「萩本欽一」のニュース (527件)
萩本欽一のプロフィールを見る-
志らくの「箸の持ち方」論争への苦言に、渦中のダルビッシュが「俺、天才だった」 トレンド入りする盛り上がり
カブス・ダルビッシュ有が6日、自身のツイッターに投稿。ツイッター上で論争となっている“箸の持ち方”に関連する内容を動画付きでツイートした。同日午前10時35分にツイートしたダ...
-
志村けんさんが大切にしていた父・東八郎氏の言葉 東貴博が明かす
お笑いタレントの東貴博が、ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」(3月31日放送)の中で、3月29日に新型コロナウイルス感染症による肺炎で亡くなったお笑いタレントの志村さんとの秘話を明か...
-
「仮装大賞」をリストラ「おじゃMAP」も終了…香取慎吾がテレビから消える!?
8月26~27日に放送された「24時間テレビ40告白~勇気を出して伝えよう~」(日本テレビ系)の中で特別企画として開催された「仮装大賞24時間テレビ特別版」。しかし同企画に本来のレギュラー出演者である...
-
テレビが打ち出す“発掘”の新たな可能性 2016年注目の、3つのバラエティ番組とは?
2015年もテレビからは多くの番組やタレントが生まれたわけだが、印象に残っているのはお笑い芸人というより、むしろ他ジャンルからのニューカマーかもしれない。たとえば最近テレビで見かける有名人といえば、佐...
-
萩本欽一 弟子・小西博之に「がん完治というコント作った」
小西博之(57・以下小西)「僕が自分のがんを受け入れることができたのは、大将の教えがあったからです。大将は常々、『小西、人生は50対50だよ。どんな人でも幸せと不幸せは同じようにくるんだよ』と、話して...
-
<五輪も舞台も自粛すべき>エンターテインメントは「不要不急」である
エンターテインメントは「不要不急」である。この筆者の主張には「そんなのは当たり前だ」という意見と、「人の心に潤いを与えるのだから、必要不可欠だ」という強い反対意見があるだろう。たとえば、劇作家・俳優の...
-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産⑫『なんでそうなるの?』のコント55号
大将(萩本欽一)と、坂上二郎さんは、昭和41年(1966年)に「コント55号」を結成する。浅草松竹園芸場で名を売り、たちまち日劇の西田佐知子ショーに出演する。浅草から、日劇へのコースは誰もが夢見るスタ...
-
本音で語る倉本聰のビートたけし評
本音を言うのがより困難な時代になってしまった。反対派の意見を聞かな、い認めない。賛成でも耳をふさぐ。聞きたいものしか聞こえない。自分の意に反するものは叩く。このような状態は、少なくても民主主義の世の中...
-
東海テレビ「藤井四段特番」ゴールデンタイムに放送
“藤井フィーバー”がついにゴールデンタイムのお茶の間に進出だ。東海テレビは19日、将棋の史上最年少プロ棋士・藤井聡太四段(14)を取り上げた特別番組「藤井聡太14才」を23日午後7時から放送すると発表...
-
はんにゃ アイドル人気を裏打ちする「喜劇人としての身体能力」
笑いには、大きく分けて2つの種類がある。動きで見せる「視覚的な笑い」と、しゃべりで聞かせる「聴覚的な笑い」だ。近年のテレビバラエティ界では、「聴覚的な笑い」の方が価値の高いものとされてきた。ビートたけ...
-
土田晃之 元ヤン、家電、ガンダム......でも嫌われない「ひな壇の神」の冴えたやりかた
かつて、本連載の中で品川庄司の品川祐について取り上げたとき、「なぜ品川は嫌われるのか?」という問題について考察してみた(記事参照)。品川には、有吉弘行が命名した「おしゃべりクソ野郎」というあだ名に代表...
-
タカアンドトシ 非関西系漫才のツッコミ新境地「欧米か!」が生まれた理由
漫才とは、言葉の快楽を追求する芸能である。あるフレーズの響きが気持ちいいかどうか、ということがとても重要で、その理想を求めて漫才師は自分たちの言葉をつむいでいく。関西と非関西で比較したとき、ツッコミの...
-
萩本欽一に泥を塗った元極楽・山本圭壱、芸能界復帰は絶望的か「欽ちゃんがノーリアクションで……」
2006年に淫行騒動を起こし、長らく活動停止していた元極楽とんぼ・山本圭壱が19日、東京・下北沢の劇場でお笑いライブを開催。一部で、山本の恩師である萩本欽一が「花を持って駆けつけた」という報道があった...
-
香取慎吾が交際25年恋人と結婚しない理由 最近は堂々デートも
10月下旬の夕方、本誌は香取慎吾(43)の姿を目撃した。一緒にいたのは小柄な女性。彼女は、香取が10代のころから交際を続け、たびたびその存在を報じられてきた2歳年上の恋人・A子さんだ。 出会...
-
小堺一機、俳優としての活躍にも期待 「ドクターX」にゲスト出演
<「年末大売出し!小堺一機のお得にサイコロショッピング!」(テレビ東京系)>コサキンのラジオをよく聴いていた。小堺一機と関根勤でコサキン。同じ事務所の萩本欽一のかつての番組、「欽ちゃんのどこまでやるの...
