「ジュビロ磐田 移籍」のニュース (1,128件)
-
またも選外に…… シャルルロワ森岡亮太はなぜ呼ばれないのか
ベルギーで活躍する森岡亮太photo/GettyImagesタイミングが悪かったか11月のベトナム戦、オマーン戦に向けた日本代表を発表した日本サッカー協会。森保一監督が直に選手の状態を確かめるためか、...
-
【公式】J2ジュビロ磐田、藤田義明の現役引退を発表。今季ホーム最終戦でセレモニー実施へ
明治安田生命J2リーグのジュビロ磐田は14日、DF藤田義明が今季限りで現役を退くことを公式発表した。栃木県出身の藤田義明は2005年に順天堂大学からジェフユナイテッド千葉に入団。大分トリニータへのレン...
-
磐田DF藤田義明が今季限りで現役引退へ…ホーム最終戦後には引退セレモニーも
ジュビロ磐田はDF藤田義明(37)が今季限りで現役を引退することを発表した。藤田は順天堂大を卒業後、2005年からジェフユナイテッド千葉に加入。翌年に大分トリニータにレンタル移籍をすると、その後完全移...
-
磐田GK志村滉が“超特例措置” FC東京へ2か月間レンタル「チームの力に」
FC東京は9日、ジュビロ磐田からGK志村滉(24)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。期間は21年1月31日までとなる。Jリーグは同日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する3クラブに対し...
-
磐田の27歳FW中山仁斗、J1デビュー戦で相手のミス誘うチェイシング
[5.3J1第10節浦和0-1磐田埼玉]J1デビューとなった27歳のチェイシングがジュビロ磐田の連敗を止める決勝点につながった。0-0の後半アディショナルタイム、敵陣で中山がMF青木拓矢にプレッシャー...
-
遠藤が「イメージ通り」の直接FK弾で移籍後初ゴール…磐田、19歳FW三木の決勝弾で群馬に逆転勝利
[10.25J2リーグ第29節磐田3-1群馬ヤマハ]J2リーグは25日、第29節を開催し、ヤマハスタジアムではジュビロ磐田とザスパクサツ群馬が対戦。前半2分にMF田中稔也の得点で群馬が先制するが、同2...
-
磐田MF森谷賢太郎の移籍先決定!愛媛に期限付き移籍「強い覚悟を持って決断しました」
愛媛FCは12日、ジュビロ磐田よりMF森谷賢太郎(31)が期限付き移籍で加入することを発表した。期間は2021年1月31日まで。横浜FM、川崎Fを経由して2019年に磐田に加入。リーグ戦9試合、ルヴァ...
-
磐田退団のカミンスキー、古巣クラブへ復帰決定!
クシシュトフ・カミンスキー写真提供:Gettyimagesポーランド1部、ビスワ・プウォツクがポーランド人GKシュトフ・カミンスキーの加入を発表した。2015年1月にルフ・ホージューフからジュビロ磐田...
-
東京五輪は落選するも…… ブンデス挑戦で“ネクスト遠藤航”にも期待の日本人MF
伊藤は今夏磐田からドイツへと渡ったphoto/GettyImagesシュトゥットガルトへ移籍を決めた伊藤来季のブンデスリーガ開幕へ向けて1人の日本人選手がJリーグから海外へと飛び立った。ジュビロ磐田か...
-
昨年末に症状を自覚…磐田MF今野が手術により合流まで4~5か月
[故障者情報]ジュビロ磐田は7日、MF今野泰幸が昨年11月末のトレーニング中に腰痛を自覚し、浜松市内の医療機関で検査を行った結果、腰椎椎間板ヘルニアおよび嚢腫(のうしゅ)と診断されたことを発表した。同...
-
FWモルベッキが磐田退団
ジュビロ磐田は5日、昨季はSC相模原に期限付き移籍していたブラジル人FWモルベッキ(21)が契約満了で退団すると発表した。同選手は17年に来日してロアッソ熊本でプレー。18年に磐田に移籍。途中より相模...
-
磐田、2選手と契約更新
ジュビロ磐田は29日、MF山本康裕(30)、DF小川大貴(28)の2選手との来季契約を更新したことを発表した。山本は今季J1リーグで16試合2得点を記録。小川は29試合に出場した。★日程や順位表、得点...
-
磐田MFアダイウトンはFC東京へ完全移籍「5年間ありがとうございました」
FC東京は27日、ジュビロ磐田のMFアダイウトンを完全移籍で獲得したことを発表した。ブラジル人MFのアダイウトンは15年にパラナ・クルーベから期限付き移籍で磐田に加入。J2リーグ39試合17得点でJ1...
-
J2磐田、伊藤洋輝が独1部シュトゥットガルトへレンタル!入籍もあわせて報告
明治安田生命J2リーグのジュビロ磐田は23日午後、MF伊藤洋輝がブンデスリーガ(ドイツ1部)のVfBシュトゥットガルトへ2022年6月30日までの期限付き移籍により加入することを公式発表している。伊藤...
-
“助っ人枠”拡大の影響は? J1開幕節、上限5人起用は敗れた鹿島のみ
Jリーグは今季から、J1の外国籍選手枠を昨季までの『地域制限付き4人』から『制限なし5人』に拡大し、高水準な競争力の実現を目指している。だが、先週末のJ1第1節でこの制度変更を有効活用したのは3クラブ...
