「笑福亭鶴光」のニュース (123件)
-
ラジオドラマ「ストリッパー物語」が第45回放送文化基金賞 優秀賞を受賞! ストリッパー役・広末涼子も演技賞を受賞
6月5日に発表された「第45回放送文化基金賞」で、ニッポン放送オールナイトニッポン50周年と日本映画専門チャンネル開局20周年の特別企画・ラジオドラマ「ストリッパー物語」(2018年6月11日放送)が...
-
「チン談マン談」特別対談「笑福亭鶴光×林家たい平」(1)無観客でも三平はつまらない
吉例の爆笑対談は、明るく元気な林家伝統のサービス精神を受け継ぎ、かつ古典落語の楽しさを現代に伝える林家たい平師匠に、笑福亭鶴光師匠が「たい平ワールド」の秘密や「無観客笑点」の裏エピソードなどに斬り込む...
-
ラジオ界の二大巨頭・鶴光&照美、そして元フジテレビ大島由香里アナが安東弘樹とコショコショ話
ラジオ界の二大巨頭・笑福亭鶴光と吉田照美、そして元フジテレビアナウンサー大島由香里が2月19日(金)17時30分からのニッポン放送『安東弘樹Let’sGoFriday』に登場する。『安東弘樹Let's...
-
噂の如意棒が火を吹くかも!? 「鶴光&美和子」がまたまたレギュラー番組に降臨!
ニッポン放送『鶴光の噂のゴールデンリクエスト』が、この秋レギュラー番組として復活することが決定した。ラジオ界屈指の名コンビ「鶴光&美和子」が、令和3年度のお茶の間に、生放送で“笑い”と“癒し”を届けて...
-
天才テリー伊藤対談「嘉門達夫」(1)替え歌ネタは日々更新し続けてます
●ゲスト:嘉門達夫(かもん・たつお)1959年、大阪府生まれ。高校在学中に笑福亭鶴光に弟子入り。高校卒業後、「笑福亭笑光(しょうこ)」の名をもらう。78年、19歳で「MBSヤングタウン」のレギュラーに...
-
月亭方正だけじゃない、関西で人気の漫才師もR-1ファイナリストも 落語家に見いだす活路
落語に傾倒する芸人が多い。千原兄弟・千原ジュニアの場合は、今年4月、地元・大阪で高座デビューしている。また、4月1日にオンエアされた新落語バラエティ『旅する落語』(フジテレビ系)では、NEWS・加藤シ...
-
爆笑!猛暑もコロナもぶっ飛ばせ対談「笑福亭鶴光×三遊亭好楽」(2)今やったらオレオレ詐欺や
《リモート笑点と掛けて、子供のケンカと解く。そのコロロは、女房が顔を出すこともあります》鶴光鶴光(三遊亭)小遊三さんはどう?好楽メンバーの中ではいちばん真面目。けど、こんなことも。地方の営業から帰って...
-
爆笑!猛暑もコロナもぶっ飛ばせ対談「笑福亭鶴光×三遊亭好楽」(3)ラジオの落語聴き怖い母親が笑顔に
《噺家と掛けて、刑事事件と解く。そのココロは創作(捜索)もあるでしょう》鶴光鶴光いわゆる上方落語の四天王の中では、(三代目桂)春團治師匠がいったん破門となったら、ナンボ謝ろうとダメ。許してくれん。(三...
-
松本明子「スタッフに羽交い締めにされて」振り返る37年前の“放送禁止用語”事件
松本明子「スタッフに羽交い締めにされて」振り返る37年前の“放送禁止用語”事件。住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、あんなふうになりたい!とあこがれたアイドルの話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょう...
-
金メダリスト・吉田沙保里 今だから言える世界イチのコショコショ話
吉田沙保里が12月17日(金)の『安東弘樹Let’sGoFriday』にゲスト出演する。レスリング女子でオリンピック三連覇、国民栄誉賞受賞の吉田が“今だから言える世界イチのコショコショ話”をテーマに、...
