンネットフード形状に注目昨年(2023年)12月に、アウディの欧州Eセグメントモデル「A6アバント」後継モデルとなる、「A7アバント」プロトタイプをスクープしましたが、その市販型デザイ...
-
日産「スカイラインクーペ」デビュー。325万円~356万円のプレミアムスポーツクーペ【今日は何の日?2月6日】
■余裕と走りを追求したプレミアムスポーツクーペが日本上陸2003(平成15)年2月6日、1月にデビューしたAT車に続いて日産自動車「スカイラインクーペ」MT車がデビューしました。11代目「スカイライン...
-
すべてはリヤビューから始まった! クラウンスポーツの「トヨタ車としては珍しい造形」をデザイン担当者に直撃した
この記事をまとめると■クラウンシリーズの第2弾としてクラウンスポーツが2023年10月6日に発表された■デザイン面でこだわったポイントなどを担当者へインタビュー■トヨタとしては過去にないくらいチャレン...
-
“姉妹兄弟”に新メンバー やんちゃな「しげき」登場
三島食品はふりかけの新商品「しげき」を1月29日に発売する。同社の主力商品「ゆかり」は“ふりかけ三姉妹(ゆかり、あかり、かおり)”として6~7年ほど前からSNSを中心に話題を集め、その後4番目の姉妹「...
-
1週間のM&A速報まとめ(2024年1月29日〜2024年2月2日)
2024年1月29日THEWHYHOWDOCOMPANY<3823>、ECサイト運営のCATCHTHESTARを譲渡THEWHYHOWDOCOMPANYは、子会社の渋谷肉横丁(東京都渋谷区)を通じて保...
-
1287馬力とか数字バグってない? BYDのEVスーパーカー「U9」の衝撃スペック
この記事をまとめると■2023年1月にBYDの高級車ブランドYangWangから「U9」が発表された■4モーター搭載の1287馬力で0-100km/h加速2秒という実力を達成している■日本市場への導入...
-
ラグジュアリーなSAKEグラスがドイツで開催されるAmbienteに出展。Makuakeでの先行販売は月末まで
家電製品のゴム部品を取り扱う錦城護謨社は、ドイツ・フランクフルトで1月26日(金)〜1月30日(火)に開催される世界最大規模の国際消費財見本市「Ambiente(アンビエンテ)」に出展する。同見本市は...
-
テールライトはAクラスに激似!「MG3」後継モデルを予告
■2011年以来13年ぶりの後継モデル誕生1924年に設立され、かつて英国のスポーツブランドとして名を馳せた「MG」のコンパクトハッチバック、「MG3」後継モデルのティザーイメージが公開されました。2...
-
フォルクスワーゲン・ゴルフがビッグマイナーチェンジ。スポーティな内外装と最新のインフォテイメントシステムを採用
■ドイツ本国仕様は、フロントにイルミネーション付フォルクスワーゲンロゴを配置Cセグメントのベンチマーク(指標)として自他ともに認めるフォルクスワーゲン・ゴルフは、2024年に50周年を迎えます。現行型...
-
日産キックスとは? 特徴、魅力、e-POWERやライバル車について解説
この記事をまとめると■2020年から発売されたキックスは日産のコンパクトSUV■日産キックスの歴史や特徴について解説■日産キックスのライバル車種についても紹介日産キックスとは?2020年から販売を開始...
-
後席も使えてバカッ速って控えめに言って最高じゃないか! 国産4ドアの稀少なホットモデル4台
この記事をまとめると■国産4ドアのスポーツモデルを一気に紹介■日産のスポーツセダンやトヨタの名機「4A-G」を搭載したセダンが存在■ホンダのスポーツグレード「タイプR」にも4ドアモデルが存在していたま...
-
テスラの人気車種「Tesla Model Y」がレンタルできる賃貸マンションが東京・恵比寿に誕生
東京・恵比寿駅から徒歩5分の位置にあり、都心の生活を思う存分楽しめる賃貸マンションが登場。“外出が楽しみになる”、テスラ付き賃貸マンション「LUMIECsuiteEBISU(ルミークスイート恵比寿)」...
-
デートカーとして一世を風靡したFRクーペの「シルビア」が生産を終了【今日は何の日?1月24日】
■FRクーペとして愛され続けた歴史に幕を下ろした「シルビア」2002(平成14)年1月24日、日産自動車は2ドアクーペ「シルビア」を、2000年度排出ガス規制の生産猶予期限が切れる8月初旬に生産中止す...
-
【きらめくグリルに先進のメーターを添えて…】ヤリス/ヤリス クロスが初のマイナーチェンジ
2024年1月17日、トヨタは「ヤリス」と「ヤリスクロス」の一部改良を実施。同日より発売した。日本でも「ヴィッツ」改め、世界統一名称の「ヤリス」として2020年2月に登場。以降、22年、23年に年次改...