「コンサドーレ札幌」のニュース (4,565件)
-
高嶺朋樹の復帰は?札幌・三上GM「彼と話した時に…」Jクラブと争奪戦も
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、MF菅大輝(サンフレッチェ広島へ移籍)、MF駒井善成らに契約満了を通達。MF浅野雄也、DF岡村大八の退団も決定的と報じられるなか、MF高嶺朋樹を再獲得する可能性が浮...
-
J2降格・札幌スポンサーが不適切投稿。日ハムファンがコンサ幹部批判の過去も
J2降格により、主力選手だったMF菅大輝(サンフレッチェ広島へ移籍)とMF駒井善成への契約満了を通達した北海道コンサドーレ札幌。MF浅野雄也、DF岡村大八と一部選手に退団の可能性が報じられるなか、同ク...
-
森保ジャパン経験の26歳、新天地はJ1強豪に決定!J2降格でまさかのフリー移籍 「お別れは寂しいですが…」
サンフレッチェ広島は24日、北海道コンサドーレ札幌所属のMF菅大輝が、2025シーズンより完全移籍で加入することが決定したと発表した。菅は1998年9月10日生まれの26歳。小学生時代から北海道コンサ...
-
北海道コンサドーレ札幌が1年でのJ1復帰のために絶対手放せない選手トップ5
2016年シーズンにJ2で優勝しJ1復帰以降、トップカテゴリーを維持してきた北海道コンサドーレ札幌。しかし、2024明治安田J1リーグ第37節の結果を受けて来季のJ2降格が決定した。札幌は今季、開幕か...
-
高嶺朋樹が札幌復帰。金子拓郎は浦和移籍へ。コルトレイクの悲惨な現状とは
KVコルトレイク所属にはDF藤井陽也をはじめ3人の日本人選手が在籍しているが、このうちMF金子拓郎は浦和レッズへ移籍する見込み。MF高嶺朋樹にはJ2降格の北海道コンサドーレ札幌へ復帰する可能性が報じら...
-
Jリーグ、まだ移籍先が決まっていない「フリーの元日本代表」6名
各チームが始動した2025シーズンのJリーグ。トレーニングの様子などが日々伝えられる一方、昨季限りで契約満了となり、まだ移籍先が決まっていないフリーの選手も少なくない。その中でも、日本代表(A代表)招...
-
サンフレッチェ広島と契約満了間近。マルコス・ジュニオールが残留匂わせか
J2降格の北海道コンサドーレ札幌から、移籍金ゼロでMF菅大輝を獲得したサンフレッチェ広島。ジュビロ磐田所属FWジャーメイン良を獲得する可能性も報じられるなか、ブラジル人MFマルコス・ジュニオールのSN...
-
広島へ移籍。菅大輝の契約満了で札幌に「どつきました」マスコミ関係者も不満
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、主力選手のMF菅大輝やMF駒井善成らに対する契約満了の通達で話題に。このうち、菅は12月24日にサンフレッチェ広島へのフリー移籍が正式決定したが、“移籍金ゼロ”によ...
-
サンフレッチェ広島の今冬補強を評価。豪華な新加入選手たちに注目!
新スタジアムで開幕を迎えた2024シーズンのサンフレッチェ広島。直近2シーズンはいずれも3位フィニッシュだったこともあり優勝が求められるシーズンだったが、残念ながらあと一歩及ばず2位で終えた。昨季は開...
-
札幌退団の菅大輝、新天地は広島に決定「目標達成に貢献できるよう、頑張ります!!」
北海道コンサドーレ札幌に所属するFW菅大輝がサンフレッチェ広島へ完全移籍することが決まった。24日、両クラブが発表している。菅は1998年9月10日生まれの現在26歳。札幌の育成組織出身で、U-12、...
-
菅大輝、広島移籍の裏で…菅野孝憲のJ2降格札幌残留が決定的!SNS投稿話題
J2降格により、主力選手の放出を余儀なくされている北海道コンサドーレ札幌。契約満了のMF菅大輝がサンフレッチェ広島へ加入し、MF浅野雄也の名古屋グランパス移籍報道、DF岡村大八の町田ゼルビア移籍報道が...
-
【独占インタビュー】札幌大谷GK高路地琉葦が語るプロへの道のりと現在地
1月13日に幕を閉じた第103回全国高校サッカー選手権大会。国立競技場で行われた決勝では、前橋育英高校がPK戦の末に流通経済大学付属柏高校を破り、第96回大会以来2度目の優勝を果たした。今大会では、サ...
-
浅野雄也の名古屋移籍報道で…J2降格の札幌幹部に疑問相次ぐ。駒井善成再契約論も
日本代表FW浅野拓磨(RCDマジョルカ)の実弟であるMF浅野雄也は、J2降格クラブの北海道コンサドーレ札幌所属から名古屋グランパスへ完全移籍する見込み。複数メディアが一斉に報じた一方で、主力選手だった...
-
北海道コンサドーレ札幌が岩政監督の就任を発表 1年でのJ1復帰に期待がかかる 「コンサドーレの攻撃的なフットボールを継承し、さらに前進させていきます」
コンサドーレの監督に就任した岩政監督photo/GettyImages今季は19位と苦戦北海道コンサドーレ札幌は来シーズンより新指揮官として岩政大樹監督が指揮を執ることを発表した。2018年よりチーム...
-
札幌DF岡村大八、神戸DF菊池流帆獲得報道も…町田ドレシェヴィッチの投稿話題
黒田剛監督のもと、ヴィッセル神戸やサンフレッチェ広島とJ1優勝争いを繰り広げた町田ゼルビア。DF岡村大八(北海道コンサドーレ札幌)、DF菊池流帆(ヴィッセル神戸)獲得の可能性が報じられる一方で、コソボ...