-
再びレギュラー望む声も!笑福亭鶴光、特番で知らしめた世代超えた人気ぶり
6月の9~12日まで4夜連続で生放送された笑福亭鶴光のラジオ番組「鶴光の噂のゴールデンリクエスト」(ニッポン放送)が、大好評のうちに終了した。同番組は落語家の笑福亭鶴光とフリーアナの田中美和子がコンビ...
-
松本明子 まさかの放送禁止用語発表? ノブコブ吉村&ハライチ澤部大慌て
25日放送のテレビ朝日「しくじり先生俺みたいになるな!!」で、平成ノブシコブシの吉村崇とハライチの澤部佑が大慌てする場面が放送された。3時間SPを放送した同番組には、タレントの松本明子が出演し、198...
-
大ブレイク中の尼神・誠子が深夜番組でイキ顔、あえぎ声まで披露!どエロの限界に挑戦していた
“セクシーでファンキーが盛りだくさん”を掲げ、ティッシュペーパーの用意を事前に促しておく深夜番組、それが『ケンコバのバコバコテレビ』だ。メインMCはケンドーコバヤシと女性タレント。スタジオレギュラーは...
-
鶴光、中野くん、辻仁成が明かす「オールナイトニッポン」秘話
今よりも、ひっそりと静まりかえっていた50年前の深夜1時ーー。“パラッパ、パッパラパパッパパ……”。おなじみのテーマ曲とともに、'67年10月、ニッポン放送のラジオ番組『オールナイトニッポン』がスター...
-
「チン談マン談」特別対談「笑福亭鶴光×林家たい平」(4)今もグラドルにおなじみの質問
《東京五輪1年延期と掛けまして、竹と梅と解く。そのココロは、あとはマツしかない》鶴光鶴光ワシ、びっくりしたのは、昨年11月の「博多・天神落語まつり」の打ち上げ会場で、たい平さんが障子を牢屋に見立て、「...
-
オールナイトニッポン50年の全秘史(4)衝撃ナマ事件簿「タモリ『つぎはぎニュース』にNHKが猛抗議」
アバンギャルドな放送スタイルゆえ、ラジオの枠にとどまらず、世の中すらも震撼させた「事件」は数多い。真夜中に撃鉄が落とされた瞬間をプレイバック!〈北京で始まった/大相撲九州場所で/牝馬の/横綱輪島が/後...
-
炎上対談!笑福亭鶴光×三遊亭小遊三「噺家ウラ裏バナシ」(2)味のある噺家には絶対になれないね
鶴光「笑点」、やってよかったでしょ。あんなデカい家、買ったんやから。アレ、もともとはその筋の人が借りてた家なんやて。小遊三その人のオンナのお宅だったらしい。だから、若い衆がしょっちゅう出入りして、雪が...
-
ナイナイ・岡村隆史ラジオが26年目に突入! 深夜ラジオ界のバッケンレコード?
4日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)が、ナインティナインでの放送開始から数えて26年目に突入した。ナインティナインは1994年4月に月曜深夜3時から5時の...
-
志らく、麒麟・川島、おぼん・こぼん、鶴光が、ナイツと連日“お笑い”トーク!
立川志らく、麒麟の川島明、おぼん・こぼん、笑福亭鶴光……お笑い界のレジェンドたちが、ナイトと連日“お笑い”トークを繰り広げる。『ナイツザ・ラジオショー』12月14日(月)~17日(木)13時~15時3...
-
元TBS・安東弘樹 × 元フジ・笠井信輔 & 高橋真麻 今だから話せる!?アナウンサー事件簿
元フジテレビアナウンサー・笠井信輔と高橋真麻が、元TBSテレビアナウンサー・安東弘樹のラジオ番組、ニッポン放送『安東弘樹Let’sGoFriday』の12月18日(金)の放送に出演することが決定した。...