-
J2降格の磐田、189cmの新潟DF大武峻を獲得「J1昇格のために全身全霊かけて」
ジュビロ磐田は4日、アルビレックス新潟のDF大武峻(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。大武は2017年の途中に名古屋から新潟に加入。19シーズンではJ2リーグで42試合4得点を記録していた。新...
-
J2降格の磐田、今野泰幸ら4選手が契約更新
ジュビロ磐田は27日、MF今野泰幸、MF櫻内渚、MF山田大記、FWルキアンと2020シーズンの契約を更新したことを発表した。2019シーズン今野は15試合1得点、櫻内は2試合、山田は23試合1得点、ル...
-
磐田MF伊藤洋輝、シュトゥットガルト移籍で買取OPが存在!レンタル料は…
明治安田生命J2リーグのジュビロ磐田は23日、MF伊藤洋輝がブンデスリーガ(ドイツ1部)のVfBシュトゥットガルトへ1年レンタルにより加入することを公式発表している。その中、ドイツ紙『キッカー』は両ク...
-
「ジュビロに必要な選手になる為に…」磐田DF新里亮がG大阪へ期限付き移籍
ガンバ大阪は5日、ジュビロ磐田からDF新里亮(29)が期限付き移籍で加入することを発表した。期間は2021年1月31日まで。水戸、甲府を経て2018年に磐田に加入した新里は、今季リーグ戦20試合に出場...
-
「必ず1年でJ1に戻れるよう、僕が点を取ります」、水戸FW小川航基が磐田に復帰へ
ジュビロ磐田は4日、水戸ホーリーホックに期限付き移籍をしていた日本代表FW小川航基(22)の移籍期間が満了したため、復帰することを発表した。小川は2019シーズンの夏に水戸へ期限付き移籍。J2リーグで...
-
C大阪DF舩木翔が磐田へレンタル「自分が成長する上でセレッソを離れてプレーすることに決めました」
ジュビロ磐田は29日、セレッソ大阪のDF舩木翔(21)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。舩木は今季J1リーグで5試合に、C大阪U-23としてJ3で16試合に出場。またカップ戦では7試合1得...
-
磐田がDF石田の復帰を発表…今季途中に山口へレンタル
ジュビロ磐田は25日、レノファ山口FCに期限付き移籍していたDF石田崚真(23)が2020年シーズンから復帰することを発表した。磐田U-18出身の石田は2015年にトップチームへ昇格。今年8月に山口へ...
-
【J2】磐田移籍のMF遠藤保仁 救世主に名乗り「J1昇格の可能性残っている」
J1G大阪からJ2磐田に期限付き移籍した元日本代表MF遠藤保仁(40)が6日、オンライン取材でJ1昇格への決意を述べた。現在の磐田は、9月5日の新潟戦(デンカスタ)以来7試合勝利がなく、13位に転落。...
-
J1復帰目指す磐田にスペイン2部の31歳DFが加入「私のキャリアでとても重要な挑戦」
ジュビロ磐田は21日、オビエド(スペイン2部)からDFフアン・フォルリン(31)が完全移籍で加入することが内定したと発表した。メディカルチェック後、正式契約を結ぶとしている。フアン・フォルリンはアルゼ...
-
磐田の元代表MF田口が契約満了「今季は申し訳なく思っています」
ジュビロ磐田は16日、MF田口泰士(28)について契約満了に伴い、2020年シーズンの契約を更新しないことを発表した。流通経済大柏高出身の田口は2009年に名古屋でプロ生活をスタート。2014年には日...
-
37歳・大久保嘉人、契約満了により磐田退団…現役続行へ意欲「情熱は全く衰えていない」
ジュビロ磐田は12日、契約満了に伴い、FW大久保嘉人(37)と来季の契約を更新しないことを発表した。2013年から3年連続得点王に輝いた大久保は、2018年6月に川崎Fから磐田に加入。今季はJ1リーグ...
-
小林祐希が恩師・名波監督退任に言及、「腐ってた俺を常に暖かくも厳しく。感謝しかない」
2012年から16年までジュビロ磐田に所属していたMF小林祐希が、同クラブを6月30日に退任した名波浩監督について言及した。小林は磐田の司令塔として4年間活躍。15年11月23日のJ2最終節・大分トリ...
-
ジュビロ磐田、元日本代表FW前田遼一につづき藤田義明が下部組織のコーチに就任!
明治安田生命J2リーグのジュビロ磐田は15日、昨季限りで現役を藤田義明氏がU-15のコーチ就任することを公式発表している。同氏は2005年に順天堂大学からジェフユナイテッド千葉に入団。大分トリニータへ...
-
柏レイソル、3シーズン在籍の山崎亮平が退団「チームに貢献できず悔しい思いでいっぱい」
明治安田生命J1リーグの柏レイソルは15日、FW山崎亮平が契約満了により退団することを公式発表している。山崎亮平は八千代高校を卒業後、2007年にジュビロ磐田へ入団。徐々に出場機会を増やすと2014シ...
-
【2021】同じクラブに最も長く所属しているJ1選手ランキングTOP50
2021明治安田生命J1リーグは2月26日(金)にいよいよ開幕を迎える。シーズンオフ中には多くの移籍が話題となったが、今季のJ1クラブには所属歴の長い選手もたくさん存在している。中でも同じクラブに最も...