「JR北海道」のニュース (576件)
-
はやぶさ・はやて「新幹線オフィス車両」6月から指定席化 8号車利用客のみ使用可に
テレワークを行いたい人は「8号車」を予約!6月27日から適用E5系電車(2011年11月、恵知仁撮影)。JR東日本・JR北海道は2022年5月16日(月)、東北・北陸・上越の各新幹線で運用中の、ウェブ...
-
「北斗星」に北斗市で泊まれる! 寝台特急の宿 運行終了から7年越し開業
「北斗市の北斗星」観光名所になりそうです。運行終了から7年経て北海道に「北斗星の宿」2015年8月に運行を終了した上野~札幌間の寝台特急「北斗星」、その客車を活用した宿泊施設が、2022年4月22日に...
-
JR北海道の盛り上げ役!最新特急「ラベンダー編成」で日本最北の地へ 既存車両と全然違う!
JR北海道で最新の特急車両「ラベンダー編成」に乗車。既存形式をベースに「多目的特急車」として新造され、車内にも様々な工夫が凝らされています。今回はこの車両で、日本最北駅の稚内へ向かう宗谷本線の車窓を堪...
-
9月まで延長!特急6日間乗り放題1万2000円「HOKKAIDO LOVE!パス」
夏休み期間もめいっぱい使える!1日あたり2000円で特急も乗り放題特急「おおぞら」(画像:写真AC)。JR北海道は2022年5月20日(金)、特急含む道内のJR全線が6日間乗り放題となる「HOKKAI...
-
JR北海道 H100形ディーゼルカーを観光列車に改造 経営改善に関する取り組みで
4両が改造されます。改造両数は4両JR北海道は、2022年6月3日(金)に発表した「JR北海道グループ経営改善に関する取り組み」において、H100形ディーゼルカーの観光列車化改造を行うことを明らかにし...
-
鉄道の最上級シート「グランクラス」には自動車の技術が生きている?
■地上を走るファーストクラスJR東日本E5系のグランクラス。JR北海道H5系は兄弟車で、帯の色やロゴ、内装のカラーが一部異なりますJR東日本で、誰もが乗車できる座席の最上級クラスがグランクラスです。航...