-
笑福亭鶴光が林家木久扇を爆笑直撃!「笑点」出演50年の「裏事件」(4)新年会や忘年会で芸談はしませんね
【木久蔵ラーメンとかけて、浅草の三社祭と解く。そのココロは、いいダシが出ます(木久扇)】【木久蔵ラーメンとかけて、剣道と解く。そのココロは、メンがしっかりしてます(鶴光)】鶴光いまだに「木久蔵」って呼...
-
笑福亭鶴光が林家木久扇を爆笑直撃!「笑点」出演50年の「裏事件」(3)ラジオと噺の間は全然違いまんねん
木久扇最近、そちらの協会(落語芸術協会)の(三代目柳亭)小痴楽さんとかウチの弟子の林家木りんとか、イケメンていうんですか、そういう噺家目当てに、楽屋の出口で女の子がチョコレートや花を持って待ってますよ...
-
衝撃の「放送事故」を出演者がナマ激白<山崎美貴(オールナイターズ)>「石橋貴明さんが野坂昭如さんに殴られて騒然と」
83年4月に始まった「オールナイトフジ」(フジテレビ系)は、深夜番組を劇的に変えた。オールナイターズの一員として参加した山崎美貴は、数多くのハプニングに立ち会った。──在籍はどのくらい?山崎2年半です...
-
「ナンチャッテおじさん」かつて日本全国に起こした大ブームはここから始まった。 貴重な音源を発見
9月26日に亡くなったかぜ耕士さんがパーソナリティを務めていた番組「たむたむたいむ」から話題が日本全国に広がった「ナンチャッテおじさん」。その「ナンチャッテおじさん」のリスナーからの投書が初めて紹介さ...
-
関西の人気ラジオ番組「ヤンタン」が帯に復活!裏に明石家さんまの尽力
MBSラジオは9月9日、現在、金~日曜に放送している「MBSヤングタウン」を10月4日から月~日曜に拡大すると発表した。週7の帯番組となるのは22年ぶりとなる。この番組は1967年に放送開始。スタート...
-
選挙特番から鶴光師匠の番組まで「硬軟も様々、自分でも不思議な気分になりました」 箱崎みどりアナウンサー
選挙特番から鶴光師匠の番組まで「硬軟も様々、自分でも不思議な気分になりました」 箱崎みどりアナウンサー。【ニッポン放送アナウンサーインタビュー<3>】お笑い、情報、ニュース、スポーツ……ニッポン放送の数々の番組で、マイクの前に座っているアナウンサーたち。「ニッポン放送NEWSONLINE」編集部ではそん...
-
フジテレビ「◯◯パン」出演女子アナを総チェック「シリーズ中最も輝きを放った加藤綾子」
2000年10月に当時、新人アナだった千野志麻アナ(37)を起用して産声を上げた、フジテレビの深夜放送トーク番組「○○パン」シリーズ。経験ゼロの段階からキャリアを積ませるというコンセプトのもと、期待の...
-
お笑い芸人・ゆみみ 笑福亭茶光との結婚に喜び「まじめで優しい」
13日に落語家・笑福亭茶光(37)と入籍した女性お笑いコンビ「マリア」の美女芸人・ゆみみ(35)が26日、都内で行われたお笑いライブ「1人コントが見たい!」(八幡カオル主催)に出演。本紙の取材に喜びを...
-
以前のような生活を送るのは当面困難~感染症専門医が解説 新型コロナウイルス
ニッポン放送「DAYS」(月曜パーソナリティ:安東弘樹)(4月20日放送)にゲストの東京歯科大学市川総合病院呼吸器内科教授の寺嶋毅教授が出演。新型コロナウイルスの感染拡大の今後について解説した。新型コ...
-
爆笑!猛暑もコロナもぶっ飛ばせ対談「笑福亭鶴光×三遊亭好楽」(4)高座から下りたらなぜか泣いてはる
《噺家と掛けて、手ぬぐいと解く。そのココロはまんだら悪い職業ではありません》好楽(※まんだらは手ぬぐいのこと)鶴光創作落語はやんないの?好楽あの(六代目桂)文枝師匠からいただいて、2つぐらいやりました...