-
DF関根で9人目。柏レイソルから欧州移籍を果たした選手たち
1月12日、J1柏レイソルの日本代表DF関根大輝がフランスのスタッド・ランスへ移籍することが発表された。この移籍で、柏のトップチームから欧州のクラブへ挑戦した選手は9人目。欧州5大リーグへの移籍は、か...
-
J2降格の札幌や磐田にチクリ?J2昇格カターレ富山社長「迷惑なクラブが…」
カターレ富山は1月11日、富山市内で2025シーズンの新体制発表会を開催。所属選手や小田切道治監督らが出席したが、左伴繁雄代表取締役社長の発言が話題を呼んでいる。左伴社長は「J2所属クラブの経営ランキ...
-
あるJリーグチームのフロントによる「J1各クラブ人気設定」について考察
Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします。フレックスプライス制度から見るJ1各クラブの人気設定東京ヴェルディは2024年シーズンより、フレックスプライス制度とし...
-
アビスパ福岡MF前寛之がFC町田ゼルビアへ移籍 昨季タイトル獲得にも貢献したボランチは新天地へ 「このクラブの為に過ごした時間と行動は特別なものとして僕の心に残り続けます」
福岡の躍進を支えた前photo/GettyImages福岡では5年間プレイアビスパ福岡は20日、MF前寛之(29)がFC町田ゼルビアへ移籍することを発表した。北海道コンサドーレ札幌でプロキャリアをスタ...
-
札幌から海外挑戦も浦和レッズ移籍へ…コルトレイク金子拓郎が抱える事情とは
かつて北海道コンサドーレ札幌でプレーしていたMF金子拓郎は、ベルギー1部KVコルトレイクから浦和レッズへ移籍する見込み。クロアチア1部ディナモ・ザグレブ在籍期間も含めて、わずか1年半でJリーグへ復帰す...
-
「日本代表も使う」浦和レッズ、埼スタ指定管理者非指名前に埼玉県と意見対立
浦和レッズは埼玉スタジアム2002公園指定管理者募集へ申し込みも、埼玉県による審査の結果、非指名に。指定管理者に指名された『公益財団法人埼玉県公園緑地協会』の管理能力を疑問視する声や、北海道コンサドー...
-
J2降格の予兆あった!元札幌選手激白!ミシャ監督が「選手を信頼できなくなった」
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、ミハイロ・ペトロヴィッチ前監督の後任として鹿島アントラーズOBの岩政大樹氏を招へい。主力選手だったMF菅大輝とMF駒井善成への契約満了通達もあり、三上大勝代表取締役...
-
29歳の“心臓”MF、Jリーグ大躍進クラブへ完全移籍!「未来の為に、今を必死に過ごしたいと思います」
FC町田ゼルビアは20日、アビスパ福岡からMF前寛之が完全移籍で加入することが決まったと発表した。前は1995年8月1日生まれの29歳。北海道コンサドーレ札幌のアカデミーで育ち、2014年にトップチー...
-
町田、福岡からMF前寛之を完全移籍で獲得「今を必死に過ごしたい」
FC町田ゼルビアは20日、アビスパ福岡からMF前寛之が完全移籍で加入することを発表した。1995年8月1日生まれで現在29歳の前は、コンサドーレ札幌ユース出身で2014年にトップチームに昇格した。同年...
-
J2リーグ2025シーズン新監督4名の期待度
2025シーズン、J1リーグでは8クラブで新監督を迎えたものの、J2リーグでは4クラブと動きが少なかった印象だ。うち3クラブが1年でのJ1復帰を目指す降格クラブ。もう1クラブはJ3から昇格したにも関わ...
-
近藤友喜の残留明言も。J2降格の札幌・三上GMが補強計画明かす「第一に…」
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、主力選手だったMF菅大輝とMF駒井善成に契約満了を通達し、移籍金ゼロで放出。タイ代表MFスパチョーク・サラチャート、MF青木亮太に残留の可能性が報じられるなか、三上...
-
柏、FW升掛友護のチーム離脱を発表…ユース出身の21歳が海外挑戦へ!
柏レイソルは8日、FW升掛友護が海外クラブへの移籍を前提とした準備のため、チームを離脱することを発表した。なお移籍先については、現地での手続きを経て正式契約を締結後に、改めて報告すると伝えている。20...
-
白井康介がFC東京残留?ギラヴァンツ北九州移籍・東廉太に関する投稿が話題
かつて北海道コンサドーレ札幌や京都サンガに在籍していたMF白井康介には、FC東京残留の可能性が。同クラブからギラヴァンツ北九州への育成型期限付き移籍が決まったDF東廉太へのメッセージが、ファン・サポー...
-
今月8日時点で20選手退団で補強ゼロ…1試合登録人数を下回る戦力でのJリーグ復帰は前途多難か
昨季J3で19位となったYSCC横浜は高知ユナイテッドとのJ3・JFL(日本フットボールリーグ)入れ替え戦で2試合合計1-3(1-1、0-2)で敗れ、事実上のJFL降格(Jリーグ退会、JFL入会)が決...
-
名古屋移籍報道も…タイ代表スパチョーク、札幌残留か「契約を残している」
J2降格の北海道コンサドーレ札幌は、MF菅大輝やMF駒井善成といった主力選手に契約満了を通達。タイ代表MFスパチョーク・サラチャットには名古屋グランパス移籍や母国復帰の可能性が取りざたされていたが、こ...