-
勝俣州和 今でも胸に刻む鶴瓶からの「言葉」を明かすも、本人は覚えておらず
タレントの勝俣州和が3月20日のニッポン放送『笑福亭鶴瓶日曜日のそれ』に出演、今でも胸に刻んで活動をしているという鶴瓶からの「言葉」を明かした。勝俣といえば、“短パン”や“大きな声”そして、“ロケ番組...
-
大学生・萩本欽一(77)の就活論「向いてない仕事ほどうまくいく」
能界で頂点を極めたレジェンド芸人”欽ちゃん”こと萩本欽一さんが77歳で大学4年生として勉学に励む姿を6日放送の『林先生が驚く初耳学!』(TBS・MBS系)が密着し、ネットで大きな話題になっています。 ...
-
香取慎吾、フジ2年ぶり出演でも地上波“完全解禁”ではない旧態依然の事情!
元SMAP“新しい地図”の香取慎吾が、2月1日に放送される「初対面トークショー!!内村カレンの相席どうですか」(フジテレビ系)にゲスト出演することが明らかになった。フジテレビへの出演は、18年3月の「...
-
元極楽とんぼ・山本圭一と島田紳助、復帰はどちらが先?
吉本興業の大崎洋社長が、暴力団関係者との交際を理由に昨年芸能界を引退した島田紳助について「いつの日か吉本興業のもとに戻ってきてもらえるものだと、信じております」などと発言したことが大きな話題を呼んだ。...
-
【萩本欽一の都市伝説】メディアが書かない「欽ちゃん最強伝説」をあさりど・川本成が暴露! 国民的ギャグ「なんでそうなるの?」に秘められた真意も
サイキック芸人のキックとお笑い評論家のラリー遠田が、欽ちゃん劇団出身の芸人・俳優である川本成に萩本欽一の伝説を聞くロングインタビュー企画。第4回では、萩本の知られざる休日の過ごし方について聞いてみた。...
-
萩本欽一「香取慎吾への忠告」でわかったバックアップの本気度
元SMAPの香取慎吾がレギュラーを務める「おじゃMAP!!」(フジテレビ系)の2時間スペシャルが10月18日に放送され、香取と親交の深い萩本欽一がゲストで登場した。あまりプライベートを明かさないことで...
-
サンドウィッチマン「また行きますよ!」 気仙沼ちゃん「今度また待ってるから」 “東北愛”トークが炸裂
サンドウィッチマン「また行きますよ!」 気仙沼ちゃん「今度また待ってるから」 “東北愛”トークが炸裂。10月2日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマンザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時〜15時)の初回...
-
ブルゾンちえみの「フィジカル」が称賛されるほどシラけるワケ
「24時間テレビ」(日本テレビ系)のチャリティランナーとして約90キロを完走した芸人のブルゾンちえみに、そのフィジカルを称える声が相次いでいる。8月31日放送の「PON!」(同)に生出演したブルゾンは...
-
サンドウィッチマン、24時間テレビ抜擢でついに出演者のギャラがバレるワケ!
8月25~26日に放送される「24時間テレビ」(日本テレビ系)にて、サンドウィッチマンが“番組パーソナリティー”を務めることがわかった。7月9日放送の同局の「ZIP!」にて発表されたもの。そのサンドウ...
-
萩本欽一、4年生で大学中退の謎 なんのために入学?なぜ今?
「欽ちゃん」の愛称で知られるコメディアンの萩本欽一(78)が4年間通っていた駒澤大学を5月に自主退学していたことが6月6日に分かった。欽ちゃんは2015年に社会人入試で駒澤大学仏教学部に合格。同年4月...
-
“勝新太郎の教え子”小堺一機が明かした「影武者降板事件」の仰天内幕
タレントの小堺一機が5月24日に放送された「爆笑問題の日曜サンデー」(TBSラジオ)にゲスト出演し、自らの40年以上にわたるキャリアを振り返る中で、師匠である勝新太郎のいわゆる“「影武者」降板騒動”に...
-
野性爆弾 「遅れてきた吉本最終兵器」がブレイクを果たした秘密とは
『野爆DVDinDVD』(よしもとアール・アンド・シー)8月1日、千原ジュニア(千原兄弟)とロッシー(野性爆弾)が主演する映画『無知との遭遇』が公開された。2人がロケで訪れた村には、ある秘密が潜んでい...
-
ダウンタウン・浜田雅功が忘れない欽ちゃんへの恩義。一方、松本人志は…
「やっぱり欽ちゃんの舞台は最高だよ。浜ちゃんも萩本さんのことを尊敬してるくらいだしな」3月15日、東京の明治座で欽ちゃんこと萩本欽一の「欽ちゃん奮闘公演THELASTほめんなほれんなとめんな」が上演さ...
-
萩本欽一 3歳上妻から“初めて”かけられた「ありがとう」
“視聴率100%男”と言われるほどテレビに出たかと思えば、野球チームを作ってみたり、大学受験をしてみたり。挑戦を続ける欽ちゃんが、今だからこそ語れる“人生の伴侶”の素顔とは――。 「はじめは...
-
田中美佐子 謙虚で真面目な独立「完全個人営業」交渉メールを独自入手
元号が令和に変わった19年。田中美佐子(61)は還暦を迎える節目に一大決心、所属事務所を独立していた。それも専属マネージャーを置かず、完全な個人営業スタイルである。アサ芸が独自入手した「営業メール」か...