「ジュビロ磐田 移籍」のニュース (1,129件)
-
J1リーグ全18クラブの通信簿【2022シーズン7月終了時点】
明治安田生命J1リーグ2022シーズンは、未消化試合があるものの第23節までが終了した。5月終了時点で三つ巴(横浜F・マリノス、鹿島アントラーズ、川崎フロンターレ)だった首位争いだが、現在は横浜F・マ...
-
神戸リンコン巡り争奪戦勃発か!すでに無償レンタルのオファー届く
明治安田生命J1リーグ・ヴィッセル神戸所属の元U20ブラジル代表FWリンコン(21)を巡って、ブラジル国内の複数クラブが争奪戦を繰り広げているようだ。1日、ブラジルメディア『DiarioCeleste...
-
神戸、リンコン放出熱望か「年俸8000万円負担軽減を…」無償レンタル容認も
明治安田生命J1リーグ・ヴィッセル神戸所属の元U20ブラジル代表FWリンコン(21)には、今夏母国復帰の可能性が浮上。ヴィッセル神戸は同選手の放出を望んでいるようだ。リンコンは昨年1月にブラジル1部の...
-
元広島・川辺駿がMVP受賞!開幕戦2得点に「中国人オーナーの初観戦で…」
グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ所属の日本代表MF川辺駿(26)は、今季のスイス1部初戦で2ゴールをマーク。第2節の最優秀選手に選出されているが、スイス・フットボールリーグの公式サイトが同選手のパ...
-
元磐田ロドリゲス、FIFA特例措置で中東移籍。仏1部トロワで規律違反
かつてジュビロ磐田でプレーしていたルクセンブルク代表FWジェルソン・ロドリゲス(26)が27日、ウクライナ1部のディナモ・キエフからサウジアラビア1部のアル・ワフダFCへ移籍した。同選手は昨年8月にデ...
-
ノア・ラングの後釜として期待されている? 新潟の至宝は伊藤ら“J2から世界へ”飛び立った選手たちに続けるか
アルビレックス新潟の主力として活躍する本間至恩(画像は昨季のもの)photo/Gettyimages大きな期待を寄せられ海外へ飛び立つ本間至恩の海外移籍が正式に決まったとアルビレックス新潟から発表され...
-
磐田・杉本健勇が世界進出…広島戦のミス連発に揶揄殺到「ボール重いのか」
ジュビロ磐田所属の元日本代表FW杉本健勇(29)が、明治安田生命J1リーグ第19節・サンフレッチェ広島戦で複数回にわたりパスミスを犯したことで、日本国内のみならず世界からも注目を集めている。杉本健勇は...
-
ユース取材ライター陣が推薦する「クラセン注目の11傑」vol.3
ユース取材ライター陣が推薦する「クラセン注目の11傑」vol.3。ゲキサカでは7月24日に開幕する夏のクラブユースチーム日本一を懸けた戦い、第46回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の注目プレーヤーを大特集!「クラセン注目の11傑」と題し、ユース年代を主...
-
横浜FC小川航基の新ヘアスタイルがファンに好評「かっこいい」「イケメンすぎて笑う」
横浜FCに所属するFW小川航基が12日、イメチェンしたことを自身のインスタグラム(@koki4629)で伝えた。小川は「#4年ぶり」「#Perm」とし、新たなヘアスタイルの写真を公開。老舗のうなぎ料理...
-
磐田DF袴田と美人妻の親密2ショットに反響「理想的な夫婦」「可愛い」「甘えん坊の顔してる」
ジュビロ磐田に所属するDF袴田裕太郎の妻でタレントの田中優衣さんが24日、自身のインスタグラム(@heisei_8nen)を更新し、同日に26歳の誕生日を迎えた夫を祝福した。田中さんは「袴田くんお誕生...
-
伊藤洋輝も続きたい先輩が掴んだ飛躍 リュディガー、パヴァールらシュツットガルトから羽ばたいた実力者たち
シュツットガルトで躍動する伊藤洋輝photo/Gettyimages育成のクラブとして知られている日本代表の遠藤航と伊藤洋輝が在籍するブンデスリーガのシュトゥットガルト。昨季は15位と苦戦したが、06...
-
2戦連発で王者撃破に貢献した舩木翔 トップ昇格6年でつかんだ先発の座
舩木のさらなるブレイクにも期待がかかるphoto/GettyImages頭で2試合連続ゴールを決めるJ1第19節でセレッソ大阪は川崎フロンターレと対戦。1点を先制されるものの、後半に2ゴールを決めて逆...
-
伊藤洋輝2世なるか!シュツットガルトが日大藤沢高校出身・岡田怜を獲得
日本代表MF遠藤航(29)やDF伊藤洋輝(23)らを擁するVfBシュツットガルトは1日、日大藤沢高校出身であるDF岡田怜(20)の獲得を公式発表した。右サイドバックを本職とする岡田怜は、日大藤沢高校サ...
-
横浜FC小川航基にSTVV関心?元札幌・鈴木武蔵なども獲得候補か
シント=トロイデンVV(STVV)は、元北海道コンサドーレ札幌の日本代表FW鈴木武蔵(28)や柏レイソル所属のU21日本代表FW細谷真大(20)の獲得に動く可能性が伝えられている。その中、明治安田生命...
-
磐田が中国人MF獲得へオファーか!Jリーグ移籍決断と現地報道も
明治安田生命J1リーグのジュビロ磐田は、中国スーパーリーグ(中国1部)の山東泰山から元U23中国代表MF段劉愚(24)を獲得する可能性があるようだ。身長176cmで左利きの段劉愚は、2019年に山東泰...
-
シュツットガルトが磐田からレンタル中の日本代表DF伊藤洋輝を完全移籍で獲得!! 3年契約締結
シュツットガルトは20日、ジュビロ磐田から期限付き移籍で加入中の日本代表DF伊藤洋輝(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年7月1日から25年6月30日までの3年となっている。...
-
伊藤洋輝は長友や中山と何が違う? 初招集で左SBの“1番手”に上り詰めた男の武器
日本代表で存在感を示す伊藤洋輝photo/Gettyimages一気に駆け上がった最終戦はチュニジア代表に0-3と完敗することになり後味の悪い終わり方となってしまった代表戦だが収穫は多い4試合だったよ...
-
福岡ルキアンの強心臓ぶりが話題!批判投稿RTで「私は何よりプロ」
明治安田生命J1リーグのアビスパ福岡に所属するブラジル人FWルキアン・アラウージョ(30)は、ジュビロ磐田時代のパフォーマンスが影を潜めている。その中、同選手の批判に対する反応やプロフェッショナルな姿...
-
磐田に5000万円の収入!シュツットガルト伊藤洋輝の買取OP行使発表目前に
VfBシュツットガルトは昨年6月にジュビロ磐田からDF伊藤洋輝(22)を1年レンタルにより獲得。すでに買い取りオプションを行使した可能性が伝えられているが、間もなく同選手の完全獲得を公式発表するようだ...
-
元磐田・山形ルリーニャが東南アジア移籍!昨年末に母国での現役続行示唆も…
かつてジュビロ磐田やモンテディオ山形でプレーしていたブラジル人FWルリーニャ(31)が、インドネシア1部のマドゥーラ・ユナイテッドに加入した。9日、インドネシアメディア『TribunWow』が伝えてい...
-
福岡ルキアン「Jリーグでの時間は…」批判ツイートへの反応で話題も
アビスパ福岡所属のブラジル人FWルキアン・アラウージョ(30)が、明治安田生命Jリーグでのプレーに対する充実感を語った。7日、ブラジルメディア『VAVEL』が伝えている。ルキアンは昨季J2リーグ得点王...
-
伊藤洋輝に「W杯出場当確」の声!長友佑都や中山雄太から定位置奪取も
サッカー日本代表はパラグアイ戦前半を2-0で終了。A代表初招集でスタメンに抜てきされたDF伊藤洋輝のFIFAワールドカップ・カタール大会メンバー入りを望む声が早くも上がっている。同選手は昨年6月にジュ...
-
【2022】J1リーグ全18クラブ別、選手市場価値ランキング
2022明治安田生命Jリーグ夏の登録期間(移籍ウィンドー)が近づいており(7月15日~8月12日)、各クラブは強化すべきポジションに向けて選手獲得の準備を進めていることだろう。欧州サッカーリーグの20...
-
伊藤洋輝に「こういうプレー必要ない」日本代表OB前園真聖が苦言も…
サッカー日本代表は2日、キリンチャレンジカップ・パラグアイ戦で4-1と快勝。A代表初招集でスタメンに抜てきされたDF伊藤洋輝(23)への評価が高まる中、日本代表OBである前園真聖氏(48)も同選手のパ...
-
ジュビロ磐田、2桁得点あげたルキアンの残留確実か「J1昇格という目標を達成するために…」
明治安田生命J2リーグのジュビロ磐田で2020シーズンを過ごしたFWルキアン・アラウージョが。5日、ブラジルメディア『LANCE!』が報じている。ルキアンは2019年夏にタイ1部のチョンブリーFCから...
-
磐田を退団のFWルリーニャ、2020シーズンを振り返る「これからもアジアでプレーを…」
契約満了に伴い、12月28日にJ2リーグのジュビロ磐田を退団したブラジル人FWルリーニャが、2020シーズンを振り返った。ブラジル『Agazeta』が報じている。J2リーグ6位で2020シーズンを終え...
-
磐田がFWロドリゲスを獲得、背番号は11に決定
ジュビロ磐田は16日、FCシェリフ・ティラスポリ(モルドバ)に所属するFWロドリゲス(23)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は11に決定。同日午後のチーム練習から合流する予定だという。ポルト...
-
J3→J2→J1と順調にステップアップ…山形FW中山が磐田へ完全移籍
ジュビロ磐田は9日、モンテディオ山形FW中山仁斗(26)が完全移籍で加入することを発表した。大阪産業大を卒業後、ガイナーレ鳥取でプロデビューした中山は、レノファ山口FCを経て、2017年に山形に加入。...
-
J追加&抹消登録が完了!J2福岡移籍のMF松本泰志ら今週末から出場可能
Jリーグは21日、登録選手の追加と抹消のリストを発表した。湘南ベルマーレからアルビレックス新潟に完全移籍したMF福田晃斗、サンフレッチェ広島からアビスパ福岡に期限付き移籍したMF松本泰志、清水エスパル...
-
【J1、J2、J3】歴代最年少&最年長得点選手ランキング
1993年に開始した日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)。28年目となる2021シーズン現在までにその選手層は厚みを増し、現役引退の平均年齢を遥かに超えてプレーを続けるベテラン選手から10代でエース